錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

絶品!焼酎

2015-11-25 20:21:36 | 旅行
おいしさが・・・・・・・絶品!

限定販売なので・・・絶品!

そして
売り切れなので・・・絶品!

その焼酎に巡り合ったのは1年前。

さる人の家出ご馳走になり
最初はビールを飲んでいたのですが、
これおいしいからと言って焼酎を勧められました。

錆鉄人は焼酎はお湯割り、
それも1:9~2:8という薄いお湯割りで飲むのですが
「割るのは勿体無いからストレートで飲んでみて」
と言われて飲んでみたら・・・
そのおいしい事!

聞くと1升瓶1本で15,000円もするとの事!

金無し錆鉄人には縁がない(円がない)と考えて
名前も聞かなかったのですが・・・

家で「安い」焼酎を飲んでいると
あの時のおいしさが込み上げて来ます。

という事で・・・
「僕も買いたいので名前を教えて下さい」
と電話すると
「限定品で数本だけ残っていたのを買っちゃったからもう買えないよ。」
との事。

ガッカリするやら、高い酒を買って浪費しなかった事にほっとするやら。

ところが・・・
その人が体調を壊したのでお見舞いに行くと・・・

何と!
まっさらの絶品焼酎を出して飲ませて下さいました。

「もうこんな機会はない」と考えた訳ではありませんが・・・
錆鉄人はあまりのおいしさにストレートで何杯も頂き、
一人で3合ほども飲んでしまい
「あんた、強いね!」と言われましたが
最後は酔いが廻ってしまい、いつ寝たのかも知らないという何十年ぶりの事態に陥りました。

という事でしたが、
その人は体調を壊したせいで飲む気がなくなったからと言って、
飲み残りの絶品焼酎を下さったのでした!

という事で、
これがその焼酎ぜよ!



黒糖焼酎「加那伝説 源」

残念ながらもう買えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスクリーン色の温泉 その2

2015-11-25 07:02:10 | 温泉
もう1ヶ月近くも前の事なので賞味期限切れのような・・・
というか、バスクリーン色の記憶も薄らいできていますが・・・

石塚旅館さんもとっくに冬季休業に入っていますが、
そんな条件の悪い場所で頑張って「いい温泉」を守って下さっている石塚旅館さんを
少しでも応援出来ればと思ってアップします。

内湯

表面には白い幕のようなものが広がっていました。

析出物で床はこの通り


コップが置いてあったので飲んでみましたが・・・
噂通りの「まずさ」

浴槽の下には大量の湯の華が堆積していました。


「濡れた湯の華を持ち歩かないで下さい」という張り紙がありましたが、
この湯の華をすくって部屋に持ち帰る人が多いのでしょう。

という事で、
錆鉄人はなけなしの「頭」を使いました。
夕食時に飲んだ日本酒のビンに湯の華を詰めておみやげにしました。

ちなみにチェックアウトの前にもう一度温泉に入りに行くと内湯は掃除中で
底の栓を抜いてお湯と共に湯の華も流してしまって掃除されていました。
(という事で露天風呂に入ったのですが・・・)

露天風呂は・・・

太陽が当たるともっときれいな色になるのですが・・・


石塚旅館さんの営業は
4月中旬から11月10日までです。
電話で予約した時に感じた通りのとても親切なおかみさんでした。


今度は秋田駒ケ岳に登って泊まりたいなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅蔦木宿にて 「それって窃盗ですよ!」

2015-11-25 05:40:47 | 車中泊
道の駅蔦木宿は22時までやっている温泉のある道の駅で、
かつ東京からも近いという事で車中泊が非常に多い道の駅として有名で
錆鉄人は1台も車中泊のなさそうな諏訪湖公園の駐車場から蔦木宿に変更したのでしたが、
さすがに平日という事で、あきらかに車中泊とわかる奥の駐車場に駐車している車は
キャンピングカー1台とミニバン系の車が5~6台だけでした。
しかしながら、温泉の前の駐車場はほぼ満杯状態で、
夜中にトイレに起きてみると、そこにも10台ほどがそのまま車中泊していました。

という事でしたが、
蔦木宿に到着した錆鉄人は、温泉に出入りする車の喧騒を逃れるために奥の駐車場を選択。
夜中にトイレに行くのは必定なので、出来るだけトイレに近い場所という事で
左端に駐車していた多摩ナンバーのセレナの横に1台分空けて駐車して車中泊しました。
出発時にベッドはセットしてきたし、
夕食は諏訪湖のほとりで黒うどんを食べてきたので、飲むだけ。
おとなしく缶ビールを2本飲んで寝ました。

夜中はかなりの雨でしたが、2回もトイレに行った以外はぐっすり眠れました。

という事で、朝が来ると青空。
隣のセレナがごそごそやっているので話を聞くと、
昨日は昇仙峡の紅葉を見物して、今日は家に帰るとの事で
蔦木宿は温泉があるので時々車中泊に来ているとの事でした。

外見は普通のセレナそのものなので、ただベッドをセットして寝るだけの車だろうと思っていたのに
車の後ろの花壇のブロックの上に置いてある電気湯沸かし器で
奥さんがスープなど作っている様子だったので、
どんなバッテリーシステムを積んでいるのかと思って尋ねると
奥さんは
「そこの電気を借りたのよ」
と指を差す方向を見ると、建物の右端に浄化槽のファンかと思われるコンセントが刺さっていました。
「それって窃盗ですよ。(錆鉄人は通報はしませんが)今度やったら捕まりますよ!」
とあきれて言った。


ずっと昔、トイレで携帯の充電をして窃盗で捕まったという新聞記事を見た事があるが
他人のものを「借りる」場合は了解を得て行う必要があり、
携帯を充電する電気代はたったの1円程度と思われるが、
了解を得ずに他人のものを盗用すれば、1円でもやはり窃盗には間違いない。

浄化槽のファンだったとすると、
ファンを停めた事で浄化槽が機能しなかった可能性があり、
そうすると「器物損壊」に問われる事にもなるだろう。


従って、洗面所の水といっても手洗いや洗面の為に提供されているもので
キャンピングカーなどの飲料水タンクに水入れるために水を汲む事も
厳密には窃盗に当たるという記述をどこかで見た記憶がある。
錆鉄人はそんな水質不安な水は使いたくもないので、いつも余分に井戸水を持っていくのですが・・・

車中泊は厳密には「黙認」されているだけであって
車中泊のマナーが問題になって、
車中泊禁止の場所が増えているという記事も読んだ記憶があるが、
それ以前の「犯罪」を平気で行う人がいるのを初めて見た。

という事で、
錆鉄人も今一度マナーについて考えてみようと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする