姥湯温泉、滑川温泉へは国道13号線の山形と福島の県境付近から山の中に入って行くのですが、
途中に秘境駅として有名な「峠駅」があります。
という事で、今回は2人だけのきままな旅なので姥湯温泉の帰りに寄ってみました。
峠駅への分岐を下ると駅と峠の茶屋への分岐がありますが、
駅と峠の茶屋は道路でつながっているのでどちらに行っても良いのですが、
錆鉄人は峠の茶屋のほうに下りました。
峠の力餅というのが名物のようですが、
名物にうまいもの無しの格言を信じる錆鉄人は中を覗いただけですが、
車は5~6台駐車していて結構お客さんが入っていました。
(格言よりも永久不滅の緊縮財政中なものですから・・・)
駅はこの奥にあります。
という事で、歩いていって記念撮影しました。
そばにデジ一眼を持った鉄屋さんがいたので聞くと、間もなく新幹線が通過するという事
という事で、新幹線の通過をパチリ!
車を駅のほうに進めると「峠駅」の表示がありました。
駅前の賑わいはなく
というか、駅以外はなく、
少し上がった所に喫茶店のようなものがありましたが、
昼時だというのに営業していないという事は潰れちたのかもしれません。
このあと、樹木の永久化ゴリラは衛星が捕まえられなかったのか、来たほうを指示するので
純真な錆鉄人は正しい方向に走りだしていたのに、
ナビの指示通りにUターンし、
しばらく走ってからやっぱりナビが間違っていると再度Uターンしなおして、
かなり走ってからナビが正常になりました。
途中に秘境駅として有名な「峠駅」があります。
という事で、今回は2人だけのきままな旅なので姥湯温泉の帰りに寄ってみました。
峠駅への分岐を下ると駅と峠の茶屋への分岐がありますが、
駅と峠の茶屋は道路でつながっているのでどちらに行っても良いのですが、
錆鉄人は峠の茶屋のほうに下りました。
峠の力餅というのが名物のようですが、
名物にうまいもの無しの格言を信じる錆鉄人は中を覗いただけですが、
車は5~6台駐車していて結構お客さんが入っていました。
(格言よりも永久不滅の緊縮財政中なものですから・・・)
駅はこの奥にあります。
という事で、歩いていって記念撮影しました。
そばにデジ一眼を持った鉄屋さんがいたので聞くと、間もなく新幹線が通過するという事
という事で、新幹線の通過をパチリ!
車を駅のほうに進めると「峠駅」の表示がありました。
駅前の賑わいはなく
というか、駅以外はなく、
少し上がった所に喫茶店のようなものがありましたが、
昼時だというのに営業していないという事は潰れちたのかもしれません。
このあと、樹木の永久化ゴリラは衛星が捕まえられなかったのか、来たほうを指示するので
純真な錆鉄人は正しい方向に走りだしていたのに、
ナビの指示通りにUターンし、
しばらく走ってからやっぱりナビが間違っていると再度Uターンしなおして、
かなり走ってからナビが正常になりました。