錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

オロチ退治

2020-05-26 14:01:10 | 田舎暮らし
(以下は全て錆鉄人の妄想です)

愛妻家の錆鉄人は、7天女が芽出ししたカボチャの苗を植える場所を作らんと

ヤマタノオロチの8つの首を一瞬でそぎ落とせる現代の天叢雲剣(「あめのむらくものつるぎ:早く言えば草刈り機)をむんずとつかみ

軽自動車で向山の休耕田(もう何十年も田圃にしていないので草ぼうぼうの荒地)に出かけ

偃月殺法を繰り出して触れる物のすべてを撫で伐りにしていたのでありました。



そういえば、この右側の畔の向こう側の終わり近くまで来ると

かならずマムシが草の中にいて、気付かずに切り刻んでいたものでしたが、

それが2年続くと、翌年からは期待を込めて太刀捌きを早め

オロチを仕留めていたのですが、数年前から姿を見なくなりました。

錆鉄人の鋭い太刀筋に恐れをなして引っ越したか・・・

はたまた、毎年切られて絶滅したか・・・

やはり今年もいませんでした。


錆鉄人の草刈りはいつも通りヒーヒーハーハー、

普通の人の数倍の草刈りをしてズボンもシャツも汗でずぶ濡れになって帰宅し、

シャワーを浴びる前に計測すると

65.2kg!

あと一歩でしたが、残念ながら大台突破はなりませんでした。

という事で、緊急に液体燃料を補給したので、午後はまったりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋場所の土俵作り

2020-05-25 19:35:09 | ガーデニング
去年花が咲いて種が出来、それが畑に落ちてたくさん生えています。



これはゴボウですが、ここは違う野菜を育てる予定の上、このままではゴボウは共倒れしてしまいます。

という事で、ゴボウ部屋の錆鉄人親方は土俵を作って立派なゴボウ横綱を育てる事にしました。

材料はこれ!



何十年も前の古いトタンです。

天女さんちにはトタン切りのハサミがちゃんとあるのですが、

必要な時にないのが天女さんち(錆鉄人が7ちゃんと片付けしないからですが・・・)

大型の普通のハサミで波板を4枚に切って、一輪車にスコップや針金を乗せて畑に行きました。



まずは土俵を設置する場所の整地です。



畝の土をほぼ退けた所に波板を設置します。



だいたい丸くなるように土に差し込んで、波を合わせて次の波板を土に差し込んで・・・

4枚で直径約80cmの円筒が出来、土を入れた時に開かないように上部を針金で縛ります。

トタンは183cmほどの長さなので、4枚に切ったので高さ約45cm

秋になったら針金を外せば土が自然に崩れ、簡単にゴボウが収穫出来るという代物です。

(いつだったか、テレビで見たのを思い出してやってみました)



そして土を中に投げ込み・・・土俵が完成!

天女に30分経ったらゴボウの苗を30本ほど持って来てと言って出かけたのですが、

完成とぴったり同時に来てくれたので、天女に土俵入り(植え付け)させてもらいました。



秋には長身の横綱ゴボウが30本ほど採れる皮算用ですが・・・



1円も掛かっていないので、横綱が収穫出来なくても楽しめるだけで充分です。

ついでに、下の畑の野菜たちに水やり

まずは里芋



130個ほど有るので両手にジョウロとバケツを持って7~8回水汲み

次はヤーコン



ヤーコンの苗、20本程は養子に行ったのですが、残った分は植え付けたので三十数株

続いてサツマイモの苗にも(あれっ?写真を忘れてた!)

ジャガイモが生育遅れで小さくて色も黄緑色なので、肥料をやって水を掛けてやりました。



という事で、畑の石垣を30回ほど飛び降りて、水汲みをして・・・水遊びを楽しみました。

(優貴君も愛奈ちゃんも水やりが好きだったなぁ・・・)

イノシシにやられずに(電気柵をしています)大きくておいしいイモがたくさん収穫出来ますように!

(わが家の消費量の5倍くらい作っている感じですが・・・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコンは今・・・

2020-05-24 07:14:30 | ガーデニング
あれから10年・・・じゃなく

池に植えて4日しか経ちませんが・・・

しかも、毎日朝晩網を取って眺めていますが・・・

今朝は!



小さな葉っぱが拡がりました!



もう1本のほうは、茎が持ち上がらなくて心配だったのですが、無事に離陸ならぬ離水しました。



たくさん日光を浴びせてあげたいけれど、鳥が心配なのでまだしばらくは網を掛けておこうと思います。

はやく大きくなーれ!

(もう1個の種は、虫にかじられていて駄目かもしれません。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サタデー101

2020-05-23 07:17:53 | ガーデニング
天女さんちは数年前からHB-101を使い始めましたが、

この前はいつHB-101を掛けたっけ?という事が良くあったので、曜日を決めて掛ける事にしました。

土曜日になったのは、曜日を決めてやろうと決めたのがたまたま土曜日だったという理由です。

という事で、働き者の錆鉄人は今日も5時前には起きて・・・

十分明るくなってナメクジを見つけやすくなるまでフリーセルをして

脳と視力をトレーニング(単なる言い訳ですが)

今朝の戦果はナメクジ42匹、コガネムシ1匹、カメムシ2匹でした。

ナメクジは下草を処理したせいか非常に少なくなってきたので、

ミカン以外の樹木まで探索範囲を広げているのですが、そちらのほうが多い位です。

そのあと6時頃からサタデー101を実施。

ジョウロ一杯の水にHB-101を6~7滴たらし・・・

まずはナス軍団へ(調合した場所から一番近かったからですが・・・)



数日前に刺し苗したトマトに



無事に育ってくれますように!

おっと、忘れていた!

植えてから全く芽が伸び出しているように思えるキンカンの苗木にも



防獣ハウスに向かう前のジャガイモたち



これに掛けていたらHB-101がいくらあっても足りないのでジャガイモは素通り

檻の中のエンドウと手前の野菜にも・・・



おっと、HB-101がなくなったので再調合

檻の中に入って

期待のキュウリ兄弟



その奥のトマトたち



そして、大事なシャインマスカットと、早い時期に買ったのでマッチ棒のように細くて成長の悪いにキュウリ



こんな小さな苗なのに一生懸命にキュウリを成長させようとしています!



(どちらも1番最初の実はすぐに除去しました)

当然、藤稔にも



紅伊豆にも



芽出ししたキュウリにも



水やり忘れで萎れたのですが、無事に回復して今はこんな状態です。



もう1杯ジョウロ一杯に調合して、最後はサツマイモに



どれも大きくておいしい野菜になあれ!

(朝ごはんを食べたあとは、昨日田植えした田圃の世話に為に半日頑張っていたので、今になってやっとアップです。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コシアブラよお前もか!

2020-05-22 20:41:47 | ガーデニング
連日のナメクジとコガネムシ、カメムシ対策でへとへとの錆鉄人ですが

コシアブラの幼木を見ると・・・



ガーン!



新芽が齧られているような・・・

犯人はお前か!



錆鉄人が必ずお守りしますから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何本飲んだかな?

2020-05-22 20:38:53 | 生活習慣病
天女

「4本です!」

「ちゃんと見てたんだね!」

駄目とは言わないけど、夫をいつも気に掛けてくれている天女です。

ありがとう、おかあさん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとコシアブラの増殖に成功

2020-05-20 19:03:42 | 山菜
タラの芽は山菜の王様と言われ翌知られていますが、

山菜の女王と言われるコシアブラは、食べたことも見たこともない人が結構多いようです。

タラの芽は水栽培も可能で大量生産が出来るので手に入りやすい山菜となっていますが、

コシアブラの樹は滅多にないので採取が難しいのです。

天女さんちの山にはそれなりにコシアブラの樹がありますが、

山のコシアブラは誰かに採取されてしまう事もある為、

1.5m程の幼木を山から掘ってきて、屋敷や畑に移植しています。

コシアブラの根は長いので実際に養分を吸収する細い根まで掘る事は難しく

錆鉄人の経験上、移植成功率は50%以下です。

コシアブラの増殖には、

種を採取して芽出しを行う方法と、

根を30cmほどに木って地中に埋めて芽を出させる方法があり、

根からの芽出しはこれまでに3回試みたのですが、いずれも失敗しました。

原因はプランターに入れて毎日水やりをした為に腐ってしまった可能性があると思っていました。


ところで、コシアブラの栽培場所ですが、日当たりが良い所に植えたコシアブラは成長が悪く

今年の春先に1日の半分程度しか日の当たらない場所に移植する事にしました。

その時、やはり根をうまく掘れなかったので、移植がうまくいったかどうかは微妙です。



芽が干からびつつあるようで、枯れてしまう可能性が高いと思っています。

この移植した樹が植わっていた場所は、雑草ばかりだったのを畑にする為に掘り返したのですが、

その時、切断したコシアブラの根がたくさん出てきました。

それで、その根を埋めて芽出しする事にしたのですが、

これまでの失敗を繰り返さない為に、畑の片隅に埋め、水やりをせずに芽が出るのを待つ事にしたのですが・・・

やはり芽が出てきません。

根がどうなっているか、掘ってみようと思っていたのですが、

ここしばらく忙しかったので、今日ひさしぶりに見ると、何と芽が伸びていました。



ヤッター!(出芽を確認してから雑草を取りました)

少なくとも2株です。



根を埋めたもう1か所は音沙汰無し



親樹は枯れたかもしれないけれど、2本育つなら一応成功かも?

でも、コシアブラを採取出来るようになるまで10年はかかりそうですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコンの移植

2020-05-20 12:58:13 | ガーデニング
買ったレンコンの種に付いていた取説では

出芽後、10日から14日で葉が3枚程度になったら移植すると書いてあるのですが、

それ位の日数は経ったと思うのに小さな葉が付いているのみ



アップすると・・・



井戸水で育てていたので、栄養分が足りないのかもしれなと考え、池に移植する事にしました。

池にはイモリがいるし、タニシかなんかに先端を齧られたら一巻の終わりと考えた錆鉄人は

徹底的なガードをする事にしました。

それは・・・



水位は2cm程度と書かれていましたが、池の深さは10cm近くあるので

ポリカ波板で囲った中に泥を入れて水位を2cm位にし、その上に2本の苗を置きました。



3つの種のうち、1つは黴のようなものに覆われて腐っているように見えましたが、

流水で洗ってみると、種の割れ目から新しい芽が見えます。



という事で、これも植える事にしました。(青いザルの中)



中央の蓋は目が粗いので、鳥のくちばしで食べられないとも限らないと考え、さらに網を掛けました。



無事に育ってくれますように!

(今日は菖蒲湯にしようかな・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみなミカンたち

2020-05-20 07:00:41 | ガーデニング
連日のナメクジ捕りは主にミカンの樹ですが、

根元の蕗やドクダミを一掃した効果か今日は非常に少なく、探索範囲を広げましたが12匹のみ

コガネムシは2匹、カメムシは2匹でした。

一番新しいミカンの樹にもたくさんのつぼみが出来て今年は大収穫が期待出来そうです。

まずは一番の古株の宮川早生(温州ミカン)



でも一番最初に植えた株は寒さで枯れて2代目です。

植えて4~5年の興津早生は、古株の宮川早生よりも大きくなっています。



カメムシの影響が一番大きいのはこの株です。



でも、一番最初につぼみが開きました。(まだ半開ですが・・・)



つぎはもう1株の興津早生



去年は夏ミカンほどの大きなミカンが数個収穫出来ましたが、

たくさんつぼみが出来ているので50個位収穫出来るかも?

それからもう1本の宮川早生は



興津早生と一緒に苗を買ったのに、植えたその年に花が咲き

(かなり開花時期が遅かったので実は収穫できませんでしたが・・・)

翌年から収穫出来ている優秀な株です。

興津早生とは樹高が低いのは、その為かもしれません。

最後は、春先にはほんのわずかしか葉っぱがついていなくて

枯れてしまったかと思った「はるみ」


枯れてしまった枝



こちらは葉っぱが全て落ちた枝だけど、新芽が伸び出してきて一安心です。



全部で段ボール箱10箱が目標です!

(去年は3箱分位でした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の夜間出撃

2020-05-19 20:43:12 | ガーデニング
大事な大事な天女の羽衣やミカン、ブドウを守る為

錆鉄人はビールを3本に抑えて、今年初の夜間迎撃に出陣しました。

カメムシにやられた哀れな羽衣!



なぜかつぼみにのみ喰いついています.。

カメムシに齧られたつぼみはこんな哀れな姿に・・・





愛妻家の錆鉄人は、天女の羽衣を守る為にビールの量を抑えて夜間出撃したのでありました。

(って、苗を買ったのも、植えたのも、水やりをしたり肥料をやったり世話をしているのも錆鉄人なのですが・・・)


戦果は・・・

ナメクジ12匹、コガネムシ1匹、カメムシ3匹と朝の1/4から1/5

華々しくはありませんが、その要因はアルコールの影響というよりも、

夜間のレーザースキャン能力の低下と

ナメクジの巣窟対策でビルの間に、

ミカンの根元の蕗やドクダミ、その他の雑草を一生懸命に取った成果ではないかと思われます。

「三千世界のナメクジを殺し天女と朝寝がしたい」錆鉄人であります!

(天女のように10時間以上も寝る特技がない錆鉄人ですが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする