< 朝 練 >
W-up(追い抜きバトンジョック×3周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
コーナーから4人組バトンパス流し×2
リレー
・4、6、8
バウンディング
・50m×1
・30m×1
C-Down
<放課後練習>
W-up(鳥かご×10分間、ダイナミックストレッチ)
身体ほぐし
・側転
・バク転(補助あり)
・バク宙(補助あり)
軸作り(ハードル使用)
・右回り×5
・左回り×5
・ハードルまたぎ×左右各5本
・リード脚振り下ろし×左右各5本
坂ダッシュ
・折り返し走×4 3set
(下り+上り+下り+上り)
補強
・腕立て伏せ×9種目(回数は各種目によって異なる)
C-Down
以上
冬季練習第2周期に入り、なかなか内容を変更して練習ができてませんでしたが、やっと練習内容を変更してすることができました。第1手周期は、ひたすら基礎体力トレーニングでしたが、第2周期では主に身体の軸作り。そして、その軸を意識しながら技術走を中心に取り組んでいこうと考えています。しかし、軸はブレまくりだし・・・接地のポイントもズレてるし・・・走りの際のニュートラルも理解できてないし・・・まだまだ時間がかかりそうな感じです
まっじっくりやっていこうと思います。
W-up(追い抜きバトンジョック×3周)
タッピング(上下・内旋・外旋)×10
ふくらはぎストレッチ
コーナーから4人組バトンパス流し×2
リレー
・4、6、8
バウンディング
・50m×1
・30m×1
C-Down
<放課後練習>
W-up(鳥かご×10分間、ダイナミックストレッチ)
身体ほぐし
・側転
・バク転(補助あり)
・バク宙(補助あり)
軸作り(ハードル使用)
・右回り×5
・左回り×5
・ハードルまたぎ×左右各5本
・リード脚振り下ろし×左右各5本
坂ダッシュ
・折り返し走×4 3set
(下り+上り+下り+上り)
補強
・腕立て伏せ×9種目(回数は各種目によって異なる)
C-Down
以上
冬季練習第2周期に入り、なかなか内容を変更して練習ができてませんでしたが、やっと練習内容を変更してすることができました。第1手周期は、ひたすら基礎体力トレーニングでしたが、第2周期では主に身体の軸作り。そして、その軸を意識しながら技術走を中心に取り組んでいこうと考えています。しかし、軸はブレまくりだし・・・接地のポイントもズレてるし・・・走りの際のニュートラルも理解できてないし・・・まだまだ時間がかかりそうな感じです
