土曜日か日曜日の朝には、運動不足の解消と体重の増加を防ぐ意味から1時間30分程度散歩することにしています。
三田市に引っ越してきた当時は、ウッディタウン内のリング道路を一周(約70分)することで満足していましたが、最近は、季節感を特に感じることのできるコースを歩いています。
このルートは、ゆりのき台~学園~県立三田祥雲館高校~上内神~中内神~ゆりのき台に戻ってくるものですが、高校を過ぎ三木市に入る手前の交差点を右折すると田畑が広がっており、冬は霜柱や雪景色、春は目覚めたカエル、夏は田んぼのおたまじゃくし、秋には無数のツバメ、そしてたまには三田市のシンボルの鳥でもある「キジ」などを見かけることもあります。
また、水田の多い三田にはなくてはならない「ため池」も市内のあちらこちらで見ることができます。
写真は、散歩の途中で見た学園の中の「ため池のある風景」ですが、まちづくりにうまくため池を活かしていると思います。
これからも三田市ならではの風景や季節間漂う写真をこのブログでお届けしたいと思います。
三田市では、本日、2月1日から景観行政団体としてスタートし、既存景観の保全や商業施設の看板、建物の色彩などに規制を加えられる景観条例の策定等、様々な施策を展開するとのこと。このことで、次世代に、魅力あるまちなみを残して行くことができれば・・・と思います。
三田市に引っ越してきた当時は、ウッディタウン内のリング道路を一周(約70分)することで満足していましたが、最近は、季節感を特に感じることのできるコースを歩いています。
このルートは、ゆりのき台~学園~県立三田祥雲館高校~上内神~中内神~ゆりのき台に戻ってくるものですが、高校を過ぎ三木市に入る手前の交差点を右折すると田畑が広がっており、冬は霜柱や雪景色、春は目覚めたカエル、夏は田んぼのおたまじゃくし、秋には無数のツバメ、そしてたまには三田市のシンボルの鳥でもある「キジ」などを見かけることもあります。
また、水田の多い三田にはなくてはならない「ため池」も市内のあちらこちらで見ることができます。
写真は、散歩の途中で見た学園の中の「ため池のある風景」ですが、まちづくりにうまくため池を活かしていると思います。
これからも三田市ならではの風景や季節間漂う写真をこのブログでお届けしたいと思います。
三田市では、本日、2月1日から景観行政団体としてスタートし、既存景観の保全や商業施設の看板、建物の色彩などに規制を加えられる景観条例の策定等、様々な施策を展開するとのこと。このことで、次世代に、魅力あるまちなみを残して行くことができれば・・・と思います。