三田市議会議員 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

トライやる ~頑張れ!中学生!~

2009年06月12日 | 生活・教育
 今日は、17日の代表者質問で会派で2人目(田中議員が先駆け)となる大型パネルの掲示を行うために、議場のカメラの写り具合を議会事務局職員に手伝ってもらい確認作業を行いました。
 今回使用するパネルは、A1サイズですが、議場カメラの解像度が悪いのか、あまり鮮明には写らないことが分かりました。
 パネルは政務調査費から捻出して作成したものでもあり、これ以上大きなものを掲げても仕方がないことですので、このまま使用することにしました。
 市民センター等のモニター画面で本会議の一般質問をご覧になる市民の皆様には、大変申し訳ないのですが「議場でパネルを使って説明しているな」という雰囲気だけとなります。(議場では、別途A4の資料は配布します)

 さて、話しは変って、今週は近くのゆりのき台中学校の2年生諸君のトライやるウイークの週でもありました。
 今朝、中内神地域を車で走っていると、知り合いのIさんが中学生を引き連れて田んぼで作業しているではありませんか。
 思わず、車を止めてIさんに挨拶し、ついでに中学生にも緊急インタービューしました。
 「どう?農作業は?」(私)「はい、思っていたよりもしんどいです」(生徒)「勉強と仕事どっちがしんどい?」(私)「・・・・・」(生徒)。少し難問?だったようです。
 また、15時30分から1時間ばかり、見守り隊のボランティアに参加し、小学生の帰宅を見守っていた際も、中学生でトライやるを終えて帰路につく生徒に交差点で出合いました。
 すかさず、声を掛けます「トライやる、お疲れ様!何処に行っていたの?」(私)「はい!消防署です」(生徒)「どうだった?」(私)「はい!毎日、違う仕事があって楽しかったです!」(生徒)
 ゆり中の生徒たちは、地域の人たちにもよく挨拶することで評判です。
 それにしても、この1週間の体験は、個人によって感じ方は様々だと思いますが、きっと役立つと思います。
 他の中学校でも来週あたりこのトライやるは、まだ続くのではないかと思います。頑張れ!中学2年生!
 (写真は、トライやるとは関係ありません.沢谷の田んぼの風景です)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする