月曜日から本日水曜日にかけて市内の特別支援学校ひまわり、ゆりのき台小学校、ゆりのき台中学校の入学式に出席させていただきました。
入学された新入生の皆様の胸には、不安や期待が織り混ざり、何とも言えない気持ちになっているのではないかと思います。
特に小学校1年、中学校1年と言えば、周囲の環境が大きく変わり、これまで何ともなかった人間関係、学習面においてつまずくと不登校などの要因となってしまいます。
子の教育には、家庭が最も大きな存在であり、地域のいろんな方が子供達を陰で応援していますし、友人に相談し、そして教師からアドバイスを受けながら、子供達は育っています。
地域で子供が育ってる雰囲気が伝わる写真が次の写真です。
上記の写真は、ゆりのき台中学校の正門近くに立地するデイサービス施設ですが、保護者や生徒が通過する場所にこの看板を設置していました。
まるで、「私達も新入生を応援しているよ!」と言っているかのようです。
ゆりのき台中学校の近くの平谷川には、ご覧のようにまだ桜が残っていました。
上記の写真は、入学式後に撮影しました。
少し良い話を今日の入学式の後k会話で聴くことができましたので、記しておきます。
「これまで、小学校で不登校だった生徒が、今日の式典に出てくれた」とのことでした。
今日のスタートの日に学校に来て、新しい友達にも出会うことで、やる気が出て来れば言うことなしです。
もちろん、学習面の心配は残りますが、好きなクラブ活動でも個性を発揮できると信じています。
「踏ん張れ!頑張れ!新入生!」
そうそう、タイトルには、花を添えて・・と書かせていただきました。ゆりのき台中学校周囲には桜の花、そして正門前の花壇にはチューリップなどの花が新入生を出迎えました。
この花は、ゆり中を卒業した生徒の保護者らが緑化ボランティアを結成し、汗を流して花苗を育てたものです。そして先週末も雑草抜き作業などを行ったとの連絡が入りました。
この場面にも地域の方々の心が伝わってきますね。
入学された新入生の皆様の胸には、不安や期待が織り混ざり、何とも言えない気持ちになっているのではないかと思います。
特に小学校1年、中学校1年と言えば、周囲の環境が大きく変わり、これまで何ともなかった人間関係、学習面においてつまずくと不登校などの要因となってしまいます。
子の教育には、家庭が最も大きな存在であり、地域のいろんな方が子供達を陰で応援していますし、友人に相談し、そして教師からアドバイスを受けながら、子供達は育っています。
地域で子供が育ってる雰囲気が伝わる写真が次の写真です。
上記の写真は、ゆりのき台中学校の正門近くに立地するデイサービス施設ですが、保護者や生徒が通過する場所にこの看板を設置していました。
まるで、「私達も新入生を応援しているよ!」と言っているかのようです。
ゆりのき台中学校の近くの平谷川には、ご覧のようにまだ桜が残っていました。
上記の写真は、入学式後に撮影しました。
少し良い話を今日の入学式の後k会話で聴くことができましたので、記しておきます。
「これまで、小学校で不登校だった生徒が、今日の式典に出てくれた」とのことでした。
今日のスタートの日に学校に来て、新しい友達にも出会うことで、やる気が出て来れば言うことなしです。
もちろん、学習面の心配は残りますが、好きなクラブ活動でも個性を発揮できると信じています。
「踏ん張れ!頑張れ!新入生!」
そうそう、タイトルには、花を添えて・・と書かせていただきました。ゆりのき台中学校周囲には桜の花、そして正門前の花壇にはチューリップなどの花が新入生を出迎えました。
この花は、ゆり中を卒業した生徒の保護者らが緑化ボランティアを結成し、汗を流して花苗を育てたものです。そして先週末も雑草抜き作業などを行ったとの連絡が入りました。
この場面にも地域の方々の心が伝わってきますね。