明日、18日は私の誕生日だ。
といっても、自分でお祝いの準備をするのはおかしい。でも、企画力ゼロの夫に任せると、娘に教えてもらってようやく誕生日を思い出す有様である。毎年、誕生日が過ぎた週末、食事に行くくらいだから、何も期待していなかったが……。
今年はさらに悲惨であった。
「18日は、AKBのイベントでディズニーシーに行くから、帰りは12時くらいかな」
まずは娘が予定を入れた。
そして、昨日は夫あてに電話がかかってきた。
「いやあ、まずいなぁ。18日はお通夜が入っちゃったよ。ママ、悪いけど、行ってくるよ」
「…………」
つまり、私はひとりで誕生日の夕食をとる破目になったのだ。
これは、生まれて初めての経験である。
しかし、家庭があると、なかなか一人になれる時間がない。もしかすると、貴重なのかもしれないと考え方を変えてみた。
よし、遊びに行くぞ!
仕事のあとは、見たい見たいと思っていた映画に行くことにしよう。終わるのは8時半だ。
それから、ワインバーに繰り出す。女性が一人でも入りやすい店を探さねば。
もしかすると、同じく一人で来ていた素敵な男性が、話しかけてくるかもしれない。そのまま恋に落ちて……なんてことはないだろうが、妄想の効果か、やたらとワクワクしてきた。
ちなみに、すでにお友達からはプレゼントをいただいている。
『大人のラジオ体操 決定版』(DVD付き)
毎朝、ラジオ体操を欠かせない者としては、たまりませんなぁ~!!
早く中を見たい。
さて、明日が楽しみだ。
何を着ていこうかなぁ♪
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
といっても、自分でお祝いの準備をするのはおかしい。でも、企画力ゼロの夫に任せると、娘に教えてもらってようやく誕生日を思い出す有様である。毎年、誕生日が過ぎた週末、食事に行くくらいだから、何も期待していなかったが……。
今年はさらに悲惨であった。
「18日は、AKBのイベントでディズニーシーに行くから、帰りは12時くらいかな」
まずは娘が予定を入れた。
そして、昨日は夫あてに電話がかかってきた。
「いやあ、まずいなぁ。18日はお通夜が入っちゃったよ。ママ、悪いけど、行ってくるよ」
「…………」
つまり、私はひとりで誕生日の夕食をとる破目になったのだ。
これは、生まれて初めての経験である。
しかし、家庭があると、なかなか一人になれる時間がない。もしかすると、貴重なのかもしれないと考え方を変えてみた。
よし、遊びに行くぞ!
仕事のあとは、見たい見たいと思っていた映画に行くことにしよう。終わるのは8時半だ。
それから、ワインバーに繰り出す。女性が一人でも入りやすい店を探さねば。
もしかすると、同じく一人で来ていた素敵な男性が、話しかけてくるかもしれない。そのまま恋に落ちて……なんてことはないだろうが、妄想の効果か、やたらとワクワクしてきた。
ちなみに、すでにお友達からはプレゼントをいただいている。
『大人のラジオ体操 決定版』(DVD付き)
毎朝、ラジオ体操を欠かせない者としては、たまりませんなぁ~!!
早く中を見たい。
さて、明日が楽しみだ。
何を着ていこうかなぁ♪
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
ラジオ体操は、文字通りラジオから「ラジオ体操第1」が流れて、会社で皆でそれに合わせて体操をする光景が昔はよく見られたけど、最近はどうなんだろうかねぇ…。まあ、その頂いたというDVDは違う体操なんだろうけど。
いい映画見て、いい出逢いがあるといいね。
僕は来週末が楽しみな予定が待ってます。無事に行けるように明日からも頑張らんと。
写真、ミキちゃんの撮影だったんですね。
映画『東京シャッターガール』のヒロインたちを思い出します。
朝一番にFBでもお祝いをしました。
大人のラジオ体操、今はやりだよね。
私も買おうかな。
旦那様から素敵なプレゼントはあるでしょう?
一人だけだと分かっていたら一緒に祝ってやりたかったです。(*^・^*)チュッ♪
今日はとりあえず妄想が現実になることを祈っております。
てか、くれぐれもお通夜に行ったはずの旦那さんと鉢合わせなんてことにはならないように。ヽ(´o`; オイオイ
ラジオ体操と違いますが空手の型を時々やってます。
そろそろ心臓に負担がかかる年になりました(_ _;)…パタリ
あのラジオ体操のCDだよ。
体を正しく動かすと、もっとハードな運動になるみたい。
てきとうにやってると、自分のためにならないからねぇ。
今日はいろいろあって楽しかった(笑)
歳をとるのは避けたいけれど、誕生日はいいものだね。
一年に一回の貴重な日です。
仕事が長引いて、映画に間に合いませんでしたよ、トホホ。
でもまあ、土日もあるし。
意地でも見たくなってきました。
飲みには行きましたが、出会いはなかった(笑)
当然ですな!
花火にミキを連れて行ってよかったです。
私一人じゃ、記事になりませんでしたよ。
素敵なフォトつきメッセをありがとうございました!
感動です~。
誕生日っていいものですね。
夫からのプレゼントはないと思います。
だって、私もあげていませんから(笑)
結婚記念日にネックレスをもらったからいいか~。
自分で何か欲しいものを買いたいですね。
おかげさまで、今日はいい一日になりました。
いやあ、妄想で終わりました(笑)
飲みには行きましたが、店内のほとんどが女性。
イケメンはゼロです。
お料理は美味しかったからよかったです。
お通夜に行ったはずの夫が、他の女性を連れて登場したら、褒めてやりますよ。
「よかったね、相手にしてもらえて」と(笑)
一人というのは新鮮でした。
プレゼントは自分で買わなくちゃダメですね。
では、来年は二人でお祝いしましょう!
確かに家族といるとなかなか1人になることはないかも。
ウチでは息子君の誕生日を忘れていました。
つい先ほど、ディズニーシーでマリコ様も入ったAKBのコンサートがあったと、めざましテレビで見たところ。
あの7000人の観客の中にお嬢さんがいたのか~。
自分でお祝いするのもいいですね。
お気に入りのプレゼントを自分で買えばイラっとすることもないですし~。
そういえば、昨日職場で、英語版ラジオ体操を聞きました。
なんだか新鮮でしたよ。