天気予報の通り、昼前から黒い雨雲が押し寄せてきた。
ポツポツポツと、ベランダのひさしに雨粒の当たる音がする。ひさしの下の洗濯物を取り込み、お茶を飲んでいたら、今度はドドドドドッという轟音に変わる。
驚いて窓の外を見ると、お向かいの家が水煙で霞んでいた。大粒の雨がバチとなり、建物や植物を激しく連打して、ドラムのような音を立てているのだ。
なんと、すさまじい……。
こんな雨では、傘があっても役に立たない。外出中の人は、さぞかし難儀したことであろう。
しばらく経つと豪雨がやんだ。出かけるなら今のうちだ。
私はスーパーに行く準備を始めた。昼食と夕食、それに明日からのお弁当に使う食材を買わねばならない。手早く買い物リストを作ったはいいが、さて何を着て行こう。
空を見上げると、次の雨雲がネクストバッターズサークルに控えていて、また降りそうな気配だ。雨の日には、ハーフパンツにビーチサンダルを合わせ、濡れてもへっちゃらな服装をする人がいる。だが、私は冷え症なので、なるべく足を守りたい。
そうだ、長靴!
梅雨どきに合わせて、オシャレな長靴を買ったことを思い出した。買ったとたんに雨が降らなくなり、まだ一度もはいていないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/b9e06ed03c38d9321685e4fc996862a2.jpg)
同じ電車に乗っていたミニスカートのOLが、同じような長靴をはいていたのを見て、黒いブーツみたいでいいと思い購入した。だが、私がはいてみると、とてもブーツには見えない。Tシャツにチノパンというラフないでたちが災いしたようだが、年齢的なものかもしれない。「これから野良作業をしてきます」といった雰囲気が悲しい。鏡の向こうの自分にガッカリし、同じ気になってはいけないと悟った。
気を取り直してドアを開けた。すでにポツポツと雨が降っている。歩いているうちに、ザーザーという音に変わり、雨量が増えてきた。しかし、大事な足は長靴に守られている。安心安心!
スーパーをはしごし、食材を手に入れた頃には、運よく雨が上がり日もさしていた。
歩いてみてわかったのだが、長靴の重いことといったら……。雨のときは気にならないのに、晴れると足かせのように感じる。中の湿度も相当なものだ。水虫になったことはないけれど、長時間、これをはいていたら危険かもしれない。
5本指の靴下がいいのかしら。
つい、そんなことを考えてしまった。
こんなことでは、ますます長靴らしく見えてしまうに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/b2b19eb2db2595e3407c99e2498c999f.png)
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
ポツポツポツと、ベランダのひさしに雨粒の当たる音がする。ひさしの下の洗濯物を取り込み、お茶を飲んでいたら、今度はドドドドドッという轟音に変わる。
驚いて窓の外を見ると、お向かいの家が水煙で霞んでいた。大粒の雨がバチとなり、建物や植物を激しく連打して、ドラムのような音を立てているのだ。
なんと、すさまじい……。
こんな雨では、傘があっても役に立たない。外出中の人は、さぞかし難儀したことであろう。
しばらく経つと豪雨がやんだ。出かけるなら今のうちだ。
私はスーパーに行く準備を始めた。昼食と夕食、それに明日からのお弁当に使う食材を買わねばならない。手早く買い物リストを作ったはいいが、さて何を着て行こう。
空を見上げると、次の雨雲がネクストバッターズサークルに控えていて、また降りそうな気配だ。雨の日には、ハーフパンツにビーチサンダルを合わせ、濡れてもへっちゃらな服装をする人がいる。だが、私は冷え症なので、なるべく足を守りたい。
そうだ、長靴!
梅雨どきに合わせて、オシャレな長靴を買ったことを思い出した。買ったとたんに雨が降らなくなり、まだ一度もはいていないのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/b9e06ed03c38d9321685e4fc996862a2.jpg)
同じ電車に乗っていたミニスカートのOLが、同じような長靴をはいていたのを見て、黒いブーツみたいでいいと思い購入した。だが、私がはいてみると、とてもブーツには見えない。Tシャツにチノパンというラフないでたちが災いしたようだが、年齢的なものかもしれない。「これから野良作業をしてきます」といった雰囲気が悲しい。鏡の向こうの自分にガッカリし、同じ気になってはいけないと悟った。
気を取り直してドアを開けた。すでにポツポツと雨が降っている。歩いているうちに、ザーザーという音に変わり、雨量が増えてきた。しかし、大事な足は長靴に守られている。安心安心!
スーパーをはしごし、食材を手に入れた頃には、運よく雨が上がり日もさしていた。
歩いてみてわかったのだが、長靴の重いことといったら……。雨のときは気にならないのに、晴れると足かせのように感じる。中の湿度も相当なものだ。水虫になったことはないけれど、長時間、これをはいていたら危険かもしれない。
5本指の靴下がいいのかしら。
つい、そんなことを考えてしまった。
こんなことでは、ますます長靴らしく見えてしまうに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/18/b2b19eb2db2595e3407c99e2498c999f.png)
↑
クリックしてくださるとウレシイです♪
※ 他にもこんなブログやってます。よろしければご覧になってください!
「いとをかし~笹木砂希~」(エッセイ)
「うつろひ~笹木砂希~」(日記)
ブーツにしても長靴にしても蒸れるから、砂希さんの酢イカのような香りを醸し出さないようご注意を…。クプッ (^^)
地下足袋みたいに足にしっかりフィットする長靴だったら歩き易いだろうね。でもとにかく、長靴にもファッション性を追求し、もっともっと抵抗がなくなれば良いかなと思う。
しかし雨も降ってないのに長靴…そりゃ蒸せるわな(笑)周りの視線は?だって目立ったやろ
先生!五本指の靴下良いよ!俺も使用してます。脱ぐ時ちょっと大変だけどね!
車でばかり移動するからあまり苦になりませんが
歩きのかたは、大変ですよね
都会は歩くことが多いから、よけいでしょう
ゲリラ豪雨は困りますね。3年位前の豪雨では田柄川が氾濫して、周辺区域は床下浸水しました。おかげでリフォームできましたがね。痛い出費でしたよ。
砂希センセの表現は相変わらず心地よいですね。冒頭の雨がドラムのリズムってくだりはとてもいい。比喩を使いすぎず、それでいて状況説明ではなく・・・バランスが良いのですね。
最近コメできずすみません。なんとな~く読んでますのでお慈悲を。。。
私のゼブラスニーカー風長靴より断然おしゃれでカッコイイ。
それにしても週末はお見事な雨でしたね。
ふってやんでふってやんで
もともと出無精の私は家の虫でした
夏の方がエアコンで足が疲れます。
腰痛も冷やすとよくないということで、最近はハーフパンツもダメ、長いパンツを着用です。
長靴持っていないんですよ。
砂希さんの、ホントかっこいい。
これでミニスカートいかがですか?
いつも拝見しては笑いの質をチェックしてますよ。
こちらは北国なのに連日の猛暑日が続いております。
元々弱い脳みそが弱体化しずいぶん難儀してます。(_ _;)…パタリ
物件を拝見しましたがミリタリー調ではないのかな?
おそらく乗馬ズボンをはいたらピッタンコかもね!
買い物は馬に乗って行かれたほうがカッコいいかも。
高校の頃ゴム長靴が流行りました。三ツ馬、弘進、…etc
これならブーツって言ってもいいんじゃないですか?
このところ通り雨が多いので重宝しますよね。でも晴れたときがちょと困るかも。
女性はおしゃれなブーツがあるからいいですよね^^
男性用のものは本当に「黒長靴」しかなくて、
どんくさい感じがします。
私も買ったきり履いていませんが・・・
でもゲリラ豪雨すごかったですね。
私は家にじっとしていました。
買い物に行ってくれた妻に感謝しなければ。
では応援します。
あっ、地下足袋ね(笑)
ふくらはぎにも5本指にもフィットして、歩きやすいことは間違いないでしょう。
しかし、見た目が…。
前に、5本指スニーカーという靴を見たことがあるよ。
地下足袋が短くなったみたいで笑えた。
Tシャツ・チノパンにマッチしそうで怖い。