新・悟りを求めて~

自由が故に退屈化し得る現代社会での日々へ、
新たな刺激を与えるべく、新たにブログ開設を…

「空虚」について~

2024-05-16 12:41:51 | 自由論
「空虚」について~

お宅曰く~
「自由びとは、何を書いて何を言いたいか分からない!」
「だから自由びと言説は空虚であると…」


「何を書いているか分からない」から空虚とは…
その「空虚」は正しいのだろうか?

もともと「空虚」・[くうきょ]とは~
中に何もはいっていない・こと(さま)。から。
価値や内容がないこと。むなしいこと。また,そのさま。
中に人がいないこと。また,あけてからにする



学校では、よく新一年生が、自由帳にデタラメな訳の分からないもの絵?を書いている…
それは担任にも、私にも、他の補助員にも、全く理解できないモノ・絵?なのだろう…
本人に聞いても、説明できないモノ…

その絵?モノは、その児童が書いる間には何か分かっていても…
書き終わった瞬間に「忘れてしまった…」のかも知れないが…


そんな「モノ・絵」は、「中に何もない・価値や内容がない」空虚そのモノなのかも知れない…
それでも…その児童が、夢中になって書いていた時間は、
その児童にとっては充実していた、という事実があろう。


あのお宅は、自由びと言説を「思想」と言っている…
しかし、私にとって、それは思考・精神活動であり、思想とは捉えていない。
「思想は、ある形を持った精神」・「ある形を持った思考・精神活動の結果)」

私の「思考・精神活動とは、その活動の姿形が変化・運動を続けている状態」
それは、いままでの思考・精神活動とは…違った姿・形を持った変化・運動を求めてのモノ~


子供の認識は、頭脳の成長に即して変化・運動し続けている。
そんな運動中の自由な表現・書きモノは、その書いている過程を楽しんでいるモノ。
それに対して大人の絵描きは、書いた結果を絵画の創出が目的。

書く過程の快楽・楽しみを求めての絵描きか?
目的の絵を上手に描けた結果的が快楽か?


あのお宅は、自由びと言説に、その表現結果・思想を求めている。
でも…私にとっての自由びと言説は、
今ある私の結果の数々を変化させる為の過程的思考・精神活動を求めている。


児童は、結果を求めながらも、過程を楽しめる…
それは、その過程そのものが初体験であり、結果も初体験だから…

しかし…私のような年齢になると…その過程・手段・方法…が個性化・技化されていて…
もう…過去の初体験のような楽しみがないモノになっていて…

初体験・未知なる初めての出会いには、ワクワクドキドキ…
不安ではあるが…そこには変化・運動があろう。


ここでの私の自由びと言説の数々は、
過去から現在まで既に慣れ親しんだ、私的思考・精神活動をなるべく離れて…
新たなワクワク・ドキドキを求めての「思考・精神活動」を目的にしていたい…


結果が空虚でも…過程は充実~
結果が充実でも~過程は空虚…

過程が充実でも~結果は空虚…
過程が空虚でも…結果は充実~


初めから「空虚を覚悟」で取り組み続けるなら…
その結果が、空虚の連続でも、それは「充実」した空虚なのだろう。
初めから充実を求めて、空虚の連続なら、結果は「空虚」だろう。


「意味のない事・意味の分からない事・価値のない事」だと痛感しつつ…
それを続けた結果~そこに意味を見いだしたなら「それは充実」!


結論を書くなら…以上のよう思考・精神活動の結果…
あの、お宅の自由びと(他人)言説への「空虚」発言は、
全く意味も価値もない…「空虚な言説」であろう。

しかし、そんな、お宅の空虚発言に意味・価値を見いだそうと思考・精神活動した結果~
その「空虚について」の空虚な思考は、私に大いなる意味・価値見出し得た、充実した時だった…


哲学レベルで端的に言って、全てモノゴトは、その存在そのモノに意味・価値がある。
「ある」事自体に意味・価値ある。
「空虚」も然り、空虚が、そこにあるなら、それには意味・価値なる。

確かに、このお宅のように…自由びとの空虚を「空虚と表現」してしまう事は、
お宅にとっては全く無意味・無価値(空虚そのモノ)であろう。

それでも…お宅の「空虚発言」そのモノを、
今回のように、その中身である「空虚の理由・意味」追求するなら…
そこから充実した時を経て、意味・内容のある「空虚」の把握が可能になろう。


他人の空虚発言・他人の行為・言動に~
意味・価値を見出せない自己を発見した時、
その理由・原因・要因…を思考・問い詰めたなら…
その結果…新たな価値・意味を見いだす事が可能であろう…・



人間は、生きている事だけで、そこに個人的な意味・価値がある。
そして、個人的な生きる意味・価値に、更に社会的な意味・価値を見出せたなら…
その意味・価値は、個人的+社会的…二重的な大いなる意味・価値が生じるだろう。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界観について… | トップ | モヤモヤの正体?発見! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自由論」カテゴリの最新記事