コント「金の斧 銀の斧」
コントを観ているのは、潤平の姉・弓子、木村文乃さんが演じています。
酒店を手伝いに来た潤平に、「彼女は、酒屋をついだあんたと一緒にいたいと思ってるの?」
姉らしいアドバイスですよね。
ポンペイにて マクベスの三人と中浜姉妹。
里穂子の悩みは、下の名前で呼ばれることがないと言うこと。
私も、小中高そして職場と下の名前で呼ばれることがありませんでした。
唯一大学のとき、同じ班になったある人が、下の名前で呼び始めて、大学時代の同級生のほとんどから、下の名前で呼ばれます。
やっぱり里穂子と同じく、下の名前で呼ばれたいという願望はありましたね。
下の名前で呼ばれると嬉しいです。結婚して名字はかわってしまうけれど、下の名前はかわらないですから。
潤平の彼女・奈津美。
マクベスが解散すると聞いてホッとしている。
芸人続けて良いよと言ってあげる優しい女になりたかった。
心の中で、10年間鳴かず飛ばずの潤平を支えてきたことに酔っていることも、否定できない。
マクベス解散して、芸人をやめたあとの潤平を私は、どう受け止めればいいんだろうか。
高三の夏休み。
7月23日、奈津美を砂浜に呼び出す潤平。
奈津美は、人を笑顔にするために72枚のナンバープレートを集める不器用な優しさとこんなくだらないことに、これだけの人間の協力を得られるその人柄に感動したのだ。
これが青春だ!の1ページのようであり、表情が変わっていく奈津美を演じる芳根さんが、上手いなあと感心しました。
奈津美を待ち伏せする春斗。
春斗は奈津美に、「潤平みたいなやつには、もう出会えないと思った方がいいよ。」
春斗の友情に、感動しました。
こんな友達想いの人、いないって、なかなか。
中浜家で餃子パーティー。
足を洗いに行った潤平。
お風呂場が映るなあと思っていたら、お風呂場から、ウエットスーツを着た奈津美が登場。
潤平もでしょうけど、みているこちらも、驚きました。
それは、春斗が書いたシナリオだったのですよね。
餃子の点数を、14点と言って、実は、昔の潤平のジューシーにかかっているという裏技を披露した奈津美に、さらなる追加ポイント。
二人は、お似合いだなあって。
中浜家からの帰り道。
潤平と奈津美の会話も良かったです。
これで、二人は結婚することに間違いないです。
ウルウルしっぱなしです。
公園でハイジの歌を歌いながらブランコをこぐ里穂子。
やってくるのは、春斗。
二人ともどうしたらよいかわからなくて、悩んでいます。
春斗が、「里穂子先輩。」って、呼びましたね。
これで、二人の距離が近くなった?
最後は、コント。
「出会ってから、ずっとあなたの愛に溺れています。」「ずっとあなたについていく。」
例によって、長い感想になってしまいました。
第3話につぐ、神回だと思います。
登場人物5人+1人が、愛おしく、皆が、最終回で笑って追われるようにと祈るばかりです。
次回も楽しみです。
それにしても、なぜ視聴率が上がらないのでしょうか?
コントを観ているのは、潤平の姉・弓子、木村文乃さんが演じています。
酒店を手伝いに来た潤平に、「彼女は、酒屋をついだあんたと一緒にいたいと思ってるの?」
姉らしいアドバイスですよね。
ポンペイにて マクベスの三人と中浜姉妹。
里穂子の悩みは、下の名前で呼ばれることがないと言うこと。
私も、小中高そして職場と下の名前で呼ばれることがありませんでした。
唯一大学のとき、同じ班になったある人が、下の名前で呼び始めて、大学時代の同級生のほとんどから、下の名前で呼ばれます。
やっぱり里穂子と同じく、下の名前で呼ばれたいという願望はありましたね。
下の名前で呼ばれると嬉しいです。結婚して名字はかわってしまうけれど、下の名前はかわらないですから。
潤平の彼女・奈津美。
マクベスが解散すると聞いてホッとしている。
芸人続けて良いよと言ってあげる優しい女になりたかった。
心の中で、10年間鳴かず飛ばずの潤平を支えてきたことに酔っていることも、否定できない。
マクベス解散して、芸人をやめたあとの潤平を私は、どう受け止めればいいんだろうか。
高三の夏休み。
7月23日、奈津美を砂浜に呼び出す潤平。
奈津美は、人を笑顔にするために72枚のナンバープレートを集める不器用な優しさとこんなくだらないことに、これだけの人間の協力を得られるその人柄に感動したのだ。
これが青春だ!の1ページのようであり、表情が変わっていく奈津美を演じる芳根さんが、上手いなあと感心しました。
奈津美を待ち伏せする春斗。
春斗は奈津美に、「潤平みたいなやつには、もう出会えないと思った方がいいよ。」
春斗の友情に、感動しました。
こんな友達想いの人、いないって、なかなか。
中浜家で餃子パーティー。
足を洗いに行った潤平。
お風呂場が映るなあと思っていたら、お風呂場から、ウエットスーツを着た奈津美が登場。
潤平もでしょうけど、みているこちらも、驚きました。
それは、春斗が書いたシナリオだったのですよね。
餃子の点数を、14点と言って、実は、昔の潤平のジューシーにかかっているという裏技を披露した奈津美に、さらなる追加ポイント。
二人は、お似合いだなあって。
中浜家からの帰り道。
潤平と奈津美の会話も良かったです。
これで、二人は結婚することに間違いないです。
ウルウルしっぱなしです。
公園でハイジの歌を歌いながらブランコをこぐ里穂子。
やってくるのは、春斗。
二人ともどうしたらよいかわからなくて、悩んでいます。
春斗が、「里穂子先輩。」って、呼びましたね。
これで、二人の距離が近くなった?
最後は、コント。
「出会ってから、ずっとあなたの愛に溺れています。」「ずっとあなたについていく。」
例によって、長い感想になってしまいました。
第3話につぐ、神回だと思います。
登場人物5人+1人が、愛おしく、皆が、最終回で笑って追われるようにと祈るばかりです。
次回も楽しみです。
それにしても、なぜ視聴率が上がらないのでしょうか?