ポチの女房

専業主婦のつぶやき

嘘八百 京町ロワイヤル

2023-12-29 21:36:25 | 映画
U-nextで、視聴しました。
嘘八百シリーズ第2弾。
私が映画館で宣伝ポスターをみた分です。
出演者は、ほぼ前作を踏襲していて、前作をみてからみた方が良いと思いました。
主演は、中井貴一さんと佐々木蔵之介さん。
二人のコンビは、最高ですね。
年齢的には、中井さんの方が少し上だと思いますが。

ゲストメインは、広末涼子さん。
だまし合いの結果は、中井さん演じる小池が上だったということでしょう。
でも、嫌なだまし合いではないので、観ていて楽しいし、悪いことはできないというのが、一貫してて良いですね。
野田夫妻も、なんやかやいって、愛しあっているのでしょう。
小池に、女性の影がいっさいないのが気になったりもしますが。
例によって、贋作作りパーティーの活躍、中でも坂田利夫さん演じるよっちゃんが、いい味をだしてました。
お茶道具のあれこれを、塚地さん演じる田中が教えてくれるのも、良いです。
『ブギウギ』に出演されていた坂田聡さんを発見。
全然違う役でしたが、目立ってました。
笑わせる場面あり、良いこと言ったり、良い映画だなと思います。
第3弾も観てみたいです。

追記
このブログを書いた日、坂田利夫さんが亡くなられたと知りました。
映画でも、良い感じだったので、残念です。
代わりになる役者さん、いないですよね。
ご冥福をお祈りします。


かりんジャムづくり 12/28(23)

2023-12-29 17:55:30 | 日記
かりんジャムづくり 6回目です。

圧力鍋を明日中に空けないといけないので、あわてて、皮むきです。
小さめの2個が腐っていました。
かりん総重量は、1456g
砂糖40パーセントの255g
水50ml
レモン汁 15ml
圧力鍋で3分
かりんジャム 665g
水が少ない分、かりんジャムの量も少なかったと思います。
果たして、0でやってみるかどうか、悩みます。

お正月準備 12/29(23)

2023-12-29 09:40:55 | 日記
午前9時
数の子の塩抜き 3回目

午後2時
お正月の花を買ってきて飾りました。

午後9時
黒豆をつけました。
黒豆 200g
水 800cc
砂糖 160g
しょうゆ 大さじ2
塩 小さじ1
重曹 小さじ1/2

午後11時
数の子をだしに漬けました。
だしを少し加えました。