月曜日から始まったのですが、残念ながら初日は
模様でした。
水温はそれなりに高かったんですけどね(26℃)、
にはかなわん
というわけで、気合を入れ直して(誰がかな?)お迎え
伊賀市社会事業協会・児童福祉施設の保育園児たちをご招待していますので、お迎えにも馳せ参じます、、、
14日は、長田保育園(残念無念)、
15日は、府中、三田保育園、
16日は、中瀬城東、睦、花之木、古山、ゆめが丘、
17日は、みどり、友生、ひかり、
18日は、曙、予野、みどり第2、
の予定です。
保育園って意外と、細い道の中を行かねばならぬことが多くて、ちょっと泣きそうになります
でも、子どもたちから「よろしくお願いしま~す」とか、「ありがとうございました」なんて言われちゃったらメロメロ、どこでも行っちゃいますよぉ~~
去年の様子から(ワタシは写真撮るだけ~~の人だった)
バスやらワゴンやらで送迎いたします。
子どもたちは
ワクワク、バシャバシャッです
今日も
ぞ

水温はそれなりに高かったんですけどね(26℃)、


というわけで、気合を入れ直して(誰がかな?)お迎え

伊賀市社会事業協会・児童福祉施設の保育園児たちをご招待していますので、お迎えにも馳せ参じます、、、
14日は、長田保育園(残念無念)、
15日は、府中、三田保育園、
16日は、中瀬城東、睦、花之木、古山、ゆめが丘、
17日は、みどり、友生、ひかり、
18日は、曙、予野、みどり第2、
の予定です。
保育園って意外と、細い道の中を行かねばならぬことが多くて、ちょっと泣きそうになります

でも、子どもたちから「よろしくお願いしま~す」とか、「ありがとうございました」なんて言われちゃったらメロメロ、どこでも行っちゃいますよぉ~~
去年の様子から(ワタシは写真撮るだけ~~の人だった)


子どもたちは



今日も
