今年で3年目、ここを外しては真夏が来ないと思っていました。
(2022年は早々に梅雨明け宣言ありましたけどね)
亀山の辺法寺町にある「地区処理場」のそば、地域の方々のお世話による「蓮畑」。
「蓮池」のようになっているので、近くで見ようと思うと「長靴」必携かもです。
ご近所の「カメラマン」のおじさんにも「持ってるなら履いた方がええで」と。
心置きなく遊歩道を歩くなら汚れてもいい靴でどうぞ…
では、
「穴虫の郷」入り口で、お出迎えの「ひまわり」
「辺法寺町処理施設」横に広い「蓮池」、まだ蕾も多いです。
「花托」を覗いてみると、「虫さんの秘め事」(覗いてゴメン)。
蕾から順に、成長過程っぽく…
山裾にある「蓮畑」、景色と共に
水面に映る風景
薄っすらと蓮の影…
満開のネムノキと蓮畑、入り口の「蓮」にもやっぱり虫さん進入…
できれば午前中がベストです、午後になると閉じてしまいますので…
ではもう一度「ひまわり」と鮮やか「カンナ」
知人に蓮の写真を送ったら「蓮はこの世のものではない雰囲気があるなぁ」と、、、
正午に帰宅して、まさかのニュース。
「穴虫の郷、過去ログ」。
では、
(2022年は早々に梅雨明け宣言ありましたけどね)
亀山の辺法寺町にある「地区処理場」のそば、地域の方々のお世話による「蓮畑」。
「蓮池」のようになっているので、近くで見ようと思うと「長靴」必携かもです。
ご近所の「カメラマン」のおじさんにも「持ってるなら履いた方がええで」と。
心置きなく遊歩道を歩くなら汚れてもいい靴でどうぞ…
では、
「穴虫の郷」入り口で、お出迎えの「ひまわり」
「辺法寺町処理施設」横に広い「蓮池」、まだ蕾も多いです。
「花托」を覗いてみると、「虫さんの秘め事」(覗いてゴメン)。
蕾から順に、成長過程っぽく…
山裾にある「蓮畑」、景色と共に
水面に映る風景
薄っすらと蓮の影…
満開のネムノキと蓮畑、入り口の「蓮」にもやっぱり虫さん進入…
できれば午前中がベストです、午後になると閉じてしまいますので…
ではもう一度「ひまわり」と鮮やか「カンナ」
知人に蓮の写真を送ったら「蓮はこの世のものではない雰囲気があるなぁ」と、、、
正午に帰宅して、まさかのニュース。
「穴虫の郷、過去ログ」。
では、