関西本線「JR伊賀上野駅」でまさかの…(プロローグ)

2023-04-02 15:25:44 | 関西本線木津亀山間活性化
10時30分出発の「伊賀の里歴史ウォーキング」で
参加者の到着を待つ間に、ずっとホームを見ていました…子どものように(笑)。
9時50分過ぎ~10時18分到着の列車まで。
ここJR伊賀上野駅は伊賀鉄道」への乗換駅でもある。
ここは「1番ホーム」、
そこにピンクの忍者電車。


伊賀鉄道と同じホームだけど「関西本線加茂行き」が来るのは「2番ホーム
日曜日は大体2両で走ることが多いみたいで、
9時59分発の列車を何気なく見送っていた…

2両目、えっ?まさかの「お茶の京都トレイン

大慌てで二度シャッター押し、ぽわぁ~んと見送る…
 

今度は亀山行き」が「3番ホームに来ます。
(23:40修正、亀山行の列車が止まったのは「4番ホーム」でした💦)
いわゆる「島式ホーム」というらしく、ここでは跨線橋を渡ります。
10時18分ごろ余裕の心でお出迎え。
(もうラッピング列車は来ない)と思っているワタシ。


出発までの待ち時間での出来事でした。
本日、まさかの遭遇に一人大喜びでした(笑)。
今度は駅ではなく、どこかの野外で『お茶の京都トレイン』撮りたいなぁ…

ではまた
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする