『植で食が更に楽しくなるセミナー』第4回目は
宮城のリンゴにスポットを当てて
リンゴの品種別食べ比べワークショップ~果物を使ったムルキムチづくり
&りんごを使ってお楽しみの簡単アップルパイ作りをしました。
りんごと言えば・・・
青森・長野・岩手県が主な産地として頭に浮かびますが・・・
宮城のりんごは
生産量こそ多くはないけど
宮城のりんごが出回る頃は
甘みがしっかりとのった完熟りんごでとっても美味しいんですよ!という
おはなしをしたくて・・・
セミナーのテキストの最初に吹き出しでご用意したのは下の2問
①9月末に青森のふじと、宮城のさんさが並んでいたら
あなたならどちらを選びますか?
②寒暖の差が大きいと、なぜ果物はおいしくなるのでしょう
・・・か?
上の質問に最終的に参加の皆さんが答えられるようにセミナーを進行し
一般的なりんごの知識に加えて
隣県の山形や秋田・岩手などのように寒暖の差が大きくなく、
どちらかというとりんごの栽培にはむいてない
ここ宮城県のりんご農家さんが
いかに「数よりも品質にこだわって」完熟リンゴを栽培しているか・・
と言うお話しを中心に
セミナーを進めさせていただきました。
その後お楽しみの宮城のりんごの食べ比べをすることとしましたが・・
この日りんごの品種別食べ比べでご用意したのは
7種類の宮城の美味しいりんご達
と言っても、これだけの種類を小売店から購入することは至難の技ですので
今回は宮城県農業園芸総合研究所のK先生&I先生のご協力により
農園研の果樹園で栽培されたりんごたちを購入させていただきました。
では、7種類の宮城のりんごをご紹介
こうたろう・・・あっさり系 群馬名月・・・甘系りんご
果皮が確かにおぼろ月のよう
はるか・・・果皮が何となくしもやけ肌みたいな感じだけど
最高に美味
ムルキムチ用にと渡されましたが
キムチは皮もつかうので、今回は食べ比べ用にチェンジ
・・・確かにぱりっと大変美味!
千秋・・やや酸強め肉質上等 新世界・・甘みと酸味が中庸
秋映 ・・果皮が圧倒的に濃い赤 こうとく・・・今回一番人気
果肉堅めが嬉しい。 香りもよく、味も食感も最高
りんごを切るとミツがいっぱいの品種
はるかのミツ
こうとくのミツ
果たして「りんごのミツ」の正体とは?
参加者から頂いた声
「じつは、いままで“ミツさん”のこと誤解しておりました。
主人が、りんごのみつは注射器でなにかいれるとああなるそうだ。と
言っていたので、ずっとそれを信じてミツありりんごは買いませんでした。」
参加者のみなさん、とっても彼女の正直なお話しを聞いて
楽しげに笑・笑・笑
18日午前中参加の皆様
「りんごの食べ比べだけで、もうお腹いっぱい」とは言いつつ・・・
このあとのお料理後も、「スイーツは別腹よ」と・・・
しっかりとお腹に治めていらっしゃいました。
20日のセミナーにご参加いただいた皆様
彼女たちは
「オナーズヒル北高森のマイスター教室」にご参加頂いていた
若いおかあさまたち。
今回自主的に
「植で食が楽しくなるセミナー」にご参加頂きました。
今回の品種別食べ比べでは「こうとく」が
一番人気で、「どこで買えますか?」という質問が相次ぎました。
農園研のI先生におききしましたところ・・・
下記のようなご返事を頂きましたので
ご紹介させていただきます。
===============================
「こうとく」は,なかなかマイナーな品種で,
栽培者は山元町の「佐藤幸徳」さんという方が若干だと思いますが作っています。
ただやはり珍しいリンゴなので,
地元の幼稚園だったかのお得意さま交流とかで,
ほとんど外に出す位はないと思います。
また,いずれ今年分はもう全くないと思うので,
来年に向けて少しなら手に入るかもしれません。
もし何か情報を得たらご連絡します。
===============================
・・・とのことです。
りんご農家さんが手間暇かけて栽培したりんごを
生活者たる私たちがしっかりとした受け皿になれるように
改めて
宮城の代表的なりんご農家さんを
こちらブログでもご紹介させていただきます。
代表的生産者 ()内はフジ以外の品種で生産者が栽培しているリンゴ
結城喜和(秋映・トキ・早生フジ)亘理町逢隈中泉字中119-1 0223-34-6415
高野誠一(ほおずり)亘理町逢隈神宮寺字堂前21 0223-34-2580
菊地哲夫(名月・紅玉) 白石市寺屋敷前42 0224-25-4600
佐藤信悦(ジュース) 七ケ宿町原道上38 0224-37-2736
村山貴弘(秋映・早生フジ)大郷町不来内字横沢29 022-359-3840
芳賀秀二(静香)登米市登米町小島西針田48 0220-52-3091
小野寺淳(千秋)登米市東和町錦織字大木沢81 0220-44-3710
小野寺均(紅将軍・シナノスイート)登米市南方町大平86-1 0220-58-4160
上杉りんご園(秋映・あいかの香り)大郷町粕川字丸山4 022-359-2423
片平果樹園(シナノスイート) 亘理郡吉田字作田56 0223-34-1482
今年はフジが大変おいしいそうです。
上の生産者の皆さんフジは栽培なさっていると言うことですので
ドライブがてら
是非とも上の生産者の庭先で購入して頂いたり
道の駅や産直で宮城のりんごを見つけたら
「うわ~~宮城のりんごみっけ!」と言って
美味しい宮城の完熟りんごを味わって下さい。
また、上に書いている所にお電話していただきますと
お歳暮などの贈答用にもご用意できるそうです。
尚、一昨日
農園研のK先生のセミナーに参加して
新たな知識を仕入れてきましたので、ここでご紹介させていただきます。
りんごの品種が多く出回る月は・・・・10月
ジョナゴールド・ハニークイーン・ほおずり・あいかの香り・スリムレッド新世界etc
王林・フジは・・・・・11月~に購入してください。
まちがっても10月の青い王林は買わないように。。。
フジの美味しい選び方
フジは大きいものよりは、ちょっと小振りの方が美味しい。
フジはおしりの色が透明感があると、みつがはいっていることが多い。
同じ品種のりんごがならんでいたら・・・
軸の周りのくぼみが深くて、肩が張っているほうが・・おいしい。
軸が太いのと細いのがあった場合、太い方が中心果の可能性が大きいので
味がしっかりのっている。
一応上の知識は・・・りんごを選ぶ場合の一つの目安として下さいね。
では、次回は
宮城のりんごを使って
ムルキムチづくり&簡単アップルパイ作り
&
今回ご参加いただいた皆様全員の
美味しい笑顔をご紹介したいと思います。
いしころとまとさん
の目利きのポイント
凄い参考になりました
実は私も
何年か前に県内で栽培されている
りんごで
利き酒ならぬ
利きりんご(?)の会に
参加をさせてもらったのですが
えっ!?
県内で栽培されているって
こんなに種類があるの!?と
驚きでした。
このは
酸味が強いから、このや料理が
合いそうだなぁ~などと考え楽しんでおりました
これだけの食べ比べはそうそう出来ませんから凄い
は体にいいですもんね
ききりんごの会ですか?
これはこれは楽しそうです。
私も、フジと、ほおずり2種なら
ききりんご、当たりそうです。
先日は28種類くらいのりんごでききりんご
の機会がありましたが
すっかり、お腹がいっぱいになりました。
でも・・・
夜にはしっかり夕飯頂いてましたよ。
言ってましたが・・・
その後のアップルパイは美味しそうに
召し上がってましたよ。
「りんご1個で医者知らず。」
美味しい今の時期は、積極的に
摂りたい食材ですね。
7種類の宮城のりんご
これだけいろいろなリンゴが食べられるのは、いいですね~~。
信州へ行った時もたくさんの種類のリンゴがありました。
はるかのミツ、りんごの甘い蜜
美味しそう~~。
フジのリンゴが大好きです。
記念写真も素敵な笑顔の皆様ですね~~。
いしころとまとさんの自宅広い家ですね。
時計が11時30分。
後ろのインテリアに興味深々です~~。
わからなくなっちゃいます。
せいぜい10種類までが食べ比べの限界かもしれませんね。
フジはなんといってもリンゴの横綱ですから。
今年はフジが大変美味しいそうですよ。
我が家は20年も前に改築して、リビングとキッチン・ダイニングを一緒にしてしまい、さらに、作業場的な6畳を追加したら・・・
結果計33畳のLDKとなってしまい
当時は皆さんに驚かれました。
後ろによしちゃんの絵があるんですよ。
あけみ蝶さん、気がつきましたか?
時計が確かに午前11時半。
あらま、あっという間に時間が経って
この日は1時半にやっとセミナー終わることが
できましたよ。