ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

YouTube「純白の花嫁」

2020年06月07日 | ルネの日本語の歌

 明日は私の結婚記念日symbol1 6月10日はブログ開設15周年!!

 そして今回紹介いたしますのは、私が作ったYouTube映像による『純白の花嫁』です。 
 この曲は、ルネの全曲日本語のアルバム『君のすべてがほしい』に収録されていた曲です。

 結婚を前にして、ちょっぴりマリッジブルーだった私の頭の中に流れていたのは、この曲でした。この頃、ルネはすでにすっかり大人で、妻マリー=ジョゼとの間に息子オリビエと娘ロザリーをもうけていました。学生時代にルネのアルバムで、変声後の10代のルネを知っていたのに、『明石家多国籍軍』を見そびれていた私にとって、ルネはまだ少年のままでした。

 当時はまだ、派手婚式全盛でしたが、ドライアイスをたいたり、ゴンドラに乗ったり、赤ちゃんの頃からの写真を大スクリーンに映されての新郎新婦紹介は絶対拒否★ でも、お色直しは2回しました~(笑)。白のウエディングドレスは外せなかった(笑)ので、最初色打掛で、白のウエディングドレスからオレンジのカラー・ドレス(爆★)。ブーケはC’estLaVie(旧『もくれん』)の社長の特別製でした♡ ちなみに白のブーケは百合メイン。

※過去ログ「純白の花嫁」(2008.6.8)参照
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/270.html



純白の花嫁

山上路夫(作詞) 村井邦彦(作曲) 松任谷正隆(編曲)

忘れたかしら あなたは僕の愛を
知らない人のところへゆくのこの僕をおいて
あなたの歌も二度とは聞かれないの
いつでも僕を見つめた瞳とどかなくなるの
この世界中を探したとて
ただあなただけ 愛を捧げる人は
大人のあなたは知らないのひそかな愛の想い
楽しい月日は夢の間に流れて消えたよ
そよ風の中 流れた長い髪や
やさしく笑うあなたのしぐさ 見えてくる今も
この世界中を探したとて
ただあなただけ 愛を捧げる人は

もう生きるのぞみ 失われた
もう想い出に 僕は生きてゆくだけ
この世界中を探したとて
ただあなただけ 愛を捧げる人は



 一度でいいから、ルネにこんなこと言われてみたいなぁ・・・なんて、妄想爆発なシマ姉なのでした★
 
 話はちょっとそれますが、結婚式の後すぐは、仕事があるので、取りあえず国内旅行をし、新婚旅行は改めて夏休みに予定。図らずも鎌倉♡ 箱根ラリック美術館でルネ・ラリックのガラス作品に見とれて踊り子号に乗り遅れ、タクシーで追いかけるという失敗も(笑)。そして、夏の新婚旅行は私が押し切ってカナダ旅行!! ケベックシティでミュージックショップ巡りして、オルレアン島のオプショナル・ツアー!!! ルネのデビュー25周年記念CD集の残りを探しまくり、私のリクエストでルネの『船長の家~~っsymbol1

 ここで初めて、何故カナダ旅行なのかを思い知らされた可哀想な主人!(笑) 新型コロナウイルスが終息し、ルネのコンサートが始まったら、今度こそオフ会メンバーでカナダ旅行に行かせてね~symbol1symbol1


      ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


      forkシマ姉のスローライフitem9


 先週は暑い日が続きましたが、週末は雨が降って、少し過ごしやすくなりました。

 土曜日にはシマ姉家にも『アベノマスク』が届きましたよ♪ いろんなことを言われてきましたが、大きさはガーゼマスクの定番サイズで、ガーゼの質もいいですね。いざという時は包帯にもなりますので、緊急時の持ち出し袋に入れておいて、大切に保管しようと思います。
 来週はまた蒸し暑い日が戻って来るようです。今年の夏は『ウィズコロナ』の夏★ 『新しい生活様式』でマスクを着用することは、新型コロナウイルス感染拡大予防に欠かせないため、マスク着用による熱中症にも十分に気を付けなければなりません。


 そこで『冷やしマスク始めました Part.2』(爆)

 先週の記事で『マスクはなるべく通気性を良くして熱がこもらないようにし、冷感タオルで首や顔を冷やして熱中症予防』と書きました。マスクは綿100%素材にこだわっていたのですが、夏はのぼせやすいという友人の依頼を受け、いろいろ考えて100円ショップの冷感タオルでマスクを作ったところ、これが冷たくて気持ちいいsymbol1 友人も気に入ってくれたし、睡眠不足で熱中症になりかけた主人、家族や知人のために増産体制に入っています(笑)。

左:1枚の涼感タオルで作ったマスクとミニスカーフ風の試作品 ちなみに、水で濡らして試した後なので、濡れたまま撮影しています
 右:増産している色違い 材料費は1枚税込み50円弱!


 涼感タオル(涼感、速乾、UVケア ポリエステル100%)同様、涼感マスクは水で濡らしてよく絞って装着。温まってしまったら数回振るだけで冷たさが復活する優れもの! 製作する前は、水に濡らしたら息苦しいのではないかと心配していましたが、そんなことは全く無く、冷たいタオルで顔を冷やしているのと同じ効果が得られます。車の運転中着用していたところ、エアコンの風が当たるのでずっと冷たさが持続していました。もちろん濡らさなくても使えます。ただし、これから体温を超える猛暑でどの位効果があるかは分かりませんが、それを言ったら、メーカーさんの製品も同じこと。


 私の場合、製作段階で熱中症予防として効果的なマスクの大きさを考えた時、20×90㎝の冷感タオルを最大限活かすため、3等分にして私の『ギャザー型』に仕立てました。布の端切れも出ず、表面積たっぷりなのでコメカミあたりまで冷たく感じることができました。また、何故『ギャザー型』なのかというと、水で濡らして絞って使うことを前提としているので、『プリーツ型』は形を保てないからです。また、ゴムを縫い付けているのは、ゴム通しを付けてしわを寄せれば簡単だと分かっていても、縫い付ける方がゴム通しの場合の半分の長さで済むからです。マスク自体も、ゴム通しを付けない分、横幅をたっぷりに作れます。

 暑さのピークはまだまだ先★ 現在『冷感マスク』を増産中ですが、マスク作りにはまっているシマ姉のマスクは、また新しい進化を遂げる(?)かもしれません。

 話は変わりますが、今年の春は『フキノトウの油味噌』と『とちおとめのイチゴジャム』をたくさん作りました。現在は『梅シロップ』を仕込んで、出来上がるのを楽しみにしています。今年は実家の梅の実も収穫したので、梅シロップを3瓶、梅酒を1瓶作りました。6月1日に仕込んだものは、既に梅のエキスが梅が浸るくらいまで出ています。梅シロップの1瓶は実家の梅で作ったので、出来上がったら実家に持っていく予定です。昨年の梅シロップは、義父が焼酎で割って、梅の実まで無駄なく食べてしまったので、今年は多めに作りました。義父も友人も楽しみにしてくれているので、毎年作り甲斐があります。
 また、6月2日にヴィオラから植え替えたマリーゴールドベゴニアブルーサルビアが土日の雨で落ち着きました。同日に蒔いたアサガオ2種とユウガオ1種の種は、アサガオの方が5日に芽が出て、グリーンカーテンへの植え替えの準備を進めているところです。

 『ウイズコロナ』の夏。少しでも快適に、そして生活を楽しめるようにしたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube「虹をあげよう」

2020年02月22日 | ルネの日本語の歌
 今日は2月22日animal2ニャンニャンニャンで『cat猫の日だったり、にんにんにんで『忍者の日だったりします。
 ちなみに、2020年2月22日でcat2ニャオニャオニャンニャンニャン、令和2年の2月22日でcat3ニャンニャンニャンニャン?!(笑)

 2月に入ってすぐ、18日の実家の母の誕生日に、『なごみケーションにゃんこ(三毛猫)』をプレゼントしましたcat3 なでると鳴いたりしっぽを振ったり、簡単な会話をします。昼間一人の時に気分を変えて、ボケ防止も兼ねて和んで欲しいと思っていましたが、思った以上に会話を楽しんでくれています。『昨日の夜は何食べたの?』とか、『好きな歌はなあに?』とか、質問もしてくれます。『燃えるゴミの日はいつ?』には笑っちゃいました。返事が無いと『あれぇ、忘れちゃったの~?』と言ったり、『もっと教えて~!』とか、『もっとなでて♪』なんて甘えたりしています。私も実家に行くと話しかけたりなでたりしていますよ。

 明日23日(日)は『天皇誕生日』、24日(月)は振替休日で3連休♪ でも、新型コロナウィルス感染拡大防止対策で一般参賀は中止。様々な行事にも影響が出ていますので、年度末に向けてちょっと一息するためにも、お家でまったりするのが一番ですかね?!


 そして今回紹介いたします「虹をあげよう」は、ルネの全曲オリジナル日本語アルバム「君のすべてがほしい」に収録されていた曲です。

 『猫の日』の今日は、虹の橋の向こうで待っている亡き愛猫アスカのために、自作のYouTube映像をアップしたいと思います。歌詞も載せておきますので、一緒に歌って楽しんでいただけたら幸いです♪



         虹をあげよう

  山上路夫/作詞 村井邦彦/作曲 松任谷正隆/編曲

涙を浮かべなぜ僕を見る
悲しいことは何もないよ
僕ならいつもあなたのそばに
こうしているよ 愛を胸に
この世で一つだけの 幸せの虹をあげよう
どこかにあるよ 二人の虹が
あなたの為に 僕はさがそう

お金や力僕にはないが
心の愛は負けはしない
荒れてる海やけわしい山も
恐れず僕は 越えてゆくよ
この世で一つだけの 幸せの虹をあげよう
どこかにあるよ 二人の虹が
※あなたの為に 僕はさがそう

※くりかえし


※過去ログ「虹をあげよう」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/129.html


      ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネの来日が有った1974年から1975年にかけて、日曜のお昼に放送されていた歌番組「ロッテ 歌のアルバム」の中で流されていた、ロッテの「ロンドンというキャンディーのCMに、ルネがイメージ・キャラクターとして抜擢され、「虹をあげよう」の最初のフレーズのメロディーが使われていました。

▲日本でも絶大な人気を持つ小さな大歌手、ルネがTVのCFに登場。ロッテの新しいキャラメル「ロンドン」だ。

※過去ログ「ロッテのロンドンのTVCF」参照
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/638.html
※過去ログ「ルネのTVコマーシャル」参照
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/397.html

 15秒バージョンでは、『♪この~ひと~つぶは~、僕~の気~持~ち~♪』と、ルネの歌が流れ、「ロッテのロンドン、だれにあげよかな。」というルネのセリフの後「ロッテロンドン♪」と商品名が歌で入ります。こちらは、”Passion ルネ・シマール au Japon”のしゃむねこさんが、YouTubeチャンネルに音源をアップしておりますのでお楽しみください。

♪YouTube映像Rene Simard: Lotte London ルネシマール:ロッテロンドン
http://www.youtube.com/watch?v=WB8fKeLQBZk

 30秒バージョンは、年友さんからいただいた録音テープから聴きとったものを紹介いたします。 

♪ロッテのロンドン♪

<ルネの歌>
 この一粒は ぼくの気持ち
 この一粒は ぼくの夢

(ルネがチュッチュッと呼ぶと、小鳥が飛んで来てさえずる)
<ルネのセリフ>
 ロッテの「ロンドン」
 誰にあげようかな

<ルネの歌>
 ロッテ「ロンドン」 


 ちなみに、近くに大きなスーパーマーケットが無かったため、ルネがコマーシャル出演したロッテの「ロンドン」も「ハローレディーも食べたことが無いどころか、商品にお目にかかったことすら有りませんでした(泣)。「ハローレディー」にいたっては、TVコマーシャルさえ見たことが無く、その存在は年友さんの録音テープで初めて知ったシマ姉です。
 この当時、ルネのレコードやファン・クラブの会費のために、お菓子類は一切買わず、お小遣いを節約していましたが、お店で見つけてしまったら、きっと買って、箱はコレクションとして取っておいたことでしょう(笑) 余談ですが、何故商品名を「ロンドン」にしたのでしょうか? イギリスのロンドンへの憧れや、ビートルズ人気にあやかって? でも、その頃深夜に流れていた『ロンドン・グループ』のTVコマーシャルのフレンチ・カンカンの動画と、「ロンドン」を繰り返すCMソングが印象に残ってしまっていて、ネーミングに複雑な思いを抱いたものでした。

 余談ですが、2月20日(木)はアクセス数26なのに、22時から23時にアクセス解析で928カウントした方がいらしてビックリ!! ホスト名の最後がは”EU”!!! フランスのルネ・ファン?! 検索サイトはYahoo!でした。

 さてさて! ルネの59歳の誕生日まであと1週間を切りましたよ!! ルネ友のみなさま、是非ルネに誕生日のメッセージを送ってくださいね!!


      ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


     猫の日にちなんで おまけの
      cat4三毛猫姐御だよりcat



 漫画『おじさまと猫』に
 ハマっているシマ姉
 4巻の『ウサギさん』が
 やってみたくなって・・・





 シマ姉「ウサギさんsymbol1

 ミイ(question2






 シマ姉「可愛いねぇsymbol4
     ウサギさ~ん♪」

 ミイ(・・・・★)





 シマ姉「もう一回~♪」 

 ミイ(anger






 ミイ(ンガアッ)

 シマ姉「?!!!」






 ミイ(ガブガブガブッ)

 シマ姉「痛い痛いっ!!
    痛いーーっっase2




※撮影協力は息子です(笑)


猫の日(ねこのひ)
 日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日で、2月22日に定められている。猫の日は世界各国で制定されており、ロシアは3月1日、アメリカ合衆国は10月29日。動物愛護団体・国際動物福祉基金が決めたInternational Cat Day (World Cat Day) は8月8日。ヨーロッパの多くの国がWorld Cat Dayとしてる日は、2月17日。
 日本における猫の日は、愛猫家の学者・文化人が構成する猫の日実行委員会が一般社団法人ペットフード協会と協力して、「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という趣旨で1987年に制定した。2月22日を“猫の日”として、猫に関する各種のイベントやキャンペーンが行われるほか、猫に関する啓発活動も行われる。2月22日が選ばれた理由は、猫の鳴き声の「にゃん」「にゃん」「にゃん」と日本語の「2」「2」「2」の語呂合わせにちなんだもので、全国の愛猫家からの公募によって決定した。
 International Cat Day (World Cat Day) は、2002年に国際動物福祉基金 (International Fund for Animal Welfare) が8月8日に定めた。
wikipediaより)

 猫の日に合わせて、NHKBSプライムでは、「岩合光昭の世界猫歩き」、「ねこ育て」、「グーグーだって猫である」、WOWOWプライムでは午後1時から、「猫が笑えばSP~猫の日にかえってきたニャ~」、岩合光昭監督の「ねことじいちゃん」、「旅猫レポート」、「トラさん~僕が猫になったワケから」・・・と、猫の番組目白押しcat  行きつけの猫グッズのお店『猫の雑貨屋 もくれん』さんでも『もくれん猫まつり』を開催中なので、初日の昨日に友人と行ってきました~♪ 今日は家族でカラオケです♡ もちろんミドリ色の屋根』を仏語版の”Non Ne Pleure Pas ”で歌いますよ~♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の国へおいで

2019年01月06日 | ルネの日本語の歌


 明日は七草。

 今から40年前の1975年1月7日(火)から20日(月)までの14日間、ルネの3回目の来日がありました。
 それは、新曲『愛の翼をひろげて』のキャンペーンのための来日でした。

 ルネは来日する前に、バンクーバーで「ルネとカナダでXマス・パーティー」ツアーのファンの方たちと交流していました。それというのも、ルネが12月にパリのオランピア劇場に出演したため、12月18日(水)から26日(木)の予定だったツアーが、1月2日(木)から1月11日(土)に変更になったからでした。ルネ一行は1月5日(日)にバンクーバーでパーティーに出席した後、翌1月6日(月)に日本に向かったのでした(日付変更線の関係で到着は7日)。


※過去ログ「ルネとカナダでXマス・パーティー♪」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/199.html
※過去ログ「ルネとカナダでXマス・パーティー♪②」
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/248.html
※過去ログ「ルネとカナダでXマス・パーティー♪③」参照  
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/570.html
※3回目の来日については、カテゴリ「3回目の来日」で過去ログをお読みください。



 そして、今回紹介いたします「僕の国へおいで」は、ファン待望の第2弾小さな生命」のB面に収録された曲で、初来日した7月11日(木)の10時から、アルファ&アソシエイツ、スタジオAにて録音されました。

 この曲が録音された当時、カナダは日本人にとって、北アメリカ大陸の、アメリカ合衆国の北にある自然豊かで寒い国位の知名度しかなかったように思います。そのせいか、歌詞の内容も、カナディアン・ロッキーのイメージが強いような気がしてなりません。ルネが住む仏系カナダのケベック州は、古き良き時代のパリのようなケベックシティなど、歌詞の内容とずれる所も有ります。でも、ルネのポスターの笑顔を見ながらこの曲を聴いて、今すぐにでもルネに会いに飛んでいけたらと、遠いカナダに思いを馳せたものでした。

 YouTubeで紹介するためにこの曲を選んだ時、できるだけケベック州の画像を使ってスライドショーを作るように努めました。もちろん、ルネがバカンスで訪れたレイク・ルイーズや、カナダの代表的な観光スポットも組み入れましたが、月刊明星』昭和49年10月号の特集記事の画像も使っているので、ルネと共に、ケベックシティやオルレアン島の風景が中心になっています。

 自作のYouTube映像と一緒に歌詞もアップいたしますので、あの頃に戻ってときめいてくださいねsymbol1 

https://youtu.be/sOEMEZHqMvI

      僕の国へおいで

 さいとう大三作詞、村井邦彦作曲、川口真編曲

僕のすむカナダ
遊びにおいでよ
君の友達も
みんなつれといで

鳥の歌声が
森や湖に
美しく流れてる
すてきな所さ

さあみんなで遊びに
おいでよ

僕のすむカナダ
一度来てごらん
君も友達も
すきになれちゃうよ

夏の草原や
冬の銀世界
どこまでもはてしなく
広がる所さ

ねえみんなでおいでよ
カナダに



 話は変わりますが、日本のルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツのスケジュール表では、18日(土)に福岡でキャンペーンを行った後、19日(日)はOFF、20日(月)に帰国と書かれていたのですが、18日に羽田空港からパリに発ったと書かれた記事がありました。
 シルビー・バルタンやジルベール・ペコーとテレビで共演のため1月18日21:50発の便でパリに向かい、そのあとカンヌへ飛んで国際音楽見本市に出演とのこと。それについて、詳しい情報をお持ちの方は、是非ご一報ください。よろしくお願いいたします!


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 昨年末、ケベックの年末恒例の年越し番組”Bye Bye”にルネが出演することは、過去ログでお知らせいたしました。早速YouTube映像にアップされましたので紹介いたします。

 カナダでは昨年6月19日、全国で娯楽目的の大麻使用を認める法案が可決され、世界で物議を醸しました。今回ルネが出演している”Bye Bye”は、それを風刺した内容でした。こんなこともお笑いにしてしまうのかと、ケベックの人々のユーモアにちょっとびっくりしています。
 「それは私を幸福(良い気分)にするだろう」と、大麻を吸って夢うつつのジャスティン・トリュドー首相が、インド映画の踊るマハラジャをパロッたと思われる世界で踊るのですが、1分54秒後から、同じコスチュームのルネが登場(ルネに分裂)して、一緒にノリノリで踊りまくっています。もともとルネは、トリュドー首相に似た著名人に数えられていますので、それでルネがこの風刺映像に起用されたのでしょう。ちなみにトリュドー首相役はPatrice L'Ecuyerパトゥリス・レキュイェという方のようです。


♪YouTube映像Bye Bye 2018 - LES EFFETS DU POT SUR JUSTIN TRUDEAUhttps://youtu.be/f_vsqB22qao

« C'est vraiment mon dernier Bye bye » – Dominique Michel
https://ici.radio-canada.ca/nouvelle/1144522/reactions-commentaires-bye-bye-2018-dominique-michel?fbclid=IwAR3pUffp6AJ8OMj4mFJfyQ-TfL-CuwcBHIZcAoS6_5IOww7VNjVhj7X3YyA

♪Comment dit-on «humour» en penjabi?
https://www.journaldemontreal.com/2019/01/07/comment-dit-on-humour-en-penjabi?fbclid=IwAR1htK7SJPVM0ONQxxo7lB8TtIlyUd4TA3Gi424esoQGAmGG6Obzg6k4L9c

 ルネのヒット曲“Chante la la la”が組み込まれていたりして、楽しめますね! それにしても、ルネのポッコリお腹は自前か? それとも詰め物なのか? とっても気になるシマ姉でした(笑)。


<追記>

 本日facebookの公式ページに、いとこのミシェルが亡くなられたというルネのコメントがありました。現在午後2時。書き込まれてまだ1時間ですが、お悔やみの言葉が次々と寄せられています。もちろん私もお悔やみのメッセージを送りました。ルネのコメントと、ルネのいとこミシェルの交通事故の報道は次の通りです。

Je suis tellement triste d'avoir perdu un de mes cousins. Je veux dire à la famille Pilote que je les aime profondément. Mon cher Michel, repose en paix.
René Marie Olivier Rosalie

いとこの一人を亡くし、私はとても悲しい。私はPiloteピロトゥの家族に、私が彼らを深く愛していることを伝えたいと思います。親愛なるミシェル、安らかにお休みください。
ルネ、マリー、オリヴィエ、ロザリー


※Une collision sur le pont de l'Île-d’Orléans fait un mort
https://www.tvanouvelles.ca/2019/01/03/le-pont-de-lile-dorleans-ferme-a-la-circulation?fbclid=IwAR3MSqgRfeiEMG3i1vIfXPQ1vNnrLm_D1p1ZIyG518q0PemrsnQ35NF8l08

 なお、ミシェル・ピロトゥ氏の葬儀は、1月19日土曜日にサン・ピエール教会で行われます。

hororiMes sympathies à vous et toute votre famille.
あなたとあなたの家族全員にお悔やみ申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bye bye 2018

2018年12月31日 | ルネの日本語の歌
 今日は大晦日。

 毎年のことですが、大掃除は出来る所までで半分目をつぶって、昨夜から仕込んでおいたお煮しめと年越しそばを実家の母に差し入れに行きます。義弟2人も帰省するため大鍋一杯煮て、挨拶に来る親戚にも振舞うことを考え、とにかく具材をひたすらむいて切って煮込みました(笑)。お元日の朝はお雑煮とおせち料理と決まっているので、家族でゆっくり過ごしたいです。


 今年はルネのコンサート・ツアー"Nouveau Rêve" が 4月15日(日)のアンドレ・マチュー公会堂のステージを最後に終了。今日はケベックの大晦日定番の年越し番組『Bye-bye』にルネがゲスト出演しています。

 「無いのなら、作ってしまえルネ・ブログ」…で始まった当ブログも開設13年目になりました! もうほとんどシマ姉の息子同然です。来年はついに『永遠の14歳』の私に並びます!(笑) 

 そして、以前から作ろうと思っていた自作のYouTube映像の制作を始めました♪ 私のルネ・コレクションや画像のコレクションを使って作ったスライドショーに、他のファンの方が手掛けていないルネの曲を乗せました。
 職場では仕事で、専用ソフトを使ってスライドショーを作ったりしていたのですが、今回使ったのはWindows DVDメーカー。説明書なんて無いので全て勘★ 1曲できたらはまってしまい、続けて一気に作ったため、すっかり操作にも慣れました。


 今回紹介いたしますのは、ルネの来日が有った1975年にリリースされた、ルネの完全オリジナル日本語アルバム「君のすべてがほしい/ルネ」のB面最後に収録された『君にあげる子守歌です(※限定公開)。自作のYouTube映像として紹介するのは、これで3作目になります。すでに紹介した3曲以外に11曲作ってありますので、それらは折を見て紹介いたします。

 この曲は、寝る前に必ず聴いたり、思い浮かべていた曲でした。ルネが『おやすみ恋人よ♪』とか、『君だけを愛してる♪』と歌うのですから、それだけで幸せになれました。

 歌詞も再度アップいたしますので、YouTube映像と一緒にお楽しみいただければ幸いです。



    君にあげる子守歌

   山上路夫/作詞 村井邦彦/作曲 松任谷正隆/編曲

おやすみ恋人よ 楽しい夢を見て
君だけを愛してる 僕はいつも
悲しい顔せずに 今夜もさようなら
夢の径(みち)待っている 僕は君を
今日は夢の森を 二人駆けてゆこう
泉のほとりでかわそう くちづけ
おやすみ恋人よ 夜空で星たちも
かがやいて唄ってる 愛の幸せ

明日はすぐに来る 窓辺におとずれる
街並みの向こうから 君のもとに
今日は夢の中で 二人何をしよう
きれいな花園 さがしにゆこうか
おやすみ恋人よ 夜空で星たちも
※かがやいて唄ってる 愛の幸せ

※くりかえし



 ルネ友のみなさまも、ルネの歌を聴きながら、良い初夢が見られますようにsymbol1(ちなみに、初夢はお元日の夜から2日の朝に見る夢です)

   良いお年をお迎えください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みんなあなたに」の発売日

2015年09月26日 | ルネの日本語の歌
 今から40年前の1975年9月21日はルネの6枚目のシングルみんなあなたに」(B面/「涙のプレリュード」)の発売日でした。

 この曲の作詞者である岩谷時子さんはすでに亡くなられていますが、どんなイメージで歌詞を書くように依頼されたのか、または、ルネをどんなイメージでとらえてこの歌詞ができたのか、興味深いところです。

 1975年3月に発売された「君のすべてがほしい」の仏語バージョン”Attends-Moi Quelques Années”と同じく、「みんなあなたに」は、年上の少女に恋する少年の歌です。仏語歌詞の中の「あなた」は16歳。どちらの歌詞も、少年はルネの年齢に合わせて、レコード発売当時のルネと同じ13歳か14歳の設定なのでしょう。
 また、曲の方は、傷だらけのローラ」を情熱的に歌う西城秀樹氏に惚れ込んだルネが、その歌い方に大きく影響を受けたことを意識して作られたのではないかと推察しました。何故なら、それまで発売された曲とは明らかに違っていたからです。カナダでも、ケベックのママのアイドルから、ティーンのアイドルに移行していった頃で、恋愛の歌を増やしていました。
 ちなみに、ルネ友のみなさまもご存知のとおり、「ミドリ色の屋根」は母を想う少年の歌、「小さな生命」は病気の妹のために祈りを捧げる兄の歌(多分、妹ナタリーをイメージし、天使の声を生かす曲として)、「愛の翼をひろげて」は可愛い恋の歌です。

※過去ログ「”君のすべてがほしい”仏語版紹介」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/137.html

 当時、ルネのコンサートに行ったり、ファン・クラブに入会する日本のルネ・ファンは、同年代から年上の少女や女性が多く、このファン層をターゲットにしたため、この様な歌詞になったのだと思います。また、この当時の日本の少女や女性は、金髪碧眼の美少年やボーイ・ソプラノの天使の声に弱い傾向にあり、少女漫画でも、萩尾望都先生の「ポーの一族」や「トーマの心臓」、竹宮恵子先生の少年合唱団や少年歌手を主人公にした話をはじめとする、外国を舞台にした、少年が主人公の物語が全盛期を迎えていました。芸能界においても、空前の外人タレント・ブームで、オズモンド・ブラザーズの末っ子ジミーが日本語の歌を歌ったりしていましたから、天使の声のルネを日本で売り出すには、絶好の機会だったのです。しかし、第3回東京音楽祭世界大会でグランプリとフランク・シナトラ賞を受賞したことで、ルネが以前から望んでいた英語圏のカナダやアメリカ、フランスで活動するようになって、来日が減ったことにより、人気に陰りが見え始め、変声によって日本でのレコードのリリースや来日が無くなっていきました。

 このレコードジャケットの写真は、1974年2回目の来日時、京都に行った時のものです。変声前に日本語で歌った最後の曲となった「みんなあなたに」を、息子が当時のルネと同じ年になった今聴くと、また違って聞こえます。そして、2番の歌詞… ルネはきちんと意味が分かった上で歌っていたのかしら? 身長は170㎝でも、まだまだお子ちゃまの息子がこの歌を熱唱したらと想像すると、ちょっと恥ずかしくなってしまう母、シマ姉です。



          みんなあなたに

     岩谷時子/作詞 佐藤 健/作曲 有馬 行/編曲

なぜいないの なぜ行ったの
ぼく一人を 残していいの
今わかった この想いを
遠いあなたに 告げたい
これが恋と 知らずに
あまえて いたのね
あなただけが 大人で
もう二度と 逢えないぼくたち
胸は胸は泣いて ふるえてる

この淋しさ この虚しさ
ぼくどうして 耐えればいいの
ただせつなく 瞳(め)を閉じれば
白いあなたの おもかげ
ここへ来てよ その胸に
ぼくを 抱いてよ
なにも云わず 愛して
初めての夜は 夢でも
みんなみんなあげて しまいたい



 改めて歌詞を読んでみて、どう感じましたか?

 今回は画像がなかったので、ルネ・ファン・クラブ「メープル・メイツの会報№2から、2回目の来日のファンの集いの写真をアップします。

ファンの集い
 1974年9月15日
 田町、スタジオシティで


 前日(9月14日)のコンサート、そしてこの日は夜にコンサートがありましたが、ルネの元気なことには驚きます。集いの申込者の数があまり多かったので、やむをえず一部、二部と分けることになりましたが、その両方に全力でサービスするルネに、ただただ感心するばかりでした。合い間にはサンドイッチをおしこむように食べて、又ファンの所へ飛んでいきました。

  ▲抽選での一等はルネとの記念写真。緊張の一瞬です
     ▲一時間前にはもうこんな長い列が…

※過去ログ「ファンの集い②」参照  
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/165.html

 この頃が、日本のルネ・ブームのピークだったと思います。デビュー45周年を迎え、来年は歌手としてコンサートを行うルネ。円熟した大人のステージを期待しましょうsymbol1
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする