ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ルネからのメッセージ

2011年05月28日 | ルネ・シマール
 去る5月25日、ルネ友さんやfacebookのカナダのお友だちから、誕生日のお祝いメッセージをたくさんいただきましたitem2 メッセージを送ってくださった皆さまには、改めて御礼申し上げます。

 また、我が家では22日の日曜日にお寿司とケーキでお祝いを済ませていたのですが、誕生日当日は息子からほっぺにチュsymbol1 私のリクエストにも恥ずかしがって全く答えてくれなかった息子からの、何年ぶりかのchu これが最後かも…。

 もういい加減「いい年」なので、1つ年をとることを素直に喜べません(笑)。でも、お祝いしてもらえるのは、幾つになっても嬉しいものですね。そして今年は、カナダのジゼルさんから思いもよらないサプライズがありましたgift

 それは、ルネから私へのメッセージビデオだったのです!!!

BONNE FETE KEIKO



 ”コンニチハ~、ケイコ。ワタシハ、ルネ・シマールで~す! ウ~ン、ゲンキデスカネ?
 Ah~,Keiko. I just wanna wish you a happy birthday, much of health, all the best to you and to~ah… everyone you love. OK? Bye! Take care.”



 23秒間の短いメッセージですが、日本人の私のために、日本でのデビューに向けて13歳の時に覚えた片言の日本語と、英語で言ってくれていることに感激heart Keikoの発音が「キコ」で、更に前のフレーズの流れから「アキコ」に聞こえるのはご愛敬。気さくで明るく、ファンを大切にするルネらしい心遣いがとても嬉しいです。英語のヒヤリングの方は自信がありませんaseが、どうしても聞き取れなかった「wanna(= want to)」と「much of health」は、日系ブラジル人の同僚に聞き取りしていただいたので間違いないと思います。    

 カナダのジゼルさん、ソフィーさん、ナタリー=ジャンさんたちがfacebookでルネに贈る誕生日メッセージを募り、一冊にまとめ、2月16日にルネに直接会って手渡したことは過去ログで報告いたしました。その時の様子を撮影したビデオや、メッセージを贈ったファンに対するジゼルさんたちからのお礼は、facebookに投稿されたていました。私へのメッセージもその時撮影されたもののようです。

 このビデオに対するコメント「ケイコって誰? 私は知らないわ…」に対し、ジゼルさんの返事は、「ケイコは日本のメンバーで、私たちの5月の勝者よ。」でした。ルネにメッセージを贈ったファンの中から選ばれた、5月生まれの代表なのかもしれませんね。

 また、私は昨年ルネに贈った誕生日のメッセージの中で、私がルネの写真や記事をブログで紹介していることを伝えました。更にジゼルさんたちからも、そのことを伝えていただけるようにお願いしてありましたので、日本のファンの代表としていただいたメッセージでもあるのです。
 何はともあれ、日本にはまだまだルネを応援しているファンがたんさんいるということを、ルネに知っていてもらえることは嬉しいことです! 次は、ルネの日本の全曲集GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマールの商品化を実現させ、ジゼルさんたちを通じてルネに良い報告ができるようにしたいものですね!


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネの全曲集「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマールSony Music Shopのオーダーメイドファクトリーにおいて、ついに復刻リクエスト投票100%達成! 2ndステージに進みました!! 予約受付期間は2011年5月18日から2011年6月22日までです。みんなの力で是非商品化を実現させましょう!!
 復刻リクエストされた方は必ず購入予約を入れてください。予約数が規定期間内に復刻可能数に達しないと、予約はキャンセルされてしまいます。現在商品化決定まで22パーセント! 商品化実現への道のりはまだまだ長いです。

 また、完全予約制ですので、この期間内に予約しなければ購入することは出来ません。ルネのCDを心待ちにしていらっしゃるファンの方は、この機会を絶対に逃さないでいただきたいと思いますcd

 投票していない方でも購入できます。会員登録が必要ですが、氏名とメールアドレスとパスワードのみなので、是非購入してくださいね!

♪Sony Music Shop 購入予約はこちらからお願いします!
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5333&cd=DYCL000000362&lay=omf&link=cvAWWz0LzlQ-XvH18xZaSDMZWiALefsPwg
♪過去ログ「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/468.html


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にご褒美ルネグッズ

2011年05月25日 | ルネ依存症の日々
 今日は私の誕生日item2
 そして、日本のルネ・シマール・ファン待望のCD「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」の予約が開始して8日目で現在商品化まで21パーセント!! CD化を実現させるためにはこれからが本当の正念場ですが、誕生日前に2ndステージに進めたことは大変嬉しいことですsymbol1 
 実年齢はな・い・しょ(笑)…でも、気持ちだけは「永遠の14歳」! いつまでも気持ちだけは若く、また、今までの人生の中で一番ファン活動をしている幸せと充実感を味わいながら、ずっとルネ・シマール・ファンでい続けたいと思います。


 さて今回は、最近Yahoo!オークションで入手したルネ・コレクションを紹介いたします。


▲「週刊少年チャンピオン」1974年46号より


▲「月刊少女コミック」1974年10月号より

 ブログを開設して間もない頃は、持っている資料をとにかくアップし続けていましたが、慣れてくると記事にする時期を考えるようになりました。取材された時期に合わせて記事を紹介するようにしているため、入手してもその時期までとっておきます。今回のルネ・グッズの中にも、その内容から、冬まで持ち越しの記事があります。カナダのスクラップブックの記事には、時期が重ったために紹介するタイミングを逃したアイスホッケーやスケートの記事がたくさんあって、今年の冬にアップ予定。まだまだ頑張れますよ~っ!

 また、最近はレコードや雑誌、ポスターなど、ルネの商品がたくさん出回るようになりました。取り引きした際、「ルネ・シマールの記事が掲載された雑誌が出たら分かるようにして出品してください。」とお願いしたら、それ以降、アラートに引っかかるように明記してくださる出品者さんもいらっしゃるので、以前よりもずっと入手しやすくなりました。ルネの商品が売れるとなれば、ルネ記事掲載誌やレコードを出品する方も増えます。今まで埋もれていたものが日の目を見るのは嬉しいことです。雑誌は、別のアーティストのコレクターさんとかち合うことも多いのですが、その時勝ち取れなくとも、気をつけていれば後から案外出てきます。また、何週間も売れ残っていた、1974年当時からコレクションしている綴じ込みポスターを、見るに見かねて締め切り30分を切ってから入札したら、その後締め切りギリギリに落札されていたりして、オークションは最後まで気が抜けません。でも、売れ残ってまた埋もれてしまったり、「ルネ・グッズは売れない」と認識されてしまうよりも、誰かに購入していただいた方が良いのです。

 私のコレクションは、当ブログで全部公開しています。そして、「ルネ・シマール」で検索して当ブログにいらっしゃる方たちが、ルネの応援を再開するまでには至らなくても、懐かしくルネ・ファンだった少女時代を思い出してくださるなら、私はそれでよいのです。それだけで私は、ブログを管理していて良かったと思うことができます。ルネの記事を書いていただけるなら、当ブログの記事や画像をどんどんお使いいただきたいとさえ思っているくらいです。ついに2ndステージ進出を果たしたルネのCD「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」の記事を、1人でも多くのブロガーさんに書いていただきたいと思っています。もし今後、当ブログの画像や記事を使ってルネの記事を書いてくださる方がいらっしゃいましたら、是非ご一報ください。当ブログとしても是非紹介させていただきたいと思います。

 そして、日本のルネ・シマール・ファン待望のCD商品化が早く実現してくれることこそ、今一番の望みであり、最高の『自分にご褒美』です。6月22日が購入予約の締切日ですが、他の企画が締め切り延期をしているのですが、6月30日の『ルネ記念日までに結果が出てくれると最高ですね。


▲Yahoo!オークションでも出品さていた「スーパーアイドル ルネ」私がYahoo!オークションに参加し始めてから初めて出品されたのを見ました。売れるとなれば出てくるものですね。
 

 ルネの全曲集「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマールSony Music Shopのオーダーメイドファクトリーにおいて、ついに復刻リクエスト投票100%達成! 2ndステージに進みました!! 予約受付期間は2011年5月18日から2011年6月22日までです。みんなの力で是非商品化を実現させましょう!!
 復刻リクエストされた方は必ず購入予約を入れてください。予約数が規定期間内に復刻可能数に達しないと、予約はキャンセルされてしまいます。現在商品化決定まで21パーセントです。

 また、完全予約制ですので、この期間内に予約しなければ購入することは出来ません。ルネのCDを心待ちにしていらっしゃるファンの方は、この機会を絶対に逃さないでいただきたいと思いますcd 

 投票していない方でも購入できます。会員登録が必要ですが、氏名とメールアドレスとパスワードのみなので、是非購入してくださいね!

♪Sony Music Shop 購入予約はこちらからお願いします!
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5333&cd=DYCL000000362&lay=omf&link=cvAWWz0LzlQ-XvH18xZaSDMZWiALefsPwg
♪過去ログ「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/468.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回オフ会報告③

2011年05月19日 | ルネ依存症の日々
 ルネの全曲集「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマールSony Music Shopのオーダーメイドファクトリーにおいて、ついに復刻リクエスト投票100%達成! 2ndステージに進みました!! 予約受付期間は2011年5月18日から2011年6月22日までです。みんなの力で是非商品化を実現させましょう!!
 復刻リクエストされた方は必ず購入予約を入れてください。予約数が規定期間内に復刻可能数に達しないと、予約はキャンセルされてしまいます。現在商品化決定まで13パーセントです。
 また、完全予約制ですので、この期間内に予約しなければ購入することは出来ません。ルネのCDを心待ちにしていらっしゃるファンの方は、この機会を絶対に逃さないでいただきたいと思いますcd

 投票していない方でも購入できます。会員登録が必要ですが、氏名とメールアドレスとパスワードのみなので、是非購入してくださいね!

♪Sony Music Shop 購入予約はこちらからお願いします!
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5333&cd=DYCL000000362&lay=omf&link=cvAWWz0LzlQ-XvH18xZaSDMZWiALefsPwg
♪過去ログ「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/468.html


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 オフ会報告も3回目です。

 今回は2日目の様子をお伝えいたします。
 オフ会といっても、ペンションでの鑑賞会とおしゃべり会以外はほとんど那須観光(笑)。いいじゃないですか、ゴールデンウィークに観光地にいるんですから。
 本当のところ、自粛して中止も考えましたが、那須のある栃木県では「栃木観光安全宣言 がんばろう日本!がんばろう栃木!」キャンペーンを実施中でしたし、日本全体でも、海外や観光地への旅行者数は例年より少なかったものの、それぞれが元気を取り戻すために、連休中はそれぞれ小旅行やお食事に出かけるなどしていたようです。節電は必要ですが、自粛だけでは日本は元気になりませんものね! オフ会メンバーも日頃の疲れを癒やして元気になって帰ってきましたよ♪



 「ペンション」の朝はちょっと早めに起きて、那須高原のさわやかな朝を満喫すべく、ご近所を散歩するのが定番の過ごし方。山頂に雪の残る那須連山を眺めながら、春の野の花が咲く道を歩きました。
 そしてお楽しみ♪ 「那須高原 ペンションファミール」の朝食はアメリカン・スタイル。地元のパン屋さんの4種類のパン、スクランブルエッグに手作りにトマトソースがけ、地元の野菜やウインナーソーセージ等を使ったプレートにヨーグルト。飲み物はホット・コーヒー、オレンジジュース、ミルクがおかわり自由。なんといっても那須の牛乳が濃厚でお勧め♪ いつもそのまま飲んだ後、コーヒーにもたっぷり入れていただいています。ホットミルクも用意されているのが嬉しいですね。
 チェックアウトの後は、奥様が看板の前でインスタントカメラ「チェキ」で写真を撮ってプレゼントしてくださいます。それも嬉しいサービスです。


▲高原の朝の食事は最高です♪

 チェック・アウト後、ペンションから近い「クラレ」のCMで有名になった「アルパカ牧場 那須ビッグファーム(入場料金:大人800円 こども400円) 」へ行くはずでしたが、那須どうぶつ王国で十分ふれあってきたので(笑)今日はお土産のお買い物三昧。キングハムに道の駅「友愛の森」、チーズガーデン「那須高原 五峰館」。「パンの家 リネア」はお休みだったので残念でした。 早起きした息子はおねむで少々不機嫌★

 そして、昼食は「囲炉裏料理 与一」の「なすべんを予約しておき、ゆっくり楽しみました。
 那須町がPRも兼ねて力を入れている「なすべん」は、九尾の狐にあやかって、9つの那須の食材を9つの料理にして、9つの器に盛って杉のトレーにのせて出すのがルールの地産地消ご当地グルメ。アミューズメントパークや道の駅内のレストランだけでなく、ホテルや料理店でも食べられます。那須牛の入った9品の料理がセットで1,200円というお得なメニューなだけに、数量限定ですので、予約ができる場所は予約をして行った方が良いと思います。車の中で眠ってきた息子も、とろけるような那須牛の一皿ととちおとめのデザートにつられて目が覚めました(笑)。
 ちなみに、試しに購入した与一の味噌だれ(450円)が美味しくて、息子が思いっきりはまりました。生のキュウリにつけても、焼きなすやふろふき大根にかけても、炒めた挽肉で肉味噌にしても美味♪ もちろんそのまま食べてもご飯が進む甘味噌です。添加物は一切入っていないので安心安全ですが、要冷蔵ですので、購入の際は保冷バッグをお忘れなく! 那須に行ったらまた購入します。

♪「社会法人 那須観光協会」
http://www.nasukogen.org/topics/detail.php?n=0026
♪なすべん食べ歩きマップ
http://www.nasu-oukoku.com/NewFiles/nasubenmap.html


▲「囲炉裏料理 与一」の「なすべん」


 心も体も癒やされて大満足の第2回オフ会。第3回開催の約束をしてJR黒磯駅で解散いたしました。那須の宿泊だと参加者が限られるのであれば、集まりやすい東京あたりで関東近県の方対象に、宿泊なしの「お茶会」設定で開催しても良いかな…と参加メンバーで話しています。でも、また同じメンバーでお泊まりしそうです。その時は皆さんもいかがですか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回オフ会報告②

2011年05月13日 | ルネ依存症の日々
 ルネの全曲集が復刻リクエストされ、2枚組CD「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」として、現在Sony Music Shopのオーダーメイドファクトリーで復刻リクエスト投票を受付中です! 現在ついに2ndステージまで96パーセントまで迫りました! あと少しですよ!! ルネ・ファンの知り合いにどんどん連絡して、CD化を実現させましょう! 
 投票するには会員登録が必要ですが、氏名とメールアドレスとパスワードのみなので、CD化を心待ちにしてらっしゃるファンの方は是非リクエスト投票をし、2ndステージに済んだら必ず購入予約してください!

♪Sony Music Shop 投票はこちらからお願いします!
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5333&cd=DYCL000000362&lay=omf&link=cvAWWz0LzlQ-XvH18xZaSDMZWiALefsPwg
♪過去ログ「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/468.html





 「第2回オフ会」報告も2回目です。

 前回は宿泊先の「那須ペンション ファミール」の紹介を中心に報告いたしました。今回は1日目の様子を報告いたします。

 今回は、渋滞が予想されるメインストリートを避けるために、那須よりずっと手前のJR氏家駅で待ち合わせ。第1回オフ会で意気投合したやんばるQさんと年友さんは、途中で合流して一緒の電車で♪ 都合で主人が不参加になったので、新車の赤マーチでお迎えです。
 連休初日の栃木路は空いていて、福島原発事故の影響や風評被害が懸念されましたが、2日間とも移動時間が短くて済み、食事や買い物もゆっくりできました。でも、30日昼には道路の渋滞が始まり、いつもの那須らしさを取り戻したので、何となくほっとしたオフ会メンバーでした。

 昼食は、年友さんが調べてくださった「野花cafe」の「花籠ランチ」(1,250円と1,575円 ランチドリンクやデサートあり)。もとは道場だったという建物はどこか懐かい佇まい。まだ花の残るソメイヨシノや満開のしだれ桜、群生するカントウタンポポに迎えられて店内へ。古いミシンをリメイクしたテープルや子供靴の木型を使った照明、古い掛け時計が郷愁を誘います。昭和の古き良き時代に迷い込んだかのように、そこだけ時間が穏やかにゆったりと流れていくようです。
 自家菜園で作った野菜や地元の野菜を使った季節のお料理が、仕事で疲れた体に優しく、目にも嬉しいメニューに舌鼓。「布々ギャラリー」では古布で作ったお洋服や小物、陶器やアンティークビーズのアクセサリー等も販売されてますので女性にお勧めです。

住所:栃木県那須塩原市青木1547
電話:0287-63-5055
定休日:月曜日
AM11:30~PM4:00(ランチ完売後はカフェになります)



▲昔道場だった「青雲塾」を改装した「野花cafe」の全景


▲「花籠ランチ」息子大絶賛の「新ジャガコロッケのセット」は
 1,250円 荒くつぶしたジャガイモとトマトのソースが絶妙♪



▲「花籠ランチ」春キャベツの焼き物セット1,575円


 お腹が満足したら、午後は「那須どうぶつ王国」♪
 大震災と福島原発事故の影響か、予想よりもずっと空いていました。風評被害は栃木県にも及んでいますが、連休初日ということもあり、王国の入場者をはじめ、観光客は例年の連休よりもかなり少ないようでした。しかし、節電のためにお休みしていた王国ファームが再開し、全エリアオープン初日だったので、たくさんの動物たちとふれあい、王国イベント館のアニマルオンステージをゆっくり楽しみました。
 一番は楽しんでいたのはモフモフ好きの年友さん。お目当てのアルパカやカピバラ、大型犬に猫にウサギ等々とふれあって大満足。息子はカピバラのえさやり体験や、アシカのトレーニングで輪投げのお手伝いをしてきました。挨拶するキバタン(大型インコ)、白い大型犬のコットンとパンダウサギがフワフワでお気に入りに。何故かカワウソに気に入られたりして、王国には何度も来ているのですが、新しく入った動物たちに大喜びではしゃいでいました。
 何の取材なのか、カメラが撮影をしていました。帰宅した晩「ブロードキャスター」を見ていたら、「今週のニュース7days」で那須どうぶつ王国の映像が放映されていたので、それがその時の映像かもしれません。アルパカの子どもや震災後に生まれたペンギンの雛も出ていましたから。

♪「那須どうぶつ王国」
http://www.nasu-oukoku.com/


▲ステージのためのトレーニングのお手伝い 客席から
 アシカに輪を投げる息子


 5時頃チェックイン。荷物を整理して入浴。順番待ちをしていたらすぐに夕食の時間に★ 息子が眠くなってしまったため、ラウンジでのカクテルは諦め、ワイングラスをお借りして、食後は和室でシャトー・シマールをいただきながら”Rene Simard au Japon”とルネ本の鑑賞会。大震災時の話やルネにまつわる想い出話等で時間はあっという間に過ぎてしまいました。

 ところで「シャトー・シマール2003」ですが、帰宅後検索した時に33本在庫がありました。私が1本購入し、前回の記事をアップした後行ってみたら、いきなり在庫は15本に★現在残り11本! 1995年ものは残り2本です。召し上がってみたいと思っていらっしゃる方はお早めに♪


※過去ログ”Reme Simard Au Japon”http://green.ap.teacup.com/rene_simard/312.html

▲今回持参した、自分にご褒美「ルネ本」のカラー豪華本
 全13冊の第1巻、第1話はブログのトップページ


▲自分にご褒美「ルネ本」白黒版5冊

 美味しい夕食と「シャトー・シマール」でほろ酔いの大人3人はおしゃべりと鑑賞会で盛り上がり、夕食は大人食の大好きなお料理を食べ、今回だけ特別にゲームが家以外でできてご機嫌の息子。忙しい日常を忘れ、日頃の疲れを癒やした幸せなひとときでした。

 そして、オフ会報告は第3回に続くのでした(笑)★


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 最新情報です! ルネがオリジナルの歌を構成したミュージカルを準備していることが分かりましたsymbol1 海外公演も考えている大きな舞台のようです。オリジナル曲を収録したアルバムも公演前に発売される予定です。ミュージカル(オペラ)のタイトルは「都市の歴史Une histoire urbaine」。記事の詳しい内容については、翻訳して後日報告したいと思います。

         ▲canoeの記事より転載
http://fr.canoe.ca/divertissement/arts-scene/nouvelles/2011/05/09/18121266-jdm.html
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回オフ会報告①

2011年05月05日 | ルネ依存症の日々
 今日は5月5日、端午の節句。我が息子の誕生日でもあります。
 今年のゴールデンウィークは飛び石連休で、明日学校でも、1日行ったらまた週末でお休みのため息子は大喜びです。今年の初めからずっと忙しくて、なかなかゆっくりできなかったのですが、連休中は家族でのんびり過ごすことができました。(…といっても、翌週と翌々週に研修会と総会を控え、事務局だったり提出書類で持ち帰り仕事がたっぷり有ったのですが…★)

 今日はお寿司と息子お気に入りのケーキ屋さんのバースデーケーキと柏餅でお祝いです。フルーツ好きの息子の好みを知っているおじさんが、特別多めにフルーツを入れてくれるデコレーションケーキは、5号のケーキがずっしり重いほど生クリー
           ムとフルーツがぎっしりsymbol1 
 画像をアップしましたが、けしておしゃれなケーキではないけれど、おじさんがこだわって厳選した材料を使い、余計なものは一切入れていないケーキは、遠くからわざわざ買いに来るリピーターも多いです。うっかり大きなサイズを頼もうものなら、底を押さえて持たないと、底が抜けそうになってしまうほどのサービス・ケーキなんですよ。お祝いのメッセージを入れていないのは、入れるとフルーツが減ってしまうから(笑)。お昼に食べて、夕食後にも食べるのを楽しみにしている息子です。item9


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 去る4月29日と30日に第2回オフ会"Rene Simard au Japon"とシャトー・シマールを楽しむ会」を「那須高原ペンション ファミール」に宿泊して開催いたしました。
 今回は、宿泊先の「那須高原ペンション ファミール」を紹介いたします。

♪「ファミール」のホーム・ページ
http://www.nasu-famille.jp/index2.html

       ▲「那須のペンション ファミール」全景
                   (ホームページより転載)


 那須町でも山の方にあるこのペンションは、「那須どうぶつ王国」や「アルパカ牧場」などのアミューズメントパークに近く、スキーに行かれる時の宿泊にも便利です。那須連山が目の前にそびえるロケーションや、季節の花々に彩られたお庭も素敵♪ 都会の喧噪から離れて、静かな夜や満天の星空、那須高原の澄んだ空気などもお楽しみいただきたいです。
 お料理は幼児食やお子様メニューがあり、和室と和洋室は、お部屋食を指定すればお部屋でのんびり食事をとることができます。キッズルームやビデオもありますので、小さなお子様連れでも安心してお泊まりいただけます。和室はユニットバス付きですが、いつも貸し切り風呂を利用します。岩風呂と檜風呂の2つがあって、家族やグループで入れます。早く入った者勝ちですので、チェックインしたらお早めに入浴することをお勧めします。ジャグジー付きの広い湯船にゆっくりつかって日々の疲れを癒やしました♪

 気に入ったらとことんリピートしてしまうシマ姉家は、今回で13回目の宿泊です。息子にとっては「那須のおばちゃん家」。いつも同じ2階の和室に泊まります。


     ▲夕食のメニューです♪(ホームページより転載)

 そして、旅先の楽しみは何たっておいしい食事♪

 お夕食はレストランで食べるように、オードブル(合鴨のスモーク、生ハム)、チキンコンソメスープ、魚料理(金目鯛のバルサミコソース)、栃木産トマトのサラダ、肉料理(牛ヒレ・ステーキ)とライスorパン、デザート(プチケーキ、アイスクリーム、フルーツ)と飲み物(コーヒーor紅茶)の順に出していただけますので、温かいお料理は温かく、冷たいお料理は冷たくいただけます(上の画像参照)。ご希望によりワインやビール、ジュース等もオーダーできます。今回のプチケーキはお嫁さんお手製のチョコタルトitem9 新婚さんで5月6日が予定日のおめでた続きitem2 幸せのお裾分けをいただいた気分ですsymbol1

 今まではお部屋食だったのですが、オフ会を兼ねているのでラウンジ・デビュー♪ 私たちにとって特別なワインだからとシャトー・シマールの持ち込みをお許しいただいて、夕食と一緒にいただきました。今回息子はお子様食を卒業して大人食fork 息子はお腹がいっぱいになったら、昼間の疲れで眠くなってしまったため、ラウンジのカクテルを諦め、ワイングラスをお借りして部屋に帰っておしゃべりの続き。

       ▲夜はカクテルバーにもなるラウンジ
                 (ホームページより転載)


       ▲ゆっくりと入れる岩風呂 ジャグジー付き
                 (ホームページより転載)


▲ルネ・ファンの集いなのにルネが全く出てこないので(笑) ちなみに初来日の鎌倉の写真です(1974年10月号「ランラジオ」より)


 そしていよいよお部屋でシャトー・シマールと息子も大好きなウォッシュチーズ(シャトー・シマールは2本持参 笑)、カルパスをいただきながら“Rene Simard au Japon”とルネ本の鑑賞会♪ 実現できるかどうかは分かりませんが、ルネが来日時に訪れた場所を巡る「鎌倉ツアー」やルネの想い出など積もる話に花を咲かせました。

 ところで『シャトー・シマール1995』についてですが、もともとワインはあまり得意ではなく、どちらかといえば白の方が好みだった私。『肉料理には赤』ということで、食事と一緒につきあいに飲む程度。赤ワインを楽しむまでには至っておりませんでした。そのため、このワインについて的確に表現することができません。また、名前に惹かれて購入してしまったので、人にお勧めして良いのか、自分自身が美味しくいただけなかったらどうしようか…とずっと心配でした。
 しかしっ! そんな心配など吹っ飛びました! 私が初めてワインを美味しく楽しみ、また飲みたいと思ったのですから 同様の年友さんもガンガンいっちゃえる凄いワインです! 熟成感と柔らかな口当たりが心地よく、後味がすっきりしているため食事の味を引き立て、味覚をリセットしてくれます。どんな料理にも合う感じです。ワインだけでいただいても、また飲みたい気持ちにさせる魅惑的な味わい。結構たくさん飲んだのにほろ酔いなのは何故? アルコールは体質的にあまりいただかないやんばるQさんまでが、飲みやすいと言っていつもよりたくさん飲めてしまうほど美味しかったのです 帰宅してからネットで1995年と2003年を1本ずつ購入してしまったと言ったら、如何に美味しかったかお分かりいただけますね。そして、「SIMARD」ラベルの綺麗なミドリ色のボトルは一輪挿しに再利用するのでありました(笑)。

♪Yahoo!ショッピング
 現在このサイトでは1995年と2003年しか在庫がありません。http://auc-shop.net/s/%a5%b7%a5%de%a1%bc%a5%eb.html

 こちらは前出のサイトにあった紹介文です。「飲んでみたい!」という方は是非どうぞ! 胸を張ってお勧めできます♪

 『今飲んで一番美味しい!!』この一言に他なりません。
 『真面目な栽培と良好な管理状態から生まれた、きれいな果実味と上品な熟成感が素晴らしい!! 柔らかく調和の取れた味わいの中に際立つ、若々しいタンニンが印象的!! ピノ・ノワールにも通じる可憐な果実味!! そしてその後に広がる穏やかな熟成感も見事!! まだまだ若さを秘めているヴィンテージで、飲むほど魅力が開花していく様は、飲んでいてわくわくさせられてしまうんです!!』

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kbwine/njt0087.html


 そして、「第2回オフ会報告」は次回に続くのでした(笑)。



       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 ルネの全曲集が復刻リクエストされ、2枚組CD「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」として、現在Sony Music Shopのオーダーメイドファクトリーで復刻リクエスト投票を受付中です! 現在2ndステージまで85パーセントです!  
 投票するには会員登録が必要ですが、氏名とメールアドレスとパスワードのみなので、CD化を心待ちにしてらっしゃるファンの方は是非リクエスト投票をし、2ndステージに済んだら必ず購入予約してください!

♪Sony Music Shop 投票はこちらからお願いします!
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5333&cd=DYCL000000362&lay=omf&link=cvAWWz0LzlQ-XvH18xZaSDMZWiALefsPwg
♪過去ログ「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマール」参照
http://green.ap.teacup.com/rene_simard/468.html


 こちらは現在Yahoo!オークションに出品されているルネのポスターです。ルネ・ファンの皆さん、いかがですか?


▲「月刊 平凡」1974年10月号付録ポスター 
 裏面は浅田美代子、桜田淳子、山口百恵、風吹ジュン



▲「月刊 平凡」1974年11月号付録ポスター 裏面は西城秀樹




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする