ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

ルネ記念日2020

2020年06月30日 | ルネの日本語の歌

今日は、ルネがグランプリを
受賞した日だから『ルネ記念日


 今から46年前の1974年6月30日(日)、東京の帝国劇場で第3回東京音楽祭世界大会最終決勝大会が開催されました。

 もしこの時、ルネがグランプリを獲得せず、日本でルネ・ブームが起こらなかったら、リアルタイムで見ていなかった私は、ずっとルネを知らなかったかもしれません。このブログはもちろん開設していないし、ルネ友さんたちとも出会えなかったでしょう。それどころか、インターネットとも疎遠だったかもしれません。

 当時のルネ・ファンの方々も、パソコンは使わなくとも、現在はスマホで手軽にネット検索ができますから、ふとしたことでルネのことを思い出してくだされば、きっとルネについての情報をたくさん見つけられると思います。インターネットのサイトで知り合った人と会ってみたら、全く別人のなりすましだったり、事件に巻き込まれたりしたというニュースを見ると、どこまで信じていいのか不安になるでしょう。もし、shimazaki runeを信じていただけるなら、ルネ友さんたちとつながって、よい関係をつくれると思います。

 週末1記事+αでいくと、来年2021年の『ルネ記念日』は1001記事になります! ちなみに、今回の記事で946記事です。すでに記事の計画を立てて書き貯めているので、有言実行で目標は達成できると思います。もし達成せずにブログが停止した時は、ブログ自体が終わる時であり、私自身がこの世にいないか、重篤な状態にある時だと思ってください。・・・と言い切れるくらい、予約投稿をため込んでいるシマ姉です(笑)。

 当時、友だちと地元の八雲神社の茅の輪くぐりに行っていて、第3回東京音楽祭世界大会を見ていなかったと何度もブログ記事に書いていますが、もしかすると、たとえ行っていなくても、音楽祭の存在自体を知らなかった私は、その時間帯、実家ではNHKのニュース等が優先だったため、音楽祭を見ていなかったかもしれません。
 第3回東京音楽祭世界大会については、当ブログの過去ログをお読みいただきながら、当時の気持ちに戻って、みなさまの大切なルネ・シマールの想い出に浸っていただけたら幸いです。


「第3回東京音楽祭世界大会のちらし」
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/359.html
「ルネ記念日2016」
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/827.html
「シナトラの祝福をうけて」
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/828.html
「第3回東京音楽祭のプログラム①」
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/829.html
「第3回東京音楽祭のプログラムより②」
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/831.html
「ルネ記念日2017」
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/893.html
「ルネ記念日2019」
https://green.ap.teacup.com/applet/rene_simard/201906/archive

 そして、1975年7月1日はシングル『去年の夏』の発売日でした。今回は、シマ姉制作によるYouTube映像を紹介いたします。



※過去ログ「去年の夏」(2007.4.21)参
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/113.html

        去年の夏

 作詞/さいとう大三 作曲/村井邦彦 編曲/有馬 行

あの日突然に 僕のこの胸は
君を愛し始めたよ
何も気づかずに君は駆けてくる
白い夏の日の中を
 それは去年の夏の午後
 何のためらいもおこらず
 軽くおでこにキスをした
 君と過ごした夏さ オ・・・・・・・・
それがいつからか
君を見るだけで
胸がいたくなる僕さ

 君と一緒の夏休み
 白い貝がらを飾った
 砂のお城に戻れない
 君を愛したせいさ オ・・・・・・・
※いつの間にか僕
 君を愛してる
 とても好きなんだ君が

 
※くりかえし



 私にとって『去年の夏』は、ルネの変声期がついに来てしまったという現実を突き付けられた曲でした。ファンよりも、ルネの方がずっと、思ったような声が出せなくなってつらい思いをし、その時期を持ち前の辛抱強さで乗り越えたのです。
 少年時代の天使の声は、神様からの贈り物。成長とともにそれを失った時、大人の歌手として成功できるのはほんの一握りです。素敵に成長した現在のルネをずっと応援できる、当時からのルネ・ファンの方々の出会いの場になれるように頑張りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!! そして、ルネの53枚目のアルバムデビュー50周年を楽しみに待ちましょうsymbol1 

 今日は夏越の大祓。明日7日1日はカナダ建国記念日。2020年、新型コロナウィルスで始まった令和2年も折り返しです。まずは『withコロナ』の暑い夏、そして残りの半年を乗り越え、良い意味で想い出深い年になるように努めたいですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mets ta main dans la mienne

2020年06月27日 | ルネの仏語の歌


 当ブログの『ルネ記念日』まであと3日!

 eBayで購入したルネ記事が、予定より1カ月遅れで届きました。ケベックでcovid-19(新型コロナウィルス感染症)による自宅待機要請(外出制限)がまだ続いていることが伺えます。covid-19は紙の上では24時間生存とのことですが、一応アルコールウェットティッシュで全部拭きました。

  また、ルネの息子オリビエと娘ロザリーは聴覚障碍のため、幼少時に人工内耳を埋め込む手術を受けました。しかし、日常生活では、手話や指文字はもちろん、唇の動きで伝えたり読み取ったりする口話法など、視覚によるコミュニケーションが欠かせません。マスクを着用すると、会話が読み取れなくて大変なことを、facebookで訴えています。日本のニュースでも、手話通訳士の方が、マスクではなくフェイスシールドをしているのは、手話において口の動きが重要な意思疎通のツールだからです。

 C'est important de se protéger entre nous!!! Mais je ne peux plus lire sur les lèvres... Hahaha tout un défi cette année!!!🤣🙃🤪🧐😬😳 Quand je ne comprend pas quelqu'un je lui dit tout simplement que je suis malentendante...
 私たちの間で身を守ることは重要です!!! でも、唇が読めなくなってしまいました...今年はかなり大変です!!! 言っていることがわからない時は、耳が遠いことを伝えています...。


 全世界でcovid-19が一刻も早く終息することを祈っています。


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

 
 そして今回紹介いたしますのは、15枚目のアルバム” Toujours Plus Loin”の8曲目に収録された”Mets Ta Main Dans La Mienne”です。ルネはこの曲を原曲の英語でも歌っています。今回は仏語詞と和訳詞に加え、英語詞も紹介していますので、英語版と仏語版の両方をお楽しみください。


 この曲は、カナダのシンガーソングライター、ポール・アンカによって書かれたPut Your Head On My Shoulder”(1958)の仏語版。直訳は『あなたの頭を私の肩に置いて』なのに、邦題は「あなたの肩に頬うずめてなのが面白いです。


 ルネと共演したレイフ・ギャレットもシングル・カットでリリースしています。この歌は、男性アイドルが歌っても、渋いベテラン歌手が歌っても、ファンの女性はいちころかしら?!

♪RENÉ SIMARD - METS TA MAIN DANS LA MIENNE
※René Simard - Mets ta main dans la mienne (歌詞)
Paul Anka "Put Your Head On My Shoulder"



Mets ta main dans la mienne

メ タ マン ダン ラ ミエンヌ
Mets ta main dans la mienne
ルガルドゥ モワ ダン レ ズィユー
Regarde-moi dans les yeux
トワ エ モワ ヌー ソム ウールー
Toi et moi nous sommes heureux
コム デ ザムルー
Comme des amoureux

メ タ マン ダン ラ ミエンヌ
Mets ta main dans la mienne
エ ディ モワ トゥー バ ジュ テーム
Et dis-moi tout bas je t’aime
エクーテ モン クール キ バ
Écoute mon cœur qui bats
イル ヌ バ ク プール トワ
Il ne bats que pour toi

ジュ ヌ セ パ スィ セ ヴレ
Je ne sais pas si c'est vrai
ス ク ラコントゥ レ ジャン
Ce que raconte les gens
イル ディス ク ラムー レ タン ジュー
Ils dissent que l’amour est un jeu
キ プー テートゥル ダンジュルー 
Qui peut être dangereux

メ タ マン ダン ラ ミエンヌ
Mets ta main dans la mienne
アロン マルシェ トゥー レ ドゥー
Allons marcher tous les deux
コンタンプレ ル シエル スィ ブルー
Contempler le ciel si bleu
コム デ ザムルー
Comme des amoureux

メ タ マン ダン ラ ミエンヌ
Mets ta main dans la mienne
ジュ タン プリ ヌ ソワ パ ジェネ
Je t'en prie ne sois pas gêner
プュイスク トワ エ モワ オン セーム
Puisque toi et moi ont s'aimé
メ タ マン ダン ラ ミエンヌ
Mets ta main dans la mienne


君の手を僕の手に置いて

君の手を僕の手に置いて
僕を見つめて
君と僕は幸せ
恋人たちのように

君の手を僕の手に置いて
そしてそっと教えて 愛してる 
僕の心臓の鼓動を聞いて
僕の胸は君にしかときめかない

もし人々の言うことが本当だとしても 
僕はそうではない
彼らは言っていたんだ
愛は危険かもしれないゲームだと

君の手を僕の手に置いて
ふたりで散歩に行こう
とても青い 空を見つめよう
恋人たちのように

君の手を僕の手に置いて
お願い困らないで
君と僕はお互いに愛し合っているんだから
君の手を僕の手に置いて




Put Your Head on My Shoulder

Put your head on my shoulder
Hold me in your arms, baby
Squeeze me oh so tight
Show me that you love me too

Put your lips next to mine, dear
Won't you kiss me once, baby
Just a kiss goodnight, maybe
You and I will fall in love

People say that love's a game
A game you just can't win
If there's a way
I'll find it somebody
And then this fool will rush in

Put your head on my shoulder
Whisper in my ear, baby
Words I want to hear
Tell me, tell me that you love me too.

Put your head on my shoulder
Whisper in my ear, baby
Words I want to hear, baby
Put your head on my shoulder

 
 ルネが歌う原曲”Put Your Head on My Shoulder”も仏語版”Mets ta main dans la mienne”も、とっても素敵ですねsymbol1



     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


    cloverシマ姉のグリーン・ライフclover


 今年は早朝の涼しい時間に除草するのが楽しくなってしまったシマ姉(年のせい?! いえいえ『永遠の14歳』ですってばっ! 笑)。でも、雨が降るたびに、草の芽が次々に生えてくるので、雨天時以外、毎朝こまめに抜いています。


 今年の西の出窓のグリーンカーテン(上写真右)は、生協で購入した『朝から夜まで緑のカーテンsymbol1 現在は西日対策の日よけでしのいでいますが、早く緑の葉で覆いたいです! 
 昨年実った琉球オモチャウリの実は、プランターに埋めておいたけれど発芽しなかったので、種から仕立てていた朝顔(2種)と夕顔(1種)の苗を21日(日)に移植しました。

 朝から夕方まで咲く『曜白朝顔』、早朝から10時頃まで咲く『垣根朝顔』と、柔らかな香りを放ちながら、夕方から早朝まで咲く『白花夕顔』の3種類。 毎年こぼれ種から発芽する朝顔がプランターの周りで成長しているので、どんな花色が楽しめるのか、今から開花が待ち遠しいです♪ 一日中花が絶えないグリーンカーテンというのは魅力的ですよね~symbol1 

 また、10粒ずつ種を蒔いたところ、曜白朝顔が6本、垣根朝顔が10本全部、白花夕顔が7本育ちました。グリーンカーテンのプランター3つに各1種類ずつ移植した残りは、苗を育てていた発砲スチロール箱に培養土を入れて苗を植え替え、濡れ縁にキュウリネットを張って設置しました(上写真左)。ちなみに濡れ縁の屋根は半透明素材なので、カポックシクラメン等の鉢植えの日当たりも心配ありません。濡れ縁の目隠しにもなるし、目にも涼しく過ごせそうです♪
 今のところそれぞれ順調に生育しています。咲き始めたら画像をアップしたいと思います。

 最後に余談ですが、YouTubeで100円ショップの冷感タオルや手ぬぐいを使った夏用マスク作りの映像があふれていました。作り始めた時期がほぼ同じ(商品が店頭に並んだ時期と一致)。考えることは皆一緒なんですね! さすがに私と同じギャザー型はありませんでしたが・・・(笑)。いろいろな作り方が紹介されていますので、作ってみたい方はご覧になってみてください。
 ただし、夏マスクはエチケットや自分の飛沫を防ぐために着用するものであり、暑さ対策のために熱の放出や通気性を良くしたことにより、感染予防効果はサージカルマスクよりも低いことを理解した上で、感染リスクの少ない場所で着用することをお勧めします。
 今年の夏は例年より暑いとのこと。すでにマスク着用による肌トラブルや耳の痛みなどが報告されています。また、『マスク警察』なんていうのもいるようで怖いですが、下の記事を読んで(長くても必ず全文読んでください!)、TPOに応じて適切にマスクを着用したいものです。

※「岩田健太郎『マスクについて』2020年06月25日」参照 https://blogos.com/article/467138/

 熱中症予防と併せ、マスクを着けるべき場所と、外しても良い時を正しく判断して、暑い夏を乗り切りましょう!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube「雨上りのデイト」

2020年06月21日 | 雨上りのデイト
Joyeuse fête des pères
    à toutes les papas!




 今日は父の日夏至でもあります。

 カナダのケベック州では、まだコロナ渦による自宅待機要請(外出制限)が続いています。6月17日発表のケベック州の確定感染者は54,146人、死亡者5,269人。カナダ全体の確定感染者が99,467人、死亡者が8,213人ですから、ケベック州の感染者、死亡者共に、カナダ全体の半数以上を占めている状況。ルネやカナダのルネ友さんたちのことがとても心配です。
 ルネの2人の子供たちはすでに独立して別に住んでいるので、今日の父の日も、オンラインでやり取りしていると思います。

 ルネのfacebookの公式ページに、近況等が更新されなくなって久しいため、ルネが元気でいるのか心配しておりましたが、6月18日に7joursに掲載された妻マリー=ジョゼの記事によって、ルネ一家の現在の様子を知ることができました。


※Marie-Josée Taillefer et René Simard: 40 ans d’amour https://www.7jours.ca/2020/06/18/marie-josee-taillefer-et-rene-simard-40-ans-damour?fbclid=IwAR0VJS5l2cHU5C9P0nEBMS9_GLsOyArpEJnabfeeWNrZr-dLohUelRIYf_s

 ルネと妻マリー=ジョゼは、ケベックでの仕事を休止し、慎重に新型コロナウィルス対策をしながら、夫婦2人だけで、自宅で過ごす時間を楽しんでいます。マリーは「Une chance qu’on s’a私たちが持つチャンス」という Jean-Pierre Ferlandの言葉を引用して、とっても前向き! 2人でいろいろなことを語り合ったり、マリーがルネのために料理を作ったり、誰もいない路を2人で並んで歩いたり、普段出来ないこと(部屋の模様替えや片付け、TVシリーズを観るなど)をしたり・・・。ルネが『オペラ座の怪人』で主演した時に使った銀の燭台を、解体して磨き直すのに2日かかったなどのエピソードも語られていましたよ♪

 2人の子供たちとは、連絡方法であるFaceTimeを通じて、定期的に話し合っているそうです。息子オリビエの彼女は歯科衛生士のため、彼女は仕事をしばらく止めていますが、covid-19(新型コロナウィルス)の感染リスクを伴う職業なので心配していました。娘ロザリーの彼氏は在宅勤務。彼女は一緒に過ごしながら絵画の制作に打ち込んでいるそうです。

 妻マリーは、長い間取り組んできた聴覚障碍者を支援する団体のための講演が、ずっと行えずにいることを危惧していましたが、Web会議を通じて話し合ったことから、新しい方法としてラジオ番組を制作することを模索しているようです。

 ルネも、昨年から取り組んでいる52枚目のアルバム制作が中途のままであり、デビュー50周年を来年に控えているので、一刻も早い新型コロナウィルスの終息を強く望んでいることと思います。

 日本のルネ・ファンである私たちも、自分たちにできることに最善を尽くしながら、ルネの活動再開を辛抱強く待ちましょう!!


    ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 さて、今から46年前の1974年6月21日は、ルネの日本でのデビュー・シングルとなる『ミドリ色の屋根』の発売日でした。

 そのB面『雨上りのデイト』は、梅雨時期にぴったりの歌詞。仏語版”Ma Petite Japonaiseは全く違う内容の歌詞ですが、どちらも可愛い恋の歌ですね

 今回は、シマ姉作のYouTube映像で『雨上りのデイト』を楽しんでくださいsymbol1



       雨上りのデイト

 さいとう大三作詞 村井邦彦作曲 馬飼野康二編曲

雨があがったから 君に電話をかけ
デイトに誘ったよ はやる胸をおさえて
君の可愛い手を 僕は握ったまま
並木の水たまり 君を守りかけぬけた
君がすきだよ すきなのさ
ときめく この心は
かわいいくちづけを君と
すぐにも交わしたいよ


ヘイ トワ
Hey Toi (ねえ きみ)  
ウ エ テュ
Ou es-tu? (どこにいるの?)
ジュ タタン
Je t'attends (きみのことを待ってるんだよ)
ヴィヤン ドゥ シュイットゥ
Viens tout de suite (すぐに来て)
ジュ テーム
Je t'aime (好きだよ)
ウィ ジュテーム
Oui, je t'aime! (そう きみが好きなんだ!)

急にくちづけして 君が泣きだしたら
ちょっぴり困るけど だけど僕はほしいのさ
君がすきだよ すきなのさ
どうにも たまらないよ
一度でいいんだ君と
くちづけ交わしたいよ
君がすきだよ すきだから
どうにも たまらないよ
お願いゆるして 僕に
すきだよ いつまでも
すきだよ いつまでも
すきだよ 君のすべて




 可愛いルネに癒されていただけましたでしょうか? 

 過去ログで何度かこの曲について取り上げていますので、カテゴリ『雨上りのデイトでお読みいただければ幸いですsymbol1
https://green.ap.teacup.com/applet/rene_simard/msgcate15/archive



      ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


    forkシマ姉のスローライフitem9


 このところ、冷感タオルで作った夏マスクが大活躍! 涼しい時は濡らさなくてもそのまま使えるし、もともと水に濡らして絞ることを想定して丈夫に縫っているので、1日何度でも洗って使えて衛生的+経済的♪ 何と言っても材料費が50円弱という低コストでありながら、予想以上に重宝しています。仲良くしている100円ショップのおばちゃまにも作って差し上げたからか、何種類か置いてあるのに、私が使った冷感タオルのみ売り切れていました(笑)。おばちゃま、商売上手!! でも、自分が使ってみてダメなものは、お店の商品でもダメというおばちゃまは、関西出身のようです。

 話は変わりますが、『〇国の「マスク外交」、海外から次々返品され産業壊滅の危機』だそうです。行きつけのドラッグストアでも〇国製マスクは大量に売れ残っています。
 久しぶりに行ってみると、〇国製の『手作りマスクキット(97円)』なるものが大量に入荷していました★ しかし、売れている様子無し。〇国製マスクは『粗悪品』と断定され、各国から返品されていることもあり、次は布マスク材料に目を付けたのでしょうか? でも、紙マスクや布マスクの材料が転売ヤーに買い占められて品薄だった頃から、工夫して布マスクを作っていた人たちは、今更そんなものに飛びつきません!


 それから、今年はシマ姉家の山椒の実で、ちりめん山椒風佃煮、醤油漬けと塩漬け、保存用冷凍山椒を作りました(上写真)。
 枝から摘み取った後、ごみを取り除いて洗い、実を1つ1つ房から外したのですが、左の写真のとおり大した量でもないのに、3時間以上かかってしまいました。作業を始めてすぐ目と鼻がスースー★ 山椒の匂いが隣の部屋まで漂い、試しにひとかじりしたら舌と唇がビリビリ★ それどころか、山椒の実を水につけていたので、濡れた手はふやけ、山椒の辛み成分のせいでピリピリとした痺れ感が1時間ほど抜けず・・・★ 下処理が面倒とは聞いていたけれど、これ程大変だとは思いもよりませんでした。 
 これで美味しくなかったら来年はもう作らないな・・・と思いながら、茹でてあく抜きした後、醤油漬けと塩漬けを仕込み、ちりめん山椒風の佃煮を作った残りは、小分けにしてラップに包んで冷凍保存用にしました。佃煮は自分好みの味に仕上がったので、醤油漬けにも期待♪ 

 そして、6月19日から県をまたいだ移動自粛緩和。県をまたいだ観光は8月1日から(感染状況を見つつ)自粛が解除されます♪ 延期していたオフ会を8月に開催できそうですsymbol1 マスク着用、私運転の車内は換気バリバリ、アルコール除菌ウェットティッシュ完備で移動して、定例のパワースポット参拝の後は、美味しいものを食べて、美術鑑賞して、ルネの52枚目のアルバムやデビュー50周年、夢のカナダ・ツアーなどの話で盛り上がりますよ~っっっsymbol1symbol1symbol1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Danse danse segnorita (Just one kiss Magdalena)

2020年06月14日 | ルネの仏語の歌


 今週末は少し涼しく『梅雨寒』でしたが、台風2号が発生し、激しい雨も降りました。明日からはまた雨天でも気温が高く、蒸し暑い日が続きます。『withコロナ』の夏。ルネ友のみなさまは如何お過ごしでしょうか?

 シマ姉家の紫陽花は白なので、ルネが1974年の来日時に鎌倉で撮ったピンナップと、別の紫陽花画像を編集しました。ルネの活動が再開するのを待ちわびながら、13歳の可愛らしいルネと梅雨に咲く鮮やかな紫陽花に癒されてくださいねsymbol1 
 

 そして当ブログはついに開設14年! 15年目の最初に紹介いたしますのは、15枚目のアルバム” Toujours Plus Loin”の7曲目に収録された”Danse danse segnorita”です。ルネはこの曲を原曲の英語でも歌っています。


 「Danse danse segnoritaダンス・ダンス・セニョリータ」は  A.B. ClydeとDave Fisherによる楽曲、Carry'N'Ronが歌った ”Just One Kiss Magdalena”の仏語版です。Carry'N'Ronが歌った原曲の歌詞も映像も見つけることはできませんでしたが、ルネが仏語詞と英語詞で歌ったYouTube映像をお楽しみください。


Danse danse segnorita (Just one kiss Magdalena) (歌詞)



Danse danse segnorita (Just one kiss Magdalena)

REFRAIN
ダンス ダンス セニョリータ
Danse danse segnorita
オン ヌ タレートゥ パ
On ne t'arrête pas
フラップ テ カスタニェットゥ
Frappe tes castagnettes
オージュールデュイ セ タ フェトゥ
Aujourd'hui c'est ta fête
シャントゥ シャントゥ セニョリータ
Chante chante segnorita
テ ザムールドートゥルフォワ
T'es amour d'autrefois
ドゥ ヴィユー ルフラン デスパニョル
De vieux refrain d'espagnol
トゥー コム スィ テュ エテ オー ミュージック・ホール
Tout comme si tu était au music-hall

プラス ジャック・カルティエ
Place Jacques-Cartier
エル セ ミ ザ ダンセ 
Elle s'est mise à danser
ジュ ラ ヴォワ トゥールネ
Je la vois tourner
オンデュラントゥ コ マン ルースォー
Ondulante comme un rousseau
ダン ラ ヴィル イル フェ ショー
Dans la ville il fait chaud
オム エ ファム アスピ
Homme et femme assoupis
ア ラ テラス デ カフェ
À la terrasse des café
ルガルダン トゥー ラ ギターヌ ダンセ
Regardent tous la gitane danser

REFRAIN

シュール ラ プラス トゥラキーユ
Sur la place tranquille
エル セ ミス ア シャンテ
Elle s'est mise à chanter
アヴェック ヴァリュプテ
Avec valupté
エ セ シャンソン ブラヌ シュー ラ ヴィユ
Et ses chansons planent sur la ville
イ レ デジャ ドゥー ズール
Il est déjà deux heures
エ トゥー レ スペクタトゥール
Et tous les spectateurs
キタン タン ア アン ラプラス
Quittent un à un la place
アヴェック レーヴ エ ルトゥールナン トー トゥラヴァイユ
Avec rêve et retournent au travail

REFRAIN

オレ セニョリータ オレ セニョリータ オレ セニョリータ
Olé segnorita olé segnorita olé segnorita

REFRAIN (2 X)

ダンス・ダンス・セニョリータ

<コーラス>
踊って 踊って セニョリータ
誰も君を止めないよ
君のカスタネットをたたいて
今日は君のパーティーなんだから
歌って 歌って セニョリータ
君の昔の恋を
古いスペイン語のリフレインで
まるでミュージック・ホールにいるみたいに


ジャック・カルティエ広場で
彼女は踊っている
僕は彼女が回転するのを見る
赤毛のように波打つのを
都会は暑い
男と女がまどろんでいる
カフェテラスで
ジプシーのダンスを見ながら


<コーラス>

静かな広場で
彼女は歌っている
快楽と共に
そして彼女の歌は街の上に漂う
もう2時だよ
そしてすべての観客は
一人ずつ広場を立ち去る
夢と共に そして仕事に戻るんだ


<コーラス>

オレ・セニョリータ オレ・セニョリータ オレ・セニョリータ

リフレイン (X2)

 
 仏語詞の中の『セリョリータ(スペイン語: señorita、ポルトガル語: senhorita)』は未婚女性に呼びかける言葉、肩書き、名に付ける敬称で、仏語では『Madmoiselleマドモワゼル』に当たります(男性はセニョール、既婚女性はセニョーラ)。
 また、英語詞の『マグダレーナMagdalena』は、ヨーロッパ系の女性名で、マグダラのマリアに由来し、仏語でマドレーヌ、ドイツ語ではマグダレーネ、イタリア語でマッダレーナになります。
 仏語詞は『(スペインの)お嬢さん』で、英語詞はスペイン語の女性名『マグダレーナ』というのも面白いですね。


     ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


    cloverシマ姉のグリーン・ライフclover


 梅雨に入り、移植した花苗への朝夕の水やりが軽減され、ちょっと嬉しいシマ姉です。
 しかし、昨年外に出したその日に新芽が日焼けしたカポックや、行灯型にしたために風で倒れるクレマチス、夏越しは涼しい日向というシクラメン等は濡れ縁に置いています。

 義父が1鉢買って来て庭に植えておいたコキア(ホウキグサ)がこぼれ種から増えて、3年目の今年は一気に勢力範囲を拡大し、義父の焚火場所にまでごっそり生えてしまいました★ そこから移植した株が根付くのにも梅雨の雨は恵みの雨。種から苗を仕立ててグリーンカーテンにする予定の朝顔2種と夕顔1種の生育にも好都合♪ (去年までの朝顔のこぼれ種がすでに育っているけど・・・) 
 でも、除草したばかりなのに、雨が降った途端に伸び始めるスズメノカタビラカタバミスベリヒユメヒシバ・・・。実家の母が『天敵』とまで呼んでいるスギナ(地下茎まで取り切ることは困難)が無いのは助かっていますが、「雑草という草はない (by昭和天皇)」という言葉が好きな私は、「ごめんね。」と言いながら除草しています。 

左:玄関から濡れ縁に移動した鉢植えと冬越しパセリ
 右:現在苗を栽培中の朝顔2種と夕顔1種

左:苗を植えた庭のマリーゴールド、ベゴニア、ブルーサルビア、手前は豪雨で倒れたツユクサ 右:チェリーセージとドクダミ

左:白い紫陽花 中央:コキア(ホウキグサ)の群生(ごく1部 笑)と義父のミニ菜園 右:義父のピーマンは収穫間近

 今年は、義父が小玉スイカを止めて、ミニ菜園にナスピーマントマトの苗を植えました。それぞれ最初の収穫も間近ですが、全てナス科で同じ場所での連作に向かないため、来年は場所をずらさないと・・・なんて考えているのは私だけの様な気がしています(爆)。
 

左:撮影中雲間から朝日(5時) 右:先週一番子が巣立った後、二番子のための巣を新築中のツバメの夫婦が小休止 巣は頭上

左:モウセンゴケ(左)とハエトリソウ(右)
 右:6月1日に仕込んだ梅シロップ(左の3瓶)と梅酒(右奥)


 昨年、義父が水をあげすぎて失敗したハエトリソウに加え、モウセンゴケにトライ中。どちらも花屋さんからのアドバイスで出窓に置いています。

 それから、これはスローライフで書くべき内容なのですが、今年は青梅で梅シロップ3瓶と梅酒を1瓶仕込みました。梅酒の氷砂糖はすっかり解け切り、梅シロップの方もあと少しで溶け切りそうです。残念ながら甘露梅は出来そうにありませんが、しわしわになっていても、義父は楽しんで食べているので、まあ、いいかなぁ・・・(私は甘露梅が食べたい!! 笑)。
 ちなみに、何故1瓶だけ梅酒なのかというと、「瓶の消毒にホワイトリカーを買おうと思ったら、小瓶がなかったので買わなかった。でも、去年も使わずに作ったから大丈夫。」と言ったら、主人が何を聞き間違ったのか、900ml紙パックのホワイトリカーを買ってきてしまったため、1瓶を梅酒にしました。梅シロップの分量で氷砂糖が入っているので、かなり甘い梅酒になることでしょう。でも、義父は梅シロップを焼酎で割って飲むのが好きなので同じかも(笑)。

 暑い夏は、庭の花を愛で、夏マスクやエアコンを利用し、さらに梅シロップでクエン酸を補給して、熱中症を予防しながら涼しく過ごせたらいいな~・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設15周年目!

2020年06月10日 | ルネの活動記録

 今日で当ブログは開設15年目突入! 

 『無いのなら 作ってしまえ ルネ・ブログ』で始まった当ブログも、ついに『永遠の14歳』の私を追い越してしまったのね~~っ(笑)。

 時が過ぎるのは早いもので、ルネの全曲集CD「GOLDEN☆BEST limitedルネ・シマールが、Sony Music Shopのオーダーメイドファクトリーから2012年6月10日に発売されてからでも8年が経ちました! さらに、ルネももうすぐデビュー50周年を迎えます!! 日本のファンとして、まだまだカナダのルネから目が離せませんsymbol1

 そして今回紹介いたしますのは、1975年3月に日本公開されたルネのセミ・ドキュメンタリー映画ルネ・オン・メロディ』の紹介記事です。

 この映画は、ルネ友のみなさまも良くご存知のとおり、ルネのサクセス・ストーリーで、出演者全員が自分自身を演じているという、ファンにとっては嬉しすぎるセミ・ドキュメンタリー映画”Un Enfant Comme Les Autres普通の子供”です。
 当ブログでは、映画雑誌や芸能誌に掲載された記事を紹介してきました。この記事の存在は知っていましたが、最近ヤフオクで入手いたしました。ご存知の方も多いと思いますが、当ブログは私のルネ・データ・バンク! 懐かしく思っていただければ幸いです。

 また、映画本編も紹介いたしますのでご覧ください。



ルネ・オン・メロディ
      封切作品紹介 カナダ映画


 昨年の6月に開催された第3回東京音楽祭で、グランプリとフランク・シナトラ賞を獲得した13歳の少年ルネ・シマール。天使のような顔と清らかな歌声で観客を魅了し、わが国でもたくさんのファンをつくった。そのルネが幼くして栄光に輝くまでを、彼の数々のヒット曲を共にとらえたセミ・ドキュメンタリー。監督はドニ・エルー。
 お話はまず、やんちゃで可愛らしい、まったくほかの子供たちと同じだった頃のルネにはじまる。7人兄妹の三男坊で、木材工場で働くパパやママにかこまれて、お金持ちではないけれども幸せに暮らす毎日。一番仲がいいのはすぐ上の兄レジスだ。ルネはレジスと7歳の時から教会の聖歌隊にはいって歌っていた。その頃父親が病気になって一家は小さなアパートに移り、姉たちも働きにでるようになった。姉たちも働きにでるようになった。僕たちもなにか・・・・・・ルネとレジスはギターを弾き小さな酒場で歌い歩き、お金を集める手伝いをする。そしてこの時ルネは決心したのだ。歌手になることを、そして前から家族が欲しがっていたあの売家を手に入れようと・・・・・・
 まずケベック市のアマチュア・コンテストで優勝。続いて人気TV番組で15週間勝抜いて優勝。これが有能なプロモーター、ギイの目にとまって、最初のレコード“鳥”が吹込まれ、記録的なヒットとなったのだ。あとは小さなルネには信じられない栄光が待ちうけていた。こうして普通の子供だったルネは、世界のアイドルとなっていった。
(原題『他の子と同じ子供』1974年度作品。1時間15分。色彩。東和配給)



 来年16周年目を迎える時は、1001記事の予定です!
 『ルネ・ファンの ルネ・ファンによる ルネ・ファンのための ルネ・ブログ』を『有言実行』、『継続は力なり』で頑張ります!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする