ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

Bye-bye 2016

2016年12月31日 | ルネの画像
 今日は大晦日。

 毎年のことですが、大掃除はある程度までで目をつぶって、昨夜はお節料理のお煮染めと年越しそばのけんちん汁の仕込みを終わしました。ここ数年、実家にも差し入れていますので、大鍋にいっぱい煮ます。他のものは出来合いも利用。お元日は鳥雑煮とお節料理で決まり! まずは、早くお蕎麦を茹でて一緒に届けないと!! それに義弟が里帰りしているので、ガッツリ食べていってもらいます(笑)!

 今年は、ブログが11周年目を迎え、ルネのコンサート・ツアー"Nouveau rêve"ミュージカル『メリー・ポピンズがサン・ドゥニ劇場でロングラン、ルネがfacebookの公式ページで活動するなど、ルネ・ファンにとって素晴らしい年になりました。この調子で来年も、頑張ってルネを応援していきたいと思います。


 ちなみにミュージカル『メリー・ポピンズは、2017年7月5日からケベックのアルベール・ルソー公会堂で再演が決定しています。もちろんMonsieur Georges Banks(Mr.バンクス)はルネ・シマール!!  ルネはfacebookの公式ページでそのことを報告しました。
 
ルネのコンサート・ツアー期間中はセルジュ・ポスティゴ氏が演じていましたが、やっぱりMr.バンクス役はルネなのでしょうsymbol1 コンサート・ツアーが5月で一段落したら、ルネは『メリー・ポピンズ』の準備に入ります!

▲ルネのニュー・アルバム”René Simard

▲▼ルネのコンサート・ツアー"Nouveau rêve" 下は12月17日(土)今年最後のステージで スタッフ全員と超満員の客席のファンと一緒に
▲ファースト・アルバム"L'oiseau"の展示で 向かって左から 息子オレビエ 娘ロザリー 9歳のルネ 妻マリー=ジョゼ
▲ルネがMr.バンクスを演じたミュージカル「メリー・ポピンズ
※Mary Poppins en tournée
http://www.hahaha.com/fr/show/mary-poppins-en-tournee?utm_source=JustePourRire&utm_medium=social-media&utm_campaign=VideoYoutubeGM-160801#region=toutes-les-regions


 話は変わりますが、12月16日(金)のモントリオール Cégep Marie-Victorinセグ・マリー・ヴィクトランでのコンサートに、4名の日本のファンの方々が行かれたようです。カナダのルネ・ファンである、SohieソフィーさんとNathalie-Jeanナタリー=ジャンさんと一緒にロビーで撮った写真がVip Passion Simardにアップされていました。日本のファンが来てくれていたことを、ルネはSohieさんたちから知らされることでしょう。遠い日本からファンが遥々来てくれたことに、ルネはきっと感激するはずです! 私はまだカナダのコンサートに行ける環境にありませんが、私もいつか必ず、ルネ友さんたちとコンサートに行きたいです! ちなみにこのコンサートのVIPパーティーには、ルネ友のElise Lafrenièreエリーズさんが招待されていました。

 モントリオールのコンサートに行かれた4名のルネ・ファンの方々が、もしも当ブログのゲストさんでしたら、是非情報を入れて欲しいですsymbol1



 そして嬉しい報告です♡ 去る12月27日、facebookの公式ページに送ったクリスマス・メッセージに、ルネからお返事と「超いいね!」をいただきましたsymbol1(上は一緒に送った画像)

<ルネからのメッセージ(原文)>
Merci beaucoup de votre support depuis toutes ces années. Bon temps des Fêtes à vous aussi Keiko!


 ファンを大切にするルネ♡ facebookの公式ページのビジター投稿には、私を含め、1人1人に返信していました。ルネ友のみなさまも、facebookでルネがアップする記事に「いいね!」したり、コメントを入れたりして、是非交流を楽しんでください! 今なら新年のメッセージを送れますので、コメントを入れてみましょう♪

ルネのfacebookの公式ページ"René Simard"
https://www.facebook.com/renesimard2016/?fref=ts

ルネのオフィシャルサイト
http://www.renesimard.ca/index
メッセージはこちらからどうぞ
http://www.renesimard.ca/contact


 コンサート・ツアーにミュージカル「メリー・ポピンズ」の再演! 来年もルネから目が離せない、ルネ・ファンにとって楽しみに年になりますね!!

 ルネ友のみなさまも、良いお年をお迎えくださいsymbol1


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Joyeux Noël 2016

2016年12月24日 | クリスマス

       Joyeux Noël !!
   Merry Christmas!


 Je vous souhaite un tres joyeux Noël et une bonne année 2017 a vous et a votre famille ! bisousxxx



 今日はクリスマス・イブgift

 facebookのルネの公式サイト"René Simard"では、カバー写真を上の画像(下)に変更しました。ルネからのメッセージ入りですsymbol1

 ルネは17日にロラン・ブリュネル公会堂Salle Rolland-Brunelleで、コンサート・ツアー"Nouveau rêve"の今年最後のステージを終え、今日明日はゆっくりと、家族でクリスマスを過ごしていることでしょう。ちなみに、ルネは、このステージでスタッフと観客席のファンも交えて撮った写真を公開しています。それにつきましては、次回紹介いたします。


 さて、ルネ友のみなさまは、ルネにクリスマスと新年のメッセージを送りましたでしょうか? 私は上の画像(上)と一緒にfacebookの公式サイトに投稿しましたよ。公式サイトではビジター投稿に書き込まれますので、是非チャレンジしてください!!

♪ルネのfacebookの公式ページ"René Simard"
♪ルネのオフィシャルサイト
Découvrez 3 anecdotes méconnues à propos de René Simard (renesimard.ca)


 それでは13歳の頃の可愛いルネの笑顔と10歳のルネの天使の歌声をルネ友のみなさまにgift

 

♪"Ave Maria"(ルネのファースト・クリスマス・アルバム収録曲全曲をPassionSimardでお楽しみいただけます♡ 仏語詞付き)
 Microsillon Ave Maria - Passionsimard (eklablog.com)

♪"Le Bonhomme Hiver"シャンタルさんの音楽サイトより
 Logamp. Share your creation.

 クリスマス・アルバム"La Famille Simard: Le Temps Des Fetes"より"NOEL C'EST L'AMOUR" 。ルネの歌と共に、亡きジャン=ロック・シマール氏の声も録音されています!



 それではルネ友のみなさま、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませsymbol1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネにクリスマスと新年のメッセージを送りましょう♡

2016年12月17日 | クリスマス

 クリスマスまであと1週間。

          ▲ケベックシティの王の広場Place Royale

 今日はロラン・ブリュネル公会堂Salle Rolland-Brunelleでコンサートが行われます。これで今年のルネのコンサート・ツアー"Nouveau rêve" も一段落! 今年のラストを飾るパワフルなステージが展開されることでしょうsymbol1 再開は2月4日(土)のエトワール国際銀行からです。

 今年はfacebookにルネの公式ページが開設されていますので、ルネ友のみなさまも、ルネに直接クリスマスや新年のメッセージを送って欲しいと思います。facebookにアカウントが無くても、ルネのオフィシャルサイトでもメッセージが送れます。

 メッセージは仏語でも英語でもOK。短いメッセージでも、直接送れば、日本のファンが今でもずっと応援していることが分かってもらえます! ルネはfacebookの公式ページを使って情報を発信し、ファンとの交流を楽しんでいますので、是非是非チャレンジしてみてくださいね!!


ルネのfacebookの公式ページ"(5) René Simard"
https://www.facebook.com/renesimard2016/?fref=ts

ルネのオフィシャルサイト
Découvrez 3 anecdotes méconnues à propos de René Simard (renesimard.ca)


<仏語の文例集>

Joyeux Noël !

楽しいクリスマスをお過ごしください!

Bonne année!
新年おめでとう!

Bonne année! Je t'en souhaite une bonne et à ta famille aussi!!
新年おめでとうございます! 皆様にとりまして素晴らしい一年になりますようお祈りいたします。

Bonne année à vous! Je vous souhaite de la santé, bonheur, amour et prospérité.
新年おめでとうございます! ご健康とご多幸、ご愛情とご幸運をお祈り申し上げます。

Je vous souhaite une bonne (et heureuse) année.
新年明けましておめでとうございます。
(皆様にとって素晴らしい(幸多き)年になりますようお祈り申し上げます。)


 ルネがfacebookの公式ページで、ルネが歌ったクリスマス・ソングの中のどの曲を、クリスマスのお休みに1番多く再生するかを質問しました。私は"Ave Maria"と"Noël Blanc(仏語版「ホワイト・クリスマス」)"と答えました。ルネはYouTube映像の”Triste Noël”をアップしました。
 それから、ルネのコンサート・チケット・プレゼントの4回目の質問は「ルネの2人の子供の名前は?」、5回目の質問は「ルネはどこで生まれたか?」、6回目の質問は「ルネのレパートリーの曲で一番人気のある曲は?(間違った答えはありません)」、7回目の質問は「ルネがこの夏を演じたミュージカルの名前は?」でした。日本からはコンサートに行けないので当選者に選ばれることはありませんが、ルネとの交流を楽しむために毎回答えを入力しているシマ姉。6回目の質問の答えは"L'oiseau"が1番多いようです。でも、私は「"Ma Petite Japonaise" et "Midori Iro No Yane" !!」と答えました。

 毎年のことですが、クリスマスを控えた今の時期は当ブログのアクセス数が増加する季節。ここずっとアクセス数がいつもより倍近く増えているので、ルネ関係で何かあったかと調べたら、何のことはありません、「ホワイト・クリスマス」で検索した方が当ブログにたどり着いただけでした(苦笑)。

♪YouTube映像"Rene Simard - Triste Noel "
※過去ログ「”ホワイト・クリスマス”日本語版
※過去ログ「”ホワイト・クリスマス”仏語版

 当ブログでは、聖歌やクリスマスソングも紹介していますので、カテゴリ「クリスマス」でお楽しみいただければ幸いです。
 ちなみに、今回の記事で750記事達成! 800記事目指して頑張ります!!


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


        cat4三毛猫お嬢だよりcat


 シマ姉家のお嬢猫ミイは、今日避妊手術後の抜糸をしてきます。

▲ウェア装着中 ずいぶん慣れました お腹側を撮りたかったのですが、何か色っぽく撮れてしまったと思うのは私だけ?

 エリザベスカラーは先週土曜日に外し、手術痕を保護するウェアにしました。エリザぺスカラーが外れて一番喜んだのは、思うように動けなかったミイ自身ですが、ウェアに着替えたばかりの時はウェアが馴染まず、後ろ足が引っ掛かるのか、数歩歩いてはコロンと寝転がっていました。先生からは「たまにウェアで元気がなくなるこがいるけど、ミイちゃんはもう元気だから大丈夫ね。」と言われていたので、元気が無くなってしまうのかと心配しましたが、翌日には庭でスズメを追いかけていました(笑)。ウェアを着せられている時は怒って唸る唸る★ 動物病院では「お転婆さん」と言われているミイです★

 もともと短毛で、お腹の毛が短いミイは、避妊手術のために毛刈りされたお腹が寒かったのか、人の膝に乗って寝るのが更に好きになり、座っている人の膝にすかさず乗るため、朝の忙しい時は乗られると大変でした。夜も布団に入って寝ることを覚えた甘ったれのミイに、主人までがデレデレのシマ姉家です(笑)。

 話は変わりますが、facebookの猫のグループでの書き込みを読むと、ミイはお転婆さんではあるけれど、気性は穏やかだと分かりました。思いっきり咬んでいるのかと思うあま咬みも、歯の生え換わり等でムズムズするためだったようです。最近咬まれないと思ったら、爪とぎ段ボールがボロボロ★ また、しつこくされても咬んだり引っかいたりせず、怒ったような鳴き方をした時「怒ってるの? 怒ってるの?」と声をかけると鳴かなくなります(笑)。『猫は家を選ぶ』というのも納得。亡きアスカも、アスカ自らシマ姉家にやって来たし、ミイも譲り受けてきたその日からシマ姉家に馴染んでいました。

 縁あってシマ姉家にやって来た2匹の猫たち。アスカのお墓に植えた白いミニバラが、今も可憐な花を咲かせています。アスカの死の悲しみを癒してくれたミイには、ずっと長生きしてほしいと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネとレコード大賞

2016年12月11日 | ミドリ色の屋根の頃
 ますます好調のルネのコンサート・ツアー"Nouveau rêve"!! 昨日12月10日(土)はSalle Dussaultデュソール公会堂で行われました。
 下の画像は、facebookのお友だちから送っていただいたものです。この方の知人の記者が撮影した写真(左)と、写真が掲載された新聞(右)です。



 また、ルネはfacebookの公式ページでクイズを出してコンサートのチケットをプレゼントしたり、映像をアップしたりして、ますます積極的にファンと交流しています。
 『コンサートチケット・プレゼント』の当選者は各コンサートで2名。コメント欄で発表されました。コンサート・ツアー開始からずっと行われている、コンサート終了後の『VIPパーティー』に10名ご招待など、ファンにとって見逃せないイベントも嬉しいですね!!


 ちなみに1回目の質問は「ルネの最新アルバムのタイトルは?」、2回目は「ルネのアルバム"Nouveau Rêve"収録曲11曲のタイトルは? 」、3回目は「ルネの母のファーストネームは?」でした。


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


 さて、今回紹介いたしますのは、「レコード大賞」の記事です。

 昭和49年(1974年)の第16回レコード大賞第5回日本歌謡大賞における新人賞候補の話題には、必ずルネの名前もありました。

 『週刊セブンティーン№38』1974年10月8日号でも『STリサーチ』で取り上げられていました。しかし、この記事が掲載された頃はまだ有力な候補が今一つしぼり込まれていないようでした。

           ▲同号の折り込みピンナップ

STリサーチ
気になることしのレコード各賞の
       新人賞のゆくえを追う
 

 日本レコード大賞、日本歌謡大賞などレコード各賞のさわがれる季節。なかでも気になるのが新人賞!! キミの大好きなアイドルたちの受賞の可能性はいかに!? まだまだ混とんとしている新人賞のゆくえを占ってみると……。

決定的候補はまだいない
 秋が訪れるとともに、芸能界で、はやくも話題になるのが“紅白歌合戦”の出場歌手と“レコード大賞”各賞候補のこと。
 とくに、テイ ーンにとって気になるのは、そのなかの“最優秀新人賞”だけど、ことしはだれが、いちばん有力候補かを、さぐってみよう。
 まず“新人賞”の性格だけど、これはことしデビューした歌手のうち、とくに活躍のめざましい歌手、ヒットをとばした歌手で、将来性を高く評価できる人、ということになっている。そしてその中からひとり最優秀新人賞がえらばれる。
〈中略〉
 新人賞候補にノミネートされる可能性のある歌手をあげてみるとーー。
女性では、伊藤咲子、風吹じゅん、林寛子、浅野ゆう子、麻生よう子、マギー・ミネンコ、テレサ・テン、リンリン・ランラン、西川峰子、そして、歌の発表はきょ年だったけど、ことしに入ってから活躍したという意味で小坂明子
 男性では城みちる、あいざき進也、三浜鉄平、中条きよし、海援隊、そしてこのところ『ふれあい』で歌手の仲間入りした中村雅俊、あるいは『精霊流し』のグレープルネ
〈中略〉
 「いずれも小粒のような気がしますね」
という評論家のことばがそれを指摘している。


▲フォークで新人賞を追うグレープ
 2弾めが続かなかった小坂明子
 城みちるも有力な候補
 フレッシュな浅野ゆう子
 新人賞までの最短距離にいるあいざき進也。ガンバレ


▲歌手資格が問題の中村
 かわいらしい表情と歌の風吹ジュン
 安定している麻生よう子
 外人だから除外(?)ルネ
 これからが追い込みが期待の西川峰子
 リンリン・ランランも有力
 ”水色の街”で追う三輪車


これからの動きしだい?!
 そうはいうものの、リンリン・ランランや風吹じゅんなど、テレビ出演もおおいし、話題にもなっているじゃないのーーという反論があるだろうけれど、このレコード大賞の審査はすべてレコードで行われる。
つまり、ふだんは見た目の華やかさやカッコよさで受けていても、それは審査の 条件に入らない。
〈中略〉
 ルネ・シマールもまた、おおくのファンにささえられているけれど“日本に生活の基盤をおく歌手”という審査の条件に抵触してしまう。
〈中略〉
 こうしてみると、男ではあいざき進也、女では『逃避行』などで安定した人気の麻生よう子が、ややリードしているといえる。
〈中略〉
 そういうことを考えながら、これからのアイドルの活躍を追ってみるのも、また楽しみのひとつになるだろう。



 『週刊セブンティーン』でのレコード大賞新人賞予想は、最優秀新人賞を受賞した麻生よう子が的中しましたが、男性候補の一押しだったあいざき進也は新人賞にも選ばれなかったので、予想的中率は5割というところですね。
 この年にデビューした歌手は『小粒』と評論家から指摘されていると書かれていました。しかし、グレープのさだまさしはシンガーソングライター、海援隊の武田鉄也、風吹じゅん、浅野ゆう子、中村雅俊は役者として、今も芸能活躍を続けています。

 もちろん我らがルネは、カナダのケベックで、押しも押されぬベテラン歌手として根強い人気を博していますね!!


第16回日本レコード大賞

●レコード大賞:「襟裳岬」 森進一

●最優秀歌唱賞:「みれん」 五木ひろし

●最優秀新人賞:麻生よう子「逃避行」

●歌唱賞
 「傷だらけのローラ」 西城秀樹
 「追憶」 沢田研二
 「積木の部屋」 布施明
 「愛の執念」 八代亜紀

●大衆賞
 「二人でお酒を」 梓みちよ
 「なみだの操」 殿さまキングス
 「うそ」 中条きよし
 「ひと夏の経験」 山口百恵

●新人賞
 浅野ゆう子 「恋はダンダン」
 荒川務 「太陽の日曜日」
 城みちる 「イルカにのった少年」
 テレサ・テン 「空港」
 西川峰子 「あなたにあげる」

●作曲賞:「甘い生活」(歌:野口五郎) 作曲:筒美京平

●編曲賞:「夕立」(歌:井上陽水) 編曲:星勝

●作詩賞:「精霊流し」(歌:グレープ) 作詩:さだまさし

●特別賞:藤山一郎 田谷力三

●企画賞
 「氷の世界」 井上陽水 ポリドール(株)
 「母に捧げるバラード」 海援隊 エレックレコード(株)

●ヤングアイドル賞
 フィンガー5 「恋のアメリカン・フットボール」

●中山晋平賞 西条八十賞
 吉田正 遠藤実 横井弘 千家和也

第5回日本歌謡大賞

●大賞:森進一「襟裳岬」

●優秀放送音楽新人賞
 中条きよし「うそ」
 西川峰子「あなたにあげる」


 あの頃、歌謡番組は娯楽の定番でした。少なくても半年から1年は歌われていたので、ヒット曲は誰もが知っていて歌えた時代でした。今でもフルコーラス歌える曲も多いのではありませんか?
 最近のヒット曲は、TVドラマや映画、アニメの主題歌、テーマ曲、CMソングが多いですね。サビの部分は分かっても、フルコーラス歌える曲はほとんど無く、カラオケで歌う曲は、1970年代~1980年代の曲が多いシマ姉です。



       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


        cat4三毛猫お嬢だよりcat


 シマ姉家のお嬢猫ミイは、12月3日(土)午後、無事に避妊手術を終えました。

 手術当日は朝食抜きで、9時以降は飲水も禁止★ お腹が空いたイライラで、ボックスティッシュのティッシュを全部引っぱり出したり、普段なら人懐っこいのに、他の人になでられた時に怒ったりしていました。
 今は地域猫など、手術後の抜糸が難しい猫には、抜糸をしないで済む縫合もできるのですが、ミイには通常の縫合、傷跡を保護するウェアではなく、エリザベスカラーを選択しました。でも、抜糸までの2週間、ミイよりも義父の方が耐えられず、1週間目にエリザベスカラーを外すと言い出したため、急遽ウェアに変更、昨日動物病院でお着替え(?)してきました(笑) 

▲エリザベスカラー装着中 かゆいのに頭がかけないよ~★
▲左:お外に出たいなぁ… 幸せのカギ尻尾ミイ
 右:毛刈りされた手術痕 お腹プニプニ


 手術当日の体重は3.4㎏。避妊・去勢後の猫用ドライフードに慣れさせていましたが、もともと食いしん坊なミイは、お腹にいっぱい脂肪が付いていたとのこと★ 血液検査の結果は良好で、猫エイズも白血病も陰性だったのですが、ミイの体重管理が今後の課題です。エリザベスカラーのせいでドライフードが食べにくかったのに、スリムになった形跡なし★ あまりお庭に出してもらえないこともあって、いろいろ悪戯しています★ また、エリザベスカラーが邪魔してキャットハウスに入れなかったことから、夜は私や息子の布団に入って寝るようになり、人の膝の上に乗って寝る時間が増えました。甘ったれに拍車がかかっているミイです。

▲ウェア着用中 まだ慣れてません★

 余談ですが、風邪ひきの時ミイに、亡きアスカにも飲ませていた「納豆菌 カクメイキング」に、ワンちゃんとネコちゃん用が出ました。ワンちゃん用は「ワンダフル」、ネコちゃん用は「ニャンダフル」。品質、効能とも人用と同じですが、値段は人用の5分の1で、1本税込540円!! ミイが避妊手術した動物病院でも取り扱う予定です。
※「猫の雑貨屋 もくれん」
http://mokuren-cat.com/

 腸内フローラを整えて免疫力をアップするので、私も独身時代から愛飲していました。息子にもマイコプラズマ肺炎療養中に飲ませました。納豆菌ドリンクといっても無味無臭。粉末の方はほのかな甘みが有って美味しくいただけます。胃酸で死なずに生きて腸に届くよう開発されていますので、効果は抜群ですよ! ちなみに、1回量は2CC程です。人間でも5CC~10CCですので長持ちします。もくれんさんのホームページからネットで購入できますので、興味をお持ちの方は是非お試しくださいねcat
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のコンサート・ツアー後半

2016年12月03日 | ルネのコンサート
 師走を迎え、いよいよ忙しくなってきましたが、ルネ友のみなさまはいかがお過ごしでしょうか?

 シマ姉家では、息子がまさかのマイコプラズマ肺炎で1週間出席停止★ 最初はインフルエンザを疑ったのですが、検査結果は2回とも陰性。しかし熱はマックスで40.5℃!! 市内の総合病院の緊急外来にも行って、インフルエンザとマイコプラズマ肺炎の痰による簡易検査をしても陰性。3日目に職場の同僚に勧められ、再度受診して溶連菌感染症の検査をしても結果が陰性だったため、マイコプラズマ肺炎の血液検査をしてもらって、やっとマイコと判明! 現在は治療薬で熱が下がり、来週の登校に向けて静養中です。熱が高く咳が出ていて、インフルエンザ検査が陰性の場合、簡易ではなく採血してのマイコプラズマ肺炎検査をすることをお勧めします。


 さて、今年のルネのコンサート・ツアー"Nouveau rêve"残りあと4会場。最終日は17日(土)の後、1月はお休みして、再開は2月4日(土)のエトワール国際銀行からです。ここも5月19日に一度コンサートを行っている場所です。何と、2月のコンサート会場は3か所とも、一度行ったところです。このことからも、ルネのコンサートがいかに人気があるかが分かりますsymbol1

※12月2日(金)フマン・ビロドー講堂でのステージについて書かれた記事http://www.lapresse.ca/le-quotidien/arts/201612/02/01-5047284-rene-simard-toujours-aussi-charmeur.php


 先週、ルネがfacebookのファンに"Nouveau rêve"の『お気に入りの瞬間』について『クイズ』として質問しました。

QUIZ - Nouveau Rêve
Avez-vous assisté au nouveau spectacle de René? Si oui, quel a été votre moment favori? Toute l'équipe a bien hâte de lire vos réponses!

 あなたはルネの新しいショーに行きましたか? Yes の場合、あなたのお気に入りの瞬間は何ですか? あなたの回答をスタッフ一同楽しみにしています!

 そして何と!! この質問に1日で270を超えるコメントが書き込まれました。『すべて』と答えている方がたくさんいましたが、中でも多かったのは『子供の頃のルネとのデュエット』の”L'oiseau”、『ルネが出演したミュージカル・ナンバーのメドレー』の『オペラ座の怪人』、娘ロザリーとのダンス”Smileでした。”Ma Petite Japonaise(仏語版『雨上りのデイト』)”とか日本の歌と答えている方もいらっしゃいましたよ!
 注目すべきは、妻マリー=ジョゼもコンサート会場に同行し、ルネと娘ロザリーと共に、VIPパーティーだけでなく、コンサートに来たたくさんのファンと話したり、一緒に写真を撮ったりしていること。ファンを大切にするルネの、家族でのファン・サービスもファンにとって素敵な瞬間だったようです!


 こちらの写真は、ルネがfacebookの公式ページでアップした画像。左が12月1日(木)、シクーティミの想い出の教会の前で。右は11月23日(水)ドルボー=ミスタッシニ デジャルダン劇場のステージの様子。ルネは美しいシャンデリアのことを書いていました。

 facebookでルネがアップしているコンサート情報やクイズ、写真やコメントは、カナダの様子がリアルタイムで分かって、日本のファンだけでなく、フランスやアメリカのファンにとっても嬉しいことですねsymbol1



・12月9日(金)
 Le Carré 150キャレ150公会堂

 150 rue Notre-Dame Est
 ビクトリアビル
 @lecarre150
 +1 819-752-9912
 info@lecarre150.com
 http://www.lecarre150.com/



・12月10日(土)
 Salle Dussaultデュソール公会堂

 561, rue St-Patrick
 Thetford Mines, Quebec
  +1 418-332-0693
 sallethetford@hotmail.com
 http://www.spectart.ca/




・12月16日(金)
 Cégep Marie-Victorin (page officielle)
     セグ・マリー・ヴィクトラン

 Business Details
 7000, rue Marie Victorin,
 Montréal, QC H1G 2J6 Canada
 +1 514-325-0150
 promotion@collegemv.qc.ca
 http://www.collegemv.qc.ca/




・12月17日(土)
 Salle Rolland-Brunelleロラン・ブリュネル公会堂

 イベントプランニングサービス
 Joliette, Quebec J6E 4T1
 +1 450-759-6202
 http://www.spectaclesjoliette.com/
 ralph0@videotron.ca



       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


        cat4三毛猫お嬢だよりcat


 シマ姉家のお嬢猫ミイは、今日の午前中入院で避妊手術を受けます。退院は明日の予定です。


 毎日何かしら悪戯をやらかしているお転婆娘は、じゃじゃ馬にならずにお淑やかになってくれるでしょうか? 下はお買い物袋で遊んでいる内に袋がマント状になってしまって、そのままキャットタワーに上ったりしていたので撮った写真。この後、袋に入ろうとして雑巾がけのように前足で袋を押して走り回っていました。手術後しばらくはエリザベスカラーを装着することになるため、いろんな所でぶつかったり物を倒したりするのが目に見えているので心配です。


 それ以上に心配なのは術後の肥満★ すでに体重3㎏のミイ。「順調に育っていますね。」と動物病院の先生に言われていますが、猫の「もえあず」と主人からあだ名をつけられるほど食欲旺盛なミイですので、避妊手術後のドライフードも準備済みです。でも、先日購入したまたたび入りのおやつは遊ぶだけで食べませんでした。「好き嫌い無し」と思っていたので何か新鮮?! ちなみに私の手作りフレッシュチーズは大好きです。
 寒くなったので、座っている人の膝を狙って丸くなる甘ったれのミイにはあまあまのシマ姉家です(笑)。
 

      cloverシマ姉のグリーンライフclover


 11月上旬、職場のパッションフルーツを室内にとり込みました。


 今年は猛暑から一転、急激に寒くなったため、霜を警戒して例年より早くとり込みました。今年は初霜どころか、関東平野部でも11月24日に初雪snow パッションフルーツは霜に当てたら一巻の終わりなので、早くとり込んでいて正解でした。
 私が手入れしている職場の花壇では、まだまだ元気に咲いていたサルピアが枯れました★ 宿根のものは冬越しに向けて選定しましたが、ふと別の花壇を見ると、きれいに咲き誇っていたベゴニアが全滅していました★
 11月の初雪は都心では54年ぶりとのことですが、実は雪の降る2日前の22日(いい夫婦の日)に、職場の敷地内に雪虫(しろばんば)が飛んでいました★ また、花壇の咲き終わったユリと、とり込んだパッションフルーツに産んであったカマキリの卵が1メートル以上の高い所にあったので、今年は雪が多い年になるのかと心配していた所でした。カマキリは卵が雪に埋もれないように、その年の積雪を予想して卵を産む位置を変えるといいます。通勤は自家用車利用のため、慌ててスタッドレスタイヤに履き替えましたが、雪は思ったほど積もらず、翌朝も路面凍結していなかったので助かりました。
 話はパッションフルーツに戻ります。夏の収穫が済んだ後に生った実が6つ、マックスまで大きく育っていたので、昨年に続いて室内にグリーンカーテン(写真参照)。パッションフルーツ(フルーツトケイソウ)は南国の植物。冬越しさせるためにあえて地植えにせず、鉢植えのまま花壇に棚を作っていました。とり込むに当たっては蔓を大幅に選定するのですが、実の付いている蔓を切らないようにするのはなかなか大変な作業でした。
 まだまだ青く熟していない実のために、できるだけ日光が当たるように窓際に設置した台の上に鉢を置きます。熱帯魚水槽が24時間1年365日フル稼働しているお陰で、昨年も冬越しした2つの実は完熟することが出来ました。12月からはオイル・ヒーターによる暖房も入るので、実が熟すのも早まるかもしれません。熟したらまたバニラアイスに混ぜて楽しみたいと思います♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする