ルネのデビュー50周年に向けて、1996年に発売されたデビュー25周年記念CD集を紹介しております。
♪Rene Simard - 25 Years Anniversary Commercial - YouTube
第2回目はもちろんファースト・クリスマス・アルバム”Ave Maria”です。
一躍ケベックのスーパー・アイドルになったルネの待望のクリスマス・アルバム。澄んだ天使の歌声は聖なる夜にはピッタリですね YouTubeの音源でお聴きいただけますので、クリスマスから1カ月遅れですが、お楽しみいただければ幸いです。
解説で過去ログとYouTube映像、歌詞紹介サイトをリンクしています。歌詞は過去ログ等でご覧ください。また、作詞者名と作曲者名は、ジャケット画像をクリックして、大きな画像で確認してください。
♪Rene Simard - Noel, Ave Maria,1971
♪Mes Noëls d'enfant - Album by René Simard | Spotify
Ave Maria
1 Ave Maria 1:53
2 J'ai Vu Maman Embrasser Le Pére Noël 2:09
3 Petit Papa Noël 4:12
4 Douce Nuit 3:19
5 Les Enfants Oubliés 3:54
6 Vive Le Vent 2:22
7 Triste Noël 3:01
8 Noël Blanc 3:32
9 L'enfant Au Tambour 2:58
10 Minut Chrétien 2:29
1 シューベルトの「アヴェ・マリア」
日本のクリスマス・アルバム収録曲 日本のTV番組でも歌っている
※過去ログ「AVE MARIA 」
♪René Simard, boy soprano, sings Ave Maria Schubert, from LP, 1973
2 「ママがサンタにキッスした」
マイケル・ジャクソンが歌った、ジャクソン5の同曲よりスロー・テンポ
※過去ログ「仏語版「ママがサンタにキッスした」」
3 「プチ・パパ・ノエル」はサンタクロースのこと
※過去ログ「Petit Papa Noël 」
4 「きよしこの夜」
日本のクリスマス・アルバム収録曲
※過去ログ「DOUCE NUIT 」
5 「忘れられた子どもたち」
※”Les enfants oubliés ” (2019.12.21追加)
※LES ENFANTS OUBLIÉS(歌詞)
6 「ジングル・ベル」
日本のクリスマス・アルバム収録曲
※過去ログ「Vive le vent 」
7 「悲しいクリスマス」
Frankie Valli and the Four Seasonsの”Rag Doll”の仏語版
膝を抱えた体育座りのルネが歌うYouTube映像がご覧いただけます
※過去ログ「Triste Noël 」
♪Rene Simard - Triste Noel - YouTube
♪Frankie Valli and the Four Seasons "Rag Doll" 1964 - YouTube
8 「ホワイト・クリスマス」
日本のクリスマス・アルバム収録曲 13歳の時歌った仏語と日本語のバージョンも有る
※過去ログ「”ホワイト・クリスマス”仏語版 」
※過去ログ「”ホワイト・クリスマス”日本語版 」
♪Noël blanc (Version franco-japonaise) (par René Simard)
♪Noël blanc René Simard
♪ Noël blanc (Joyeuses Fêtes René et Nathalie)
9 「リトル・ドラマー・ボーイ」
日本ではあまりなじみのない曲だが、欧米ではポピュラーなクリスマス・ソング
※過去ログ「仏語版「リトル・ドラマー・ボーイ」 」
10 「さやかに星はきらめき」
讃美歌第二編219番 英語バージョンは”O Holy Night”
※過去ログ「聖なる夜には讃美歌を① 」
♪Rene Simard Holy Night/Minuit Chretien - YouTube
解説を書くに当たって調べてみると、”Les Enfants Oubliés”以外全部、過去ログで紹介して有りました。音源も有るので、今年のクリスマスにはこの曲を取り上げようと思います。
そして、当ブログは私にとって、13年間、ルネについて調べたことを集めたデータ・バンクですが、デビュー25周年記念CDを1枚ずつ取り上げるこの企画は、決めた段階で予想していなかった、私自身が調べ直すのにとても便利なシリーズ記事になりそうです♪ まだ記事にしていない歌も、追って取り上げていくことにします。この調子でブログ立志式(15周年)、ブログ成人式(その頃は18周年)を迎えることを目指し、まずは今年の6月10日に、ブログ開設14周年目を迎えられるよう頑張ります!!!