ミドリ色の屋根は永遠に~René Simardに首ったけ~

ルネ・ファンのルネ・ファンによるルネ・ファンのためのルネ・ブログ シマ姉のルネ・データ・バンク

Si Je Partais(Train)

2020年01月26日 | ルネの仏語の歌
 ルネの誕生日まであと約1カ月。

 一足先に発売されていた、ルネの妹ナタリー・シマールのデビュー40周年記念アルバム”Nathalie Simard L'Amour A Pris Son Temps”が届きましたsymbol1 カナダからの発送は有りませんが、USから入手が可能になり、eBayまたはAmazon.Japanで購入できます。

 ルネの52枚目のアルバムはいつリリースされるのか、ルネ・ファンとしては早く情報が欲しいところです。デビュー50周年と併せて構想を練っているのでしょうか? それらを発表するのにも、誕生日は打ってつけの機会! 期待して待ちたいと思います。もちろん、CDが日本で購入できるようにして欲しいです!!

 そして今回紹介いたしますのは、ルネの4枚目のアルバム”Un Enfant Comme Les Autres普通の子供”の7曲目に収録された”Si Je Partais(Train)もし僕が行くなら”(列車)です。


 「もし僕が行くなら」の原曲は "The happiest day最も幸せな日 "です。アルバム”Ma Petite Japonaise”には、カッコ書きで”train列車”と書かれており、「♪もし僕が大きな白い列車で出かけるなら」と歌われます。3番の歌詞では、「♪もし僕が大きな緑色の列車で出かけるなら、オルレアン島の道筋で汽笛を鳴らす」と歌われています。
 この歌詞が作られた1972年当時、ケベックシティからオルレアン島へ行く鉄道路線は有ったのでしょうか? カナダの鉄道は、ケベック州モントリオールに本社があるVIA鉄道(VIA Rail Canada, 略称VIA RailまたはVIA:発音「ヴィア」)ですが、運航は1977年からです。また、現在ケベックシティからオルレアン島に行くには、日に3本のバス(土日運休)しか無いようです。私が新婚旅行で行った時のオプショナル・ツアーはワゴン車でした。
 もしかすると、3番の歌詞に『全ての専門家に相談して』とあるので、オルレアン島行きの路線を作って列車を走らせ、汽笛を鳴らしてみたいという、少年(ルネ)の夢を歌詞に入れたのかもしれませんね。


 ルネ友のみなさまもご存じの通り、ルネは鉄道模型が大好きで、アルバムと同名のセミ・ドキュメンタリー映画”Un Enfant Comme Les Autres 普通の子供(日本公開時は『ルネ・オン・メロディ』)”の中でも、ケベックシティの酒場で兄レジスのギター伴奏で歌って、家計を助けるためのお金を稼いだ帰りに、おもちゃ屋の前で鉄道模型に見入るシーンがあったり、ローラ・スコールの缶プリンのCM撮影で列車の模型を走らせていたり、クリスマスに鉄道模型のセットをプレゼントされたりしていました。





 また、ルネが初来日した時にも鎌倉で横山隆一氏の鉄道模型コレクションを見て、鎌倉から横須賀線に乗りました。ですからこの歌詞は、鉄道好きのルネをイメージして作られたのではないでしょうか。原曲のとおり、この歌詞のように列車に乗ることが出来た日こそ、少年ルネにとって "The happiest day最も幸せな日 "だったのかもしれませんね♪


※VIA鉄道(出典: フリー百科事典『Wikipedia』)
https://ja.wikipedia.org/wiki/VIA%E9%89%84%E9%81%93
※Si je partais René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1343600/
♪René Simard - Si je partais (The happiest day)(1973)
https://www.youtube.com/watch?v=1arXOr2UtVI




Si je partais(Train)

スィ ジュ パリテ ダン ザン グラン トゥラン ブラン
Si je partais dans un grand train blanc
ジレ キュイエ デ ブートン ドール
J'irais cueillir des boutons d'or
ダン ザン ペイ スィ メルヴェイユー
Dans un pays si merveilleux
ク ロ ナンタン ル ソン デュ コール
Que l'on entend le son du cor

スィ ジュ パルテ ダン ザン グラン トゥラン ブラン
Si je partais dans un grand train blanc
アヴェック デ フェ エ デ リュタン
Avec des fées et des lutins
コ マン ブーケ ドゥ フルール デ シャン
Comme un bouquet de fleurs des champs
ジュ スーリレ トゥー レ マタン
Je sourirais tous les matins

スィ ジュ パルテ ダン グラン トゥラン ヴェール
Si je partais dans un grand train vert
アン コンシュルタン トゥー レ ゼクスペール
En consultant tous les experts
ジョーレ ザンファン モン トゥラン ティフラン
J'aurais enfin mon train sifflant
シュール ル パルクール イル ドルレアン
Sur le parcours Iles d'Orléans


もし僕が行くなら(列車)

もしも僕が大きな白い列車で出かけるなら
金の蕾を摘みに行く
角笛の調べを聴く
こんなに素晴らしい国で

もしも僕が大きな白い列車で出かけるなら
妖精と小悪魔と一緒に
野の花の花束のように
僕は毎朝微笑むんだ

もしも大きな緑色の列車で出かけるなら
すべての専門家に相談して
ようやく僕の汽笛を鳴らすんだ
オルレアン島の道筋で



 余談ですが、この記事の説明部分を書き加えていた時、NHKBSプレミアムで『鉄オタ選手権』が再放送されていました。

 あっ、そういえば、ルネの2回目の来日で行った京都には、どうやって行ったのかしら? 完全オフの『京都の休日』ということでしたので、芸能誌等にはグラビア記事が掲載されましたが、密着取材は無しで、プライベートのスケジュールも極秘でした。



 それに、歴史的建造物等の観光スポットを避けて、嵐山に行っていましたね。京都市内ではリムジン(貸切タクシー?)としても、京都までの移動は新幹線? それともファースト・コンサートで大阪に行った時足を延ばしたのであれば、大阪まで飛行機で行って、京都までは車移動かしら? もしもルネがプライベートで日本に来たら、新幹線などの鉄道に乗るのかしら?・・・なあんて、想像(妄想?)を膨らませるシマ姉でした(爆★)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Je Veux Savoir

2020年01月18日 | ルネの仏語の歌
 先週は新春オフ会を満喫したシマ姉♪ パワースポットは今までになく混んでいましたが、天気予報の雨や雪に降られることもなく、まだ冬なのに、道の駅で人気のジェラートを美味しくいただいてしまいました♡

 季節は「雉始雊(きじはじめてなく)」。 七十二候が小寒の末候に変わり、キジの雄が雌への求愛のしるしとして鳴き始める時期になりましたが、シマ姉家の下の沢に住むキジは気が早いのか、昨年12月31日の明け方、お隣の草むらで鳴きまくっていましたよ(笑)。

 さて、今から45年前の1975年1月20日は、ルネの3回目の来日の最終日でした。 それから21日はルネの兄マルタン・シマールの63歳の誕生日です。

 そして今回紹介いたしますのは、ルネの4枚目のアルバム”Un Enfant Comme Les Autres普通の子供”の6曲目に収録された”Je Veux Savoir僕は知りたいです。



 「僕は知りたい」は、ハインチェが歌った「Liebe Sonne, lach doch wieder愛の太陽、再び笑う」の仏語版です。 歌詞に繰り返し『』が出てくるので”La lune”がカッコ書きになっているアルバムも有ります。歌の内容がハインチェは『太陽』で、ルネが『月』というのも興味深いですね。


※Je veux savoir René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1342144/
♪René Simard - Je veux savoir ( Liebe sonne lach doch wieder ) ( 1973 )
https://www.youtube.com/watch?v=XZ5Bvy-YjYM
♪Liebe Sonne, lach doch wieder - HEINTJE
https://www.youtube.com/watch?v=pu2vlbvtEWI




ジュ ヴー サヴォワール 
Je veux savoir

ジュ ヴー サヴォワール プールコワ レ グラン
Je veux savoir pourquoi les grands
オン ヴォレ トゥー ラオー デ カイユー シュール ラ リュヌ
Ont volé tout là-haut des cailloux sur la lune
セ トー ザンファン セットゥ リュヌ エ ラパレ ダン ラ ニュイ
C'est aux enfants cette lune elle apparaît dans la nuit
プール ヌー ドネ ラ フォルテューヌ エ シャッセ トゥー ノ ザンニュイ
Pour nous donner la fortune et chasser tous nos ennuis
セッ トー ザンファン セットゥ リュヌ エ ラパレ ダン ラ ニュイ
C'est aux enfants cette lune elle apparaît dans la nuit
プール ヌー ドネ ラ フォルテューヌ エ シャッセ トゥー ノ ザンニュイ
Pour nous donner la fortune et chasser tous nos ennuis

モワ ジェ トゥルーヴェ アン グラン ドワゾー
Moi j'ai trouvé un grand oiseau
プー ラレー ルポルテ セ カイユー シュール ラ リュヌ
Pour aller reporter ces cailloux sur la lune
セッ トー ザンファン セットゥ リュヌ エ ラパレ ダン ラ ニュイ
C'est aux enfants cette lune elle apparaît dans la nuit
プール ヌー ドネ ラ フォルテューヌ エ シャッセ トゥー ノ ザンニュイ
Pour nous donner la fortune et chasser tous nos ennuis
セッ トー ザンファン セットゥ リュヌ エ ラパレ ダン ラ ニュイ
C'est aux enfants cette lune elle apparaît dans la nuit
プール ヌー ドネ ラ フォルテューヌ エ シャッセ トゥー ノ ザンニュイ
Pour nous donner la fortune et chasser tous nos ennuis

ジュ ヴー ザン ジュー ラレー ラオー
Je veux un jour aller là-haut
プール シャンテ ラミティエ エ ラ ペー シュール ラ リュヌ
Pour chanter l'amitié et la paix sur la lune
セッ トー ザンファン セットゥ リュヌ エ ラパレ ダン ラ ニュイ
C'est aux enfants cette lune elle apparaît dans la nuit
プール ヌー ドネ ラ フォルテューヌ エ シャッセ トゥー ノ ザンニュイ
Pour nous donner la fortune et chasser tous nos ennuis
セッ トー ザンファン セットゥ リュヌ エ ラパレ ダン ラ ニュイ
C'est aux enfants cette lune elle apparaît dans la nuit
プール ヌー ドネ ラ フォルテューヌ エ シャッセ トゥー ノ ザンニュイ
Pour nous donner la fortune et chasser tous nos ennuis
エ シャッセ トゥー ノ ザンニュイ
Et chasser tous nos ennuis


僕は知りたい

僕は知りたい
何故おとなたちが あの月の上の宝石を全て盗むのか
夜に現れるこの月は子どもたちへ 
僕たちに幸運を与え 僕たちの全ての悩みを追い払うため
夜に現れるこの月は子どもたちへ
僕たちに幸運を与え 僕たちの全ての悩みを追い払うため

僕は大きな鳥を見つけた
これらの宝石を月に戻すために
夜に現れるこの月は子どもたちへ 
僕たちに幸運を与え 僕たちの全ての悩みを追い払うため
夜に現れるこの月は子どもたちへ
僕たちに幸運を与え 僕たちの全ての悩みを追い払うため

僕はいつかそこに行きたい。
月に友情と平和を歌うために
夜に現れるこの月は子どもたちへ 
僕たちに幸運を与え 僕たちの全ての悩みを追い払うため
夜に現れるこの月は子どもたちへ
僕たちに幸運を与え 僕たちの全ての悩みを追い払うため

そして 僕たちの全ての悩みを追い払うんだ



 『節分』にはまだ間が有りますが、節分とは本来「季節を分ける」、つまり季節が移り変わる節日を指し、年に4回有りました。日本では立春は1年のはじまりとして、特に尊ばれたため、次第に節分といえば春の節分のみを指すようになっていったようです。季節の変わり目には邪気が生じるという考えから、鬼払いなどの儀式が行われるのが一般的です。
 今回紹介したこの歌の『』は、全ての悩みを追い払い、幸福を与えてくれるということから、ちょっと福の神的なとらえ方かな~・・・と思ったシマ姉です。

 あっ、話は変わりますが、こんな映像を見つけました。クルティエ氏とは、ナタリーの件等でいろいろありましたので、サクッと紹介。




 そして、ルネの妹ナタリー・シマール情報です。

▲L'Amour A Pris Son Temps / 40 Ans De Carriere
Nathalie Simard


 ナタリーのデビュー40周年記念としてリリースされたニュー・アルバム”Nathalie Simard L'Amour A Pris Son Tempsが、eBayで購入できるようになっていましたsymbol1
 このCDはカナダでは送料無料。発売当初、日本には発送されないため購入できませんでした。しかし! USから何点も出品されていたので購入しました♪ ・・・で、その後にAmazonで調べたら、日本のAmazonでも(輸入業者orUSからの発送で)取り扱っているじゃあありませんかっ!!! こちらでも買っちゃったおバカさんなシマ姉です(爆★) 価格はCD¥1,801 +配送料 ¥350~。日本で発売されたシングル曲『5月の手紙』と『海の中のあなたへ~LA MRE,MA MERE~』も収録されています。過去ログでお伝えしたとおり、MP3で1曲ずつでも¥200でダウンロードできますので、ご参考まで♪


 日は長くなってきていても、20日が大寒! まだまだ寒い日が続きます。ルネ友のみなさまもお風邪など召されませぬようにsymbol1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le vieux bateau

2020年01月12日 | ルネの仏語の歌
 明日は成人の日。成人式や成人の集いは今日行う地域が多いようですね。

 ちなみに今日は、年女3人熟女(爆★)で新春オフ会をしています。まず最初にいつものパワースポットに初詣に行き、そこからちょっと離れた私の実家の近くにある道の駅まで足を延ばし、ご当地グルメrarmensoftcreamに舌鼓 cat猫グッズのお店とSL、その後はお気に入りのカフェレストランでitem5item9お茶しながらおしゃべり三昧symbol1 もちろん移動中もしゃべりっぱなし(笑)! 今年も1年、笑いの絶えない年にしたいですsymbol4 

 そして今回紹介いたしますのは、ルネの4枚目のアルバム”Un Enfant Comme Les Autres普通の子供”の3曲目に収録された”Le vieux bateau古い船です。


 「古い船」は、ハインチェHeintje(Hein Simons)が歌った「Kleine Kinder kleine Sorgen(幼い子供 小さな悩み) 」の仏語版です。原曲の歌詞になるべく近い仏語詞にすることが多いのですが、この曲は全く違う内容になっています。


※Le vieux bateau René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1342167/
♪René Simard - Le vieux bateau ( Kleine kinder, kleine sorgen ) ( 1973 )
https://www.youtube.com/watch?v=NblmNk-ZE_s
♪Hein Simons - Kleine Kinder kleine Sorgen (offizielles Video aus dem Album "Heintje und ich")
https://www.youtube.com/watch?v=0Q6SWcZOCVI
※過去ログ「ルネとハインチェ」
https://green.ap.teacup.com/rene_simard/483.html



Le vieux bateau

イ レ パルティ モン ヴュー バトー
Il est parti mon vieux bateau
オー ロワンタン プール フュイー リヴェール
Au lointain pour fuir l'hiver
ルヴィヤンドゥラ ティル ス ヴュー ラフィオ
Reviendra-t-il ce vieux rafiot
ドゥ ソン ポール デュ ブー デ メール
De son port du bout des mers

REFRAIN
トゥー レ ジュール ダン マ メモワール
Tous les jours dans ma mémoire
ジュ ルヴォワ ソン スーヴニール
Je revois son souvenir
エ プールタン プール ミュー ズィ クロワール
Et pourtant pour mieux y croire
コム リュイ ジュ ヴー パルティ
Comme lui je veux partir

ウー エッティル ドン ス ヴュー バトー
Où est-il donc ce vieux bateau?
キ フェセ マ ジョワ ダンファン
Qui faisait ma joie d'enfant
イ レ パルティ コム アン リュイゾー
Il est parti comme un ruisseau
キ スルパン コム ロセアン
Qui s'repeint comme l'océan

REFRAIN

イ レ パルティ モン ヴュー バトー
Il est parti mon vieux bateau
オー ロワンタン プール フュイー リヴェール
Au lointain pour fuir l'hiver
ルヴィヤンドゥラ ティル ス ヴュー ラフィオ
Reviendra-t-il ce vieux rafiot
ドゥ ソン ポール デュ ブー デ メール
De son port du bout des mers


古い船

僕の古い船は行ってしまった
冬を避けるため遠くに
あの古いぼろ舟は戻って来るの?
海の果ての港から

<コーラス>
毎日 僕の記憶の中で
船の想い出が甦る
それでもやっぱり信じた方がいい
僕も船のように出発したい

あの古い船はどこ?
誰が子どもの僕を楽しませたの?
船は小川のように行ってしまった
誰が海のように塗り直すの?

<コーラス>

僕の古い船は行ってしまった
冬を避けるため遠くに
あの古いぼろ舟は戻って来るの?
海の果ての港から



 ちょっとセンチメンタルな歌詞ですね。私は文章は訳せても、聴き取りの方はあまり出来ませんので、ルネの仏語の歌を翻訳することで、やっとその曲の内容が分かるという状態です。でも、歌を繰り返し聞いて、発音を確認したり、翻訳したりしていると、ただ聴いていた時よりもずっと、ルネの歌が頭にしみ込んで来ます。

 以前から書いているとおり、当ブログは私のルネ・データ・バンク ルネ友のみなさまにも、いろいろな形で利用していただければ幸いです♪ 余談ですが、仏語詞の翻訳等で1000記事まで予定がいっぱいです。1000記事を越えたら何をしようか?・・・と考えた時、毎週末1記事ペースは続けられないかもと思いましたが、カナダから取り寄せたルネ・コレクションの翻訳に取りかかったら、記事作りに困らないどころか、きっと訳し切れないなぁ・・・・(溜息)。まだまだ記事のネタには困らないことに嬉しい悲鳴のシマ姉でした。


 話は変わりますが、消費税増税前に購入しておきながら、連休明けの14日にサポートが終了するWindows7から、Windows10搭載のディスクトップパソコンに、年が明けてやっと切り替えました。それも、ギリギリ7日が大安だったので、設置場所を整理して、取りあえず旧パソコンの隣に設置(笑)。外付けハードにデータは移動してあったので、作業はスムーズに進んだのですが、メールは同じMicrosoft Outlookなのに設定がうまくいかず、まだ旧パソコンで受信しています★ でも、ブログ記事の投稿は今までと変わらないし、旧パソコンではデータ量が重くて動かなかったブログのトップページがサクサク書き換えられましたsymbol1 それに加えて予約投稿をため込んでいるので、ブログはちょっと余裕(?)。画面も大きくて見やすいし、作業効率もアップして良いこともいっぱい♡ しかし★ 他にも旧パソコンと同じに使いたいソフトがあるため、そちらの設定は追々に・・・・。 

 『老前整理』の方も着々と進んでいます。先週末は洋服類。衣替えの度に、入れ替えだけで、次回こそは着ていない服を分別しようと思い始めてはや何年?!・・・だったのですが、やっと取り組めました。かなり処分しましたが、春夏物との入れ替えの時に再度検討するものも有り、さらにスリム化したいところです。預貯金や保険等はきちんと整理して有るけれど、貯め込み癖の有る『捨てられない女』シマ姉の『老前整理』はまだまだ続く・・・★ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C'est pour mon papa et moi

2020年01月04日 | ルネの仏語の歌
 正月三箇日は終わりましたが、年始明けの今日は土曜日♪ 今年の年末年始のお休みはちょっと得した気分?! さらに来週末は3連休♪ 初顔合わせと初詣を兼ねた新春オフ会は12日(日)ですsymbol1

 里帰りしていた義弟が1日午後に帰り、2日には実家へのご年始を済ませ、12月から吹っ飛んで歩いていた忙しさからちょっとだけ解放されました。でも、これからが『老前整理』と『Windows10』との本腰入れての戦いです(笑)! 

 それから、今から45年前の1975年1月7日は、ルネの3回目の来日初日でした。

 そして今回紹介いたしますのは、ルネの4枚目のアルバム”Un Enfant Comme Les Autres普通の子供”の2曲目に収録された”C'est pour mon papa et moiそれはパパと僕のためにです。


 「それはパパと僕のために」は、フランスの俳優でプロデューサー、Éric Damainエリック・ダマンが少年時代に歌った曲です。
 エリックのバージョンは、子どもたちのコーラスが繰り返し歌いますが、ルネの方は大人の女性と男性が交互に歌っています。エリックの方は音源で、ルネの方はYouTubeでお聴きいただけますので、是非聴き比べてみてくださいね♪ 

Éric Damainエリック・ダマン のアルバム"C'est pour mon papa et moi"(左)と"Hey! Monsieur Le Magicien"が収録されたアルバム"Alleluia"(右)

※C'est pour mon papa et moi René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1340615/
♪René Simard "Un Enfant Comme Les Autres..." Face 1(2曲目 3分22秒から)
https://www.youtube.com/watch?v=XKQv0LvykbU
♪Éric Damain - C'est pour mon papa et moi
http://www.bide-et-musique.com/song/5445.html



   セ  プール モン  パパ エ  モワ
C'est pour mon papa et moi

ジェ アン ジャルダン(ジェ アン ジャルダン)
J'ai un jardin (j'ai un jardin)
プラン ドゥ スリーズ(プラン ドゥ スリーズ)
Plein de cerises (plein de cerises)
アン グラン ジャルダン(アン グラン ジャルダン)
Un grand jardin (un grand jardin)
プラン ドゥ フリヤンディース(プラン ドゥ フリヤンディース)
Plein d'friandises (plein d'friandises)
セ プール モン パパ エ モワ(セ プール モン パパ エ モワ)
C'est pour mon papa et moi (c'est pour mon papa et moi)

ジェ アン シャトー(ジェ アン シャトー)
J'ai un château (j'ai un château)
コンストゥリュイ ア ノール(コンストゥリュイ ア ノール)
Construit en or (construit en or)
アン グラン シャトー(アン グラン シャトー)
Un grand château (un grand château)
プラン ドゥ トゥレゾール(プラン ドゥ トゥレゾール)
Plein de trésors (plein de trésors)
セ プール モン パパ エ モワ(セ プール モン パパ エ モワ)
C'est pour mon papa et moi (c'est pour mon papa et moi)

ジェ アン バトー(ジェ アン バトー)
J'ai un bateau (j'ai un bateau)
オー ヴォワル ブランシュ(オー ヴォワル ブランシュ)
Aux voiles blanches (aux voiles blanches)
イ レ スィ ボー(イ レ スィ ボー)
Il est si beau (il est si beau)
カン ディル ス パンシュ(カン ディル ス パンシュ)
Quand il se penche (quand il se penche)
セ プール モン パパ エ モワ(セ プール モン パパ エ モワ)
C'est pour mon papa et moi (c'est pour mon papa et moi)

シェ ア ナヴィヨン(シェ ア ナヴィヨン)
J'ai un avion (j'ai un avion)
プール レ ヴォワイヤージュ(プール レ ヴォワイヤージュ)
Pour les voyages (pour les voyages)
ヌー パルティロン(ヌー パルティロン)
Nous partirons (nous partirons)
ダン レ ニュアージュ(ダン レ ニュアージュ)
Dans les nuages (dans les nuages)
トゥー レ ドゥー パパ エ モワ(トゥー レ ドゥー パパ エ モワ)
Tous les deux papa et moi (tous les deux papa et moi)

ジェ アン ソルダ(ジェ アン ソルダ)
J'ai un soldat (j'ai un soldat)
ジュ ヌ レーム パ(ジュ ヌ レーム パ)
Je ne l'aime pas (je ne l'aime pas)
ジュ レ トゥルーヴェ(ジュ レ トゥルーヴェ)
Je l'ai trouvé (je l'ai trouvé)
オー フォン ダン ボワ(オー フォン ダン ボワ)
Au fond d'un bois (au fond d'un boi)


それはパパと僕のために

僕は庭を持っている(僕は庭を持っている)
サクランボでいっぱい(サクランボでいっぱい)
大きな庭(大きな庭)
お菓子でいっぱい(お菓子でいっぱい)
それは僕とパパのために(それは僕とパパのために)

僕はお城を持っている(僕はお城を持っている)
金でできた(金でできた)
大きなお城(大きなお城)
宝物でいっぱい(宝物でいっぱい)
それは僕とパパのために(それは僕とパパのために)

僕は船を持っている(僕は船を持っている)
白い帆の(白い帆の)
それはとってもきれい(それはとってもきれい)
船が傾いだとき(船が傾いだとき)
それは僕とパパのために(それは僕とパパのために)

僕は飛行機を持っている(僕は飛行機を持っている)
旅のために(旅のために)
僕たちは出発する(僕たちは出発する)
雲の中に(雲の中に)
パパと僕いつも二人で(パパと僕いつも二人で)

僕は兵隊を持っている(僕は兵隊を持っている)
僕はそれが好きじゃない(僕はそれが好きじゃない)
僕はそれを見つけた(僕はそれを見つけた)
森の奥で(森の奥で)



 いかがですか? 子どもらしい可愛い歌でしょうsymbol1


       ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪


        cat4三毛猫姐御だよりcat

 
 久しぶりのミイだより。今年もどうぞよろしくお願いいたしますsymbol1

 さて、基本的に誰にでも友好的なミイ姐御。でも、最近どうしても受け入れられない相手が・・・。お隣のお家に越して来た4人姉妹にタジタジ(笑)!

 ここ1年程、お盆や家族の行事以外は、長男さんが管理にのみ来ていたお隣のお家。嫁いだ妹さん夫婦が、台風19号で浸水被害に遭ってしまったため引越してきました。幼稚園の年長さんを頭に、ちびっこ4姉妹は元気いっぱい! 駐車場にしている空地で縄跳びや鬼ごっこ。会うとあいさつもきちんとしてくれるし、人懐っこくて可愛い子たちです♡
 ある日、「ネコちゃんにさわりたい~っ!」と3人が駆け寄ってきたので、部屋でお昼寝中のミイを抱っこして外に出ると、三女だけがいました。頭をなでさせようとしたら、「呼んで来る~!」と姉たちを呼びに家に戻ってしまいましたが、女の子のその声と姿に、目をまん丸にして逃げようとするミイ姐御。必死で抱きかかえている所へ、キャーキャー言いながら女の子たちが出てきた途端、私の腕から弾けるように飛び出して、脱兎の如く猛ダッシュで逃げました★ 「いつも逃げちゃうの~」と女の子たち。何度も追い回していたのでしょうね~ase

 猫って、たとえ猫好きでも、集団の女の子たちに寄ってこられるのは苦手。シマ姉家は穏やかな男3人と私にかこまれて、野生動物が生息する静かな環境でずっと生活していたことも有り、甲高い声でキャピキャピ動き回るちびっこは、未知の生物かほとんど天敵?! 新しい住居が決まるまでの仮住まいのようですが、ミイ姐御の受難はまだまだ続くのでありました(笑)。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bonne année 2020

2020年01月01日 | ルネ・シマール
BONNE ANNEE!
 Je vous souhaite une bonne et
heureuse année!
 Je vous presente mes meilleurs
voeux pour l'année 2020.



新年明けましておめでとうございます!
皆さまにとって幸多き年でありますように!
新年2020年のお喜びを申し上げます。

昨年中は大変お世話になりました。
本年もブログ共々どうぞよろしくお願いいたします。
日本からカナダのルネをずっと応援していきましょう!!

    2020年1月1日

         Shimazaki Rune


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする