令和元年度もあと残り4日。
まだ3月だというのに、25日から燕が飛来しています。巣作りにはまだ早いようですが、つがいです。暗い話題ばかりが続く中、幸せを運んできてくれることを祈ってしまいました。それからもう1つ明るい話題
年友さん、お誕生日おめでとうございます!!
Joyeux anniversaire de naissance !
Je vous souhaite beaucoup de bonheur.xxx
またオフ会しましょうね~♪
そして今回紹介いたしますのは、ルネの10枚目のアルバム”Bonne Fête Maman Et Papaお父さんとお母さん、おめでとう”の3曲目に収録された”Coeur De Mamanママの心”です。
もしかすると大間違いをしているかもしれませんが、「ママの心」は、ママの代わりに育ててくれているおばあちゃんに捧げた歌だと思います。
歌詞の中の”Bonne Maman”は、直訳は『良いお母さん』や『素敵なお母さん』ですが、幼児語の『おばあちゃん』です。詩の内容も実母に歌っている内容ではないため、一瞬継母に歌っているのかと思ったりしましたが、継母は”belle maman”ですから違いました。
※Glosbe参照
https://ja.glosbe.com/fr/ja/maman
また、話はそれますが、”Bonne Mamanボンヌママン”は日本でもジャムと焼き菓子でおなじみのフランスの菓子メーカーです。ボンヌママンのコンフィテュールは、伝統的な製法で厳選された食材を使って作られ、遺伝子組み換え無し、着色料不使用、保存料不使用なのも特徴。ボンヌママンは、おばあちゃんが作って食品棚の中に置いている自然な保存食というところから名づけられ、祖母から母へ、母から娘へ素朴で暖かみのある優しい味が受け継がれています。ジャムのギンガムチェックの蓋と手書き風のラベルも可愛く、店頭で見かけたり、購入したことのある方も多いのではないかと思います。瓶はジャムを食べ終わった後、小物入れや、手作りのジャムを入れるのにも重宝しますね♪
※「フランスのお袋の味!ボンヌ・ママンのスイーツ」参照
http://ma-douce-france.net/2019/02/20/bonnemaman/
♪Rene Simard - Coeur De Maman
https://youtu.be/pu_CHNJ424M
※Coeur de maman René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1340618/
クール ドゥ ママン
Coeur De Maman
コワ ドゥ プリュ ボー ク ル クール ドゥ マ ヴレ ママン
Quoi de plus beau que le couer de ma vrai Maman
クール ドゥ ママン ジュ シャントゥ プール トワ ク ジェーム
Coeur de Maman, je chante pour toi que j'aime
クール ドゥ ママン テュ エ ラ ボンテ メーム
Coeur de Maman, tu es la bonté même
テュ ア スーフェール ドゥ プリュ セ ゙レ モワ
Tu a souffert, de plus elle est moi
ジュ テ フェ マル ジュ テ ランプリ ドゥ フロワ
Je t'ai fait mal, je t'ai remplie de froid
ボンヌ ママン シャッス ビヤン セットゥ トゥリステス
Bonne Maman, chasse bien cette tristesse
モワ ト ナンファン キ ブリル プール ル クール ドゥ ママン
Moi ton enfant qui brille pour le coeur de Maman
<PARLE>
(クール ドゥ ママン)
(Coeur de maman)
ヴィエリ ママン オー シェヴー ブラン
Viellie maman au cheveu blanc
(ジュ シャントゥ プール トワ ジェーム)
(Je chante pour toi que j'aime)
トン クール ア コニュ ビヤン デ トゥールマン
Ton coeur à connu bien des tourments
(クール ドゥ ママン)
(Coeur de maman)
オージュールデュイ ジュ プール トワ アヴェッカムール
Aujourd'hui je chante pour toi avec amour
ス クール キ ヌー ゼメラ トゥージュール
Ce coeur qui nous aimeras toujours
テュ ア スーフェール ドゥ プリュ ゼ レ モワ
Tu a souffert, de plus elle est moi
ジュ テ フェ マル ジュ テ ランプリ ドゥ フロワ
Je t'ai fait mal, je t'ai remplie de froid
ボンヌ ママン シャッス ビヤン セットゥ トゥリステス
Bonne Maman, chasse bien cette tristesse
モワ ト ナンファン キ ブリル プール ル クール ドゥ ママン
Moi ton enfant qui brille pour le coeur de Maman
ママの心
僕の本当のママの心より美しいものは何ですか
ママの心を 僕は大好きなあなたのために歌うよ
ママの心 あなたは同じ様に優しい
あなたは苦労したね しかもそれは僕なんだ
僕はあなたを傷つけ 気まずさでいっぱいにしてしまった
おばあちゃん この悲しみを確かに追い払ったよ
僕はママの心のために輝くあなたの子ども
<ルネのセリフとコーラス>
(ママの心を)
白髪の年老いたママ
(僕は愛するあなたのために歌うよ)
あなたの心は多くの苦しみを経験したね
(ママの心を)
今日 僕は愛をもってあなたのために歌うよ
いつも僕たちを愛してくれるその心
あなたは苦労したね しかもそれは僕なんだ
僕はあなたを傷つけ 気まずさでいっぱいにしてしまった
おばあちゃん この悲しみを確かに追い払ったよ
僕はママの心のために輝くあなたの子ども
ここでの本当のママは、死別なのか、それとも、両親の離婚等で別々に暮らしているのか? おばあちゃんへの感謝の歌ととらえて良いのかどうか、仏語に堪能な方、是非アドバイスをコメント欄にお願いします!
元号が平成から令和に変わり、異常気象による甚大な自然災害からの復興もなかなか進まない地域がある中、新型コロナウィルスの感染拡大を抑制する対策のために、学校の一斉休校、卒業式などの各種行事、コンサートやお花見をはじめとするイベントの自粛を行った令和元年度。終息が見えない新型コロナウィルスの脅威は、世界中で日常生活や経済に暗い影を落としています。東京オリンピックも聖火リレーが中止され、大会も1年程度の延期とされました。今週末、東京都民は不要不急の外出を控え、関東全県が東京への外出を控えています。
Il faut écouter les consignes et garder espoir... Voici un audio :) あなたは指示を聞き、希望を持ち続けることが必要です。ここにオーディオがあります↓
https://www.facebook.com/renesimard2016/videos/673328070109764/?__tn__=%2CdkCH-R-R&eid=ARDIkCoKxGZc3O9ZOBp2TxHaorVt_eXFI_OsSl32625H2B1-aHMjwxBPiVdQhK70YuG8Xkz_JAi6JnTy&hc_ref=ARTrXXkN3o9glwN8bPoIKQa7C4blN2wgn8U4mKFlb092dFLwDvpwO6dK9fttHrCbF5E&fref=nf&hc_location=group
カナダのルネとマリー=ジョゼがロックダウンしているケベックの人々に向けて「(指導者の)指示に耳を傾け、家に居ることで安全を確保し、希望を持ち続けて」というメッセージと歌を送っている映像がアップされました。ルネも元気そうで何よりです また、映像の中の歌とメッセージもfacebookに投稿しています。
引き続き感染予防対策をしっかり行いながら、気持ちを切り替えて、4月1日からの新年度を迎えたいですね!
まだ3月だというのに、25日から燕が飛来しています。巣作りにはまだ早いようですが、つがいです。暗い話題ばかりが続く中、幸せを運んできてくれることを祈ってしまいました。それからもう1つ明るい話題
年友さん、お誕生日おめでとうございます!!
Joyeux anniversaire de naissance !
Je vous souhaite beaucoup de bonheur.xxx
またオフ会しましょうね~♪
そして今回紹介いたしますのは、ルネの10枚目のアルバム”Bonne Fête Maman Et Papaお父さんとお母さん、おめでとう”の3曲目に収録された”Coeur De Mamanママの心”です。
もしかすると大間違いをしているかもしれませんが、「ママの心」は、ママの代わりに育ててくれているおばあちゃんに捧げた歌だと思います。
歌詞の中の”Bonne Maman”は、直訳は『良いお母さん』や『素敵なお母さん』ですが、幼児語の『おばあちゃん』です。詩の内容も実母に歌っている内容ではないため、一瞬継母に歌っているのかと思ったりしましたが、継母は”belle maman”ですから違いました。
※Glosbe参照
https://ja.glosbe.com/fr/ja/maman
また、話はそれますが、”Bonne Mamanボンヌママン”は日本でもジャムと焼き菓子でおなじみのフランスの菓子メーカーです。ボンヌママンのコンフィテュールは、伝統的な製法で厳選された食材を使って作られ、遺伝子組み換え無し、着色料不使用、保存料不使用なのも特徴。ボンヌママンは、おばあちゃんが作って食品棚の中に置いている自然な保存食というところから名づけられ、祖母から母へ、母から娘へ素朴で暖かみのある優しい味が受け継がれています。ジャムのギンガムチェックの蓋と手書き風のラベルも可愛く、店頭で見かけたり、購入したことのある方も多いのではないかと思います。瓶はジャムを食べ終わった後、小物入れや、手作りのジャムを入れるのにも重宝しますね♪
※「フランスのお袋の味!ボンヌ・ママンのスイーツ」参照
http://ma-douce-france.net/2019/02/20/bonnemaman/
♪Rene Simard - Coeur De Maman
https://youtu.be/pu_CHNJ424M
※Coeur de maman René Simard(歌詞)
https://www.ouvirmusica.com.br/simard-rene/1340618/
クール ドゥ ママン
Coeur De Maman
コワ ドゥ プリュ ボー ク ル クール ドゥ マ ヴレ ママン
Quoi de plus beau que le couer de ma vrai Maman
クール ドゥ ママン ジュ シャントゥ プール トワ ク ジェーム
Coeur de Maman, je chante pour toi que j'aime
クール ドゥ ママン テュ エ ラ ボンテ メーム
Coeur de Maman, tu es la bonté même
テュ ア スーフェール ドゥ プリュ セ ゙レ モワ
Tu a souffert, de plus elle est moi
ジュ テ フェ マル ジュ テ ランプリ ドゥ フロワ
Je t'ai fait mal, je t'ai remplie de froid
ボンヌ ママン シャッス ビヤン セットゥ トゥリステス
Bonne Maman, chasse bien cette tristesse
モワ ト ナンファン キ ブリル プール ル クール ドゥ ママン
Moi ton enfant qui brille pour le coeur de Maman
<PARLE>
(クール ドゥ ママン)
(Coeur de maman)
ヴィエリ ママン オー シェヴー ブラン
Viellie maman au cheveu blanc
(ジュ シャントゥ プール トワ ジェーム)
(Je chante pour toi que j'aime)
トン クール ア コニュ ビヤン デ トゥールマン
Ton coeur à connu bien des tourments
(クール ドゥ ママン)
(Coeur de maman)
オージュールデュイ ジュ プール トワ アヴェッカムール
Aujourd'hui je chante pour toi avec amour
ス クール キ ヌー ゼメラ トゥージュール
Ce coeur qui nous aimeras toujours
テュ ア スーフェール ドゥ プリュ ゼ レ モワ
Tu a souffert, de plus elle est moi
ジュ テ フェ マル ジュ テ ランプリ ドゥ フロワ
Je t'ai fait mal, je t'ai remplie de froid
ボンヌ ママン シャッス ビヤン セットゥ トゥリステス
Bonne Maman, chasse bien cette tristesse
モワ ト ナンファン キ ブリル プール ル クール ドゥ ママン
Moi ton enfant qui brille pour le coeur de Maman
ママの心
僕の本当のママの心より美しいものは何ですか
ママの心を 僕は大好きなあなたのために歌うよ
ママの心 あなたは同じ様に優しい
あなたは苦労したね しかもそれは僕なんだ
僕はあなたを傷つけ 気まずさでいっぱいにしてしまった
おばあちゃん この悲しみを確かに追い払ったよ
僕はママの心のために輝くあなたの子ども
<ルネのセリフとコーラス>
(ママの心を)
白髪の年老いたママ
(僕は愛するあなたのために歌うよ)
あなたの心は多くの苦しみを経験したね
(ママの心を)
今日 僕は愛をもってあなたのために歌うよ
いつも僕たちを愛してくれるその心
あなたは苦労したね しかもそれは僕なんだ
僕はあなたを傷つけ 気まずさでいっぱいにしてしまった
おばあちゃん この悲しみを確かに追い払ったよ
僕はママの心のために輝くあなたの子ども
ここでの本当のママは、死別なのか、それとも、両親の離婚等で別々に暮らしているのか? おばあちゃんへの感謝の歌ととらえて良いのかどうか、仏語に堪能な方、是非アドバイスをコメント欄にお願いします!
元号が平成から令和に変わり、異常気象による甚大な自然災害からの復興もなかなか進まない地域がある中、新型コロナウィルスの感染拡大を抑制する対策のために、学校の一斉休校、卒業式などの各種行事、コンサートやお花見をはじめとするイベントの自粛を行った令和元年度。終息が見えない新型コロナウィルスの脅威は、世界中で日常生活や経済に暗い影を落としています。東京オリンピックも聖火リレーが中止され、大会も1年程度の延期とされました。今週末、東京都民は不要不急の外出を控え、関東全県が東京への外出を控えています。
Il faut écouter les consignes et garder espoir... Voici un audio :) あなたは指示を聞き、希望を持ち続けることが必要です。ここにオーディオがあります↓
https://www.facebook.com/renesimard2016/videos/673328070109764/?__tn__=%2CdkCH-R-R&eid=ARDIkCoKxGZc3O9ZOBp2TxHaorVt_eXFI_OsSl32625H2B1-aHMjwxBPiVdQhK70YuG8Xkz_JAi6JnTy&hc_ref=ARTrXXkN3o9glwN8bPoIKQa7C4blN2wgn8U4mKFlb092dFLwDvpwO6dK9fttHrCbF5E&fref=nf&hc_location=group
カナダのルネとマリー=ジョゼがロックダウンしているケベックの人々に向けて「(指導者の)指示に耳を傾け、家に居ることで安全を確保し、希望を持ち続けて」というメッセージと歌を送っている映像がアップされました。ルネも元気そうで何よりです また、映像の中の歌とメッセージもfacebookに投稿しています。
引き続き感染予防対策をしっかり行いながら、気持ちを切り替えて、4月1日からの新年度を迎えたいですね!