『無いのなら 作ってしまえ ルネ・ブログ』
これが、私がブログを始めようと思ったきっかけです。
ルネについて、1人でも多くの人に思い出してもらいたくて、ルネの記事を書いている方やルネについてネットで検索する方に、もっとルネのことを知って欲しくて書き始めたブログ記事。ブログに関する知識が不十分なまま、がむしゃらに記事を書き綴った1年目。画像の取り込み方法を覚え、コレクションの公開を始めた2年目。mixiでコミュニティー『ミドリ色の屋根のルネ・シマール』の2代目管理人にもなりました。
たくさんの出逢いの中で、協力者や仲間を得、新しい情報やサイト、事実と出逢うことができました。温かいコメントをくださった皆様、コメントをきっかけに交流が始まった皆様、また、コメントは残さなくとも定期的に訪問してくださっている方々、皆様のお陰で頑張り抜くことができました。ゲスト様のコメントやアクセス数が励みとなって、ここにたどり着くことができたのです。本当にありがとうございました!
さて、これからの3年目ですが、228記事達成の時に書いたとおり、まずは『継続は力なり』でいきます。どこまで書き続けていけるのかという不安は、私だけでなく、ブログ管理人全員が抱えているもの。今までは、アクセス数や記事の数を達成目標にしてきましたが、これからは、まったりとマイ・ペースで記事作りをして、開設4周年目を迎えることを目標としていきます。そして、毎週末2記事をノルマにしていたものを、もう少しゆっくりペースにするつもりです。
また、これからも記事の内容が落ちないようにしていくつもりでいます。ここずっと、今日を迎えるために、ネタ帳を作って計画的に記事を書きためてきました。現在ルネの1回目から2回目の来日に焦点を当てて記事構成をしてきましたが、3回目の来日、4回目の来日…と、順に取り上げていくように準備しています。自分自身でも、資料を使ってシリーズ的に取り上げ、ルネの日本での活動についてじっくりとまとめてみたいと思っています。そして、teacupの書籍化のシステムを利用して、念願の『ルネ本』を作ります。もう少ししたら、申し込んでみようと思っています。どんな風にできるのか楽しみです。
▲アルバム保管の小さな切り抜きコレクションの一部
(右下の黒猫と写っているのは私 笑)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
ハチドリの一滴(ひとしずく)
大規模な森林火災に逃げまどう森の動物たち。そんな中ハチドリだけが、その小さな身体で口に含んだ水一滴を、猛火の上に何度も何度も落としている。その様子を見て笑った森の動物たちにハチドリは言いました。
「私は、私にできることだけを しているだけです。」と。
これは道徳の授業等で使われるお話しで、ハチドリの言った言葉で終わっています。
そして、これこそが、私が現在しているブログでのファン活動なのだと思っています。
私は、ルネのことを懐かしんでネット検索された方や、ルネについて知りたいと思った方が、当ブログにたどり着いて、私の書いた記事や画像、リンクしているサイトで、ルネを満喫してくださったらそれで良いと思っています。それ以上は望みません。もちろん、コメントを残していただけたり、メールのやり取りができたらそれで十分幸せなのです。そして、ルネの記事を書こうとする方や、『たのみこむ』の企画へ協力ができたら、少しは、日本から、カナダで頑張っているルネの援護射撃が出来たかも知れないと、自分なりに満足できるのです。
『たのみこむ』への賛同者は現在23名。28番目に多い企画案。きっと、これからがもっと大変なのでしょうけれど、地道な活動でも夢を大きく持って、引き続きCD化を呼びかけていきます。
また、こちらとは別に、ルネの「ミドリ色の屋根」を歌ったり、演奏してくださる方が増えると良いと考えています。歌詞は当ブログでもトップ・ページで紹介しており、ヒットした曲だけに結構ご存知の方は多いので、今回は「ミドリ色の屋根」の楽譜を紹介したいと思います。
楽器の得意な方、是非是非『ミドリ色の屋根』を演奏してみてくださいね!!