天気のいい日曜日は・・・テニス日和
こう見えても、元テニス部副部長です・・・中学校の時ね。
さらに、元テニスサークル部員です・・・大学のナンパサークルねで。
中学のテニス部は軟式だったし、大学のナンパサークルは飲み会ばっかりで、テニスをやった覚えなんてほとんどないし、さらに一年の夏前には辞めたし・・・。まぁ硬式テニスってやつは、軽くかじった程度な感じ?でもラケットは三本も持ってるよ~なぜか、一本はガットが張っていない新品のままの状態でね。
この前の日曜日、例の北海道で出会ったシビジロウに誘われて、テニスをしに行って来た。
集合時間は朝の9時。・・・早いんだよ。あぁぁ朝は苦手だ。朝は苦手じゃない、朝起きるのが苦手なんだ。まぁそこそこ気合いを入れて朝方眠りに就いたんだけど・・・まぁそこそこの気合いってのはそこそこの気合いでしかありえない。目が覚めたら10時過ぎていた。ははは。そうだろう、そうだろう。シビジロウからメールが入っていた。「人数が足りないから絶対来て!」と。すぐさま「寝坊しちった!」と返信する。「すぐに来なさい」とのこと。
着替えも準備もそこそこに、バイクにラケットを縛り付け、ぶるるんと出発。午前中はまだ寒い。30分くらい走って、「ここらへんじゃないかな?」ってところまではたどり着いたんだけど、場所が分からない。ははは。実は言われた場所をちゃんと調べていない。調べる間もなく、地図もなく、出発してしまったのだ。ラケットライダー。しばらくウロウロと走る。田舎町。看板なんてないんだね。1時間半寝坊した上に30分も迷うと、さすがに焦って来る。電話をかけようにも今居る場所を説明できるはずもない。何も目印が無いんだから。
さらに走ること10分。ありました、ありました。見つけました。天才。勘だけでたどり着けた。まぁ結構な時間になってたな。
シビジロウテニスサークルのコートには二人だけ。オレも入れて三人。いつもは六人くらいいるらしい。早速シビジロウに相手をしてもらって、テニス開始。
自他ともに認める運動神経抜群、スポーツ万能のオレ。シビジロウも、もう一人の茂木くんも「うまいじゃん、練習いらないね」と褒めてくれる。ふむふむ。うん、久しぶりにしては、というよりも、ろくにやったことがない割にはうまいね、オレ。もちろん、うまい人と比べたら下手です。はい。
まぁそれから3ゲーム交代の試合形式で、三人順繰りに対戦していくわけだけど・・・。日曜日、気温はぐんぐんと上がって、太陽の日射しはガンガン。そして、テニスってすごい運動量なんだよ。知ってる?もう半端じゃないんだよ、息切れが。もう、ゼーゼーいっちゃって、死ぬかと思った。息切れも心臓のバクバクも、テニスのせいってよりは、運動不足とタバコのせいだとは思うけどね。
弱音を吐かずに、時間いっぱいテニスを楽しんだ。シビジロウからは1ゲームも取れなかったけど、茂木くんからは2ゲーム取ったよ。次は絶対シビジロウを負かすのだ。
いやぁ、運動っていいな。楽しかったな。
しかし、運動不足にもほどがある。やっぱりね、ゼーゼー言うような運動をね、たまにはしないとね。
趣味は何ですか?・・・はい、テニスです。
こう見えても、元テニス部副部長です・・・中学校の時ね。
さらに、元テニスサークル部員です・・・大学のナンパサークルねで。
中学のテニス部は軟式だったし、大学のナンパサークルは飲み会ばっかりで、テニスをやった覚えなんてほとんどないし、さらに一年の夏前には辞めたし・・・。まぁ硬式テニスってやつは、軽くかじった程度な感じ?でもラケットは三本も持ってるよ~なぜか、一本はガットが張っていない新品のままの状態でね。
この前の日曜日、例の北海道で出会ったシビジロウに誘われて、テニスをしに行って来た。
集合時間は朝の9時。・・・早いんだよ。あぁぁ朝は苦手だ。朝は苦手じゃない、朝起きるのが苦手なんだ。まぁそこそこ気合いを入れて朝方眠りに就いたんだけど・・・まぁそこそこの気合いってのはそこそこの気合いでしかありえない。目が覚めたら10時過ぎていた。ははは。そうだろう、そうだろう。シビジロウからメールが入っていた。「人数が足りないから絶対来て!」と。すぐさま「寝坊しちった!」と返信する。「すぐに来なさい」とのこと。
着替えも準備もそこそこに、バイクにラケットを縛り付け、ぶるるんと出発。午前中はまだ寒い。30分くらい走って、「ここらへんじゃないかな?」ってところまではたどり着いたんだけど、場所が分からない。ははは。実は言われた場所をちゃんと調べていない。調べる間もなく、地図もなく、出発してしまったのだ。ラケットライダー。しばらくウロウロと走る。田舎町。看板なんてないんだね。1時間半寝坊した上に30分も迷うと、さすがに焦って来る。電話をかけようにも今居る場所を説明できるはずもない。何も目印が無いんだから。
さらに走ること10分。ありました、ありました。見つけました。天才。勘だけでたどり着けた。まぁ結構な時間になってたな。
シビジロウテニスサークルのコートには二人だけ。オレも入れて三人。いつもは六人くらいいるらしい。早速シビジロウに相手をしてもらって、テニス開始。
自他ともに認める運動神経抜群、スポーツ万能のオレ。シビジロウも、もう一人の茂木くんも「うまいじゃん、練習いらないね」と褒めてくれる。ふむふむ。うん、久しぶりにしては、というよりも、ろくにやったことがない割にはうまいね、オレ。もちろん、うまい人と比べたら下手です。はい。
まぁそれから3ゲーム交代の試合形式で、三人順繰りに対戦していくわけだけど・・・。日曜日、気温はぐんぐんと上がって、太陽の日射しはガンガン。そして、テニスってすごい運動量なんだよ。知ってる?もう半端じゃないんだよ、息切れが。もう、ゼーゼーいっちゃって、死ぬかと思った。息切れも心臓のバクバクも、テニスのせいってよりは、運動不足とタバコのせいだとは思うけどね。
弱音を吐かずに、時間いっぱいテニスを楽しんだ。シビジロウからは1ゲームも取れなかったけど、茂木くんからは2ゲーム取ったよ。次は絶対シビジロウを負かすのだ。
いやぁ、運動っていいな。楽しかったな。
しかし、運動不足にもほどがある。やっぱりね、ゼーゼー言うような運動をね、たまにはしないとね。
趣味は何ですか?・・・はい、テニスです。