脳梗塞発症以来、退院時に高血圧の薬が強くなった
暫く続けてきたが血圧の数値が下がらないので、定期健診時に担当医にその旨を訴えたところ、再び薬が強くなり、副作用で脚がむくむようになった
今も続けているが血圧は一向に下がらない
担当医に相談すれば更に津陽薬になり副作用に悩むようになるだろう
そんなある日、テレビで生姜が血管を広げて血圧を下げる効果がある事を知った
翌朝から妻に頼んで生姜湯を作ってもらい、毎朝飲むようにして血圧の測定を続けた所、みるみる改善していった
風呂に入った後とか、運動をした後の血圧は下がる事が判っていたので、寝起きの時点で血圧を測定する
その後に食事や運動を行い生姜湯を呑む
仕事による疲れや宴会の翌日には血圧が高めになる事も判明した
それでも、生姜湯を呑む以前に比べたら血圧は低くなっている
生姜パワーに驚くばかりである
後輩で、血圧が高いのに医者にも行かず、サウナで長時間過ごし、何度も倒れた経験を持つ輩が居る
彼はその方法で血圧改善をしようとしているので、さっそく生姜湯を進めてみた
私も暫く続けて血圧の薬を弱くしないと、脚のむくみが無くならないので頑張るつもりだ
血圧が気になる方にお薦めかも
暫く続けてきたが血圧の数値が下がらないので、定期健診時に担当医にその旨を訴えたところ、再び薬が強くなり、副作用で脚がむくむようになった
今も続けているが血圧は一向に下がらない
担当医に相談すれば更に津陽薬になり副作用に悩むようになるだろう
そんなある日、テレビで生姜が血管を広げて血圧を下げる効果がある事を知った
翌朝から妻に頼んで生姜湯を作ってもらい、毎朝飲むようにして血圧の測定を続けた所、みるみる改善していった
風呂に入った後とか、運動をした後の血圧は下がる事が判っていたので、寝起きの時点で血圧を測定する
その後に食事や運動を行い生姜湯を呑む
仕事による疲れや宴会の翌日には血圧が高めになる事も判明した
それでも、生姜湯を呑む以前に比べたら血圧は低くなっている
生姜パワーに驚くばかりである
後輩で、血圧が高いのに医者にも行かず、サウナで長時間過ごし、何度も倒れた経験を持つ輩が居る
彼はその方法で血圧改善をしようとしているので、さっそく生姜湯を進めてみた
私も暫く続けて血圧の薬を弱くしないと、脚のむくみが無くならないので頑張るつもりだ
血圧が気になる方にお薦めかも