余り書きたくない事だが久し振りなので、書くことにした
丸山という衆議院議員についてである
去る11日、国後島の友好の家で行われたロシアとの懇親会の席での問題発言に非難が集中し維新の会を除名され、更に衆議院でけん責決議案迄提出するに至っている
以前から酒癖の悪さから、同じような事態を引き起こしているので、いささか世間の目も冷たい
当の本人は言論の自由を主張して、悪い前例になるからと議員辞職を否定している
以前から書いているが、国会議員の資質の無さが根本の問題点
酔っていようが口から出た言葉は、おそらく本音であり、責任は持たねばならない
言論の自由とは、何を言っても構わないということでは無い
祝の席で不吉な言動や葬儀の最中にハシャグようなもので、その場に相応しくないものは控えるべきなのは子供でも理解している
そんな自分の責任を棚に上げて言論の自由を奪おうとしている等とすり替えた主張を繰り返すのは見苦しい
そんな資質の無い国会議員を続けさせるという悪い前例こそ認めてはならないのである
世の中には、そんな議員でも出汁に使って外交交渉する位の考えも必要だと公言する輩もいるが、そもそもそんな穿った考え方だから外交がうまく行かないのだ
外交は人と人の関係に尽きるから、互いの素晴らしさを認めて尊敬するところから始まるのだ
こんなつまらない話題でご免なさい
丸山という衆議院議員についてである
去る11日、国後島の友好の家で行われたロシアとの懇親会の席での問題発言に非難が集中し維新の会を除名され、更に衆議院でけん責決議案迄提出するに至っている
以前から酒癖の悪さから、同じような事態を引き起こしているので、いささか世間の目も冷たい
当の本人は言論の自由を主張して、悪い前例になるからと議員辞職を否定している
以前から書いているが、国会議員の資質の無さが根本の問題点
酔っていようが口から出た言葉は、おそらく本音であり、責任は持たねばならない
言論の自由とは、何を言っても構わないということでは無い
祝の席で不吉な言動や葬儀の最中にハシャグようなもので、その場に相応しくないものは控えるべきなのは子供でも理解している
そんな自分の責任を棚に上げて言論の自由を奪おうとしている等とすり替えた主張を繰り返すのは見苦しい
そんな資質の無い国会議員を続けさせるという悪い前例こそ認めてはならないのである
世の中には、そんな議員でも出汁に使って外交交渉する位の考えも必要だと公言する輩もいるが、そもそもそんな穿った考え方だから外交がうまく行かないのだ
外交は人と人の関係に尽きるから、互いの素晴らしさを認めて尊敬するところから始まるのだ
こんなつまらない話題でご免なさい