新型コロナで感染者数が多く発生している都市は人が多く集まる場所
人口密度が高い所だ
例えば東京などの首都圏の周辺の都市から通勤することで益々密集しているのは周知のこと
集まった人達を対象とした飲食店が存在している
テレワークで通勤ラッシュが緩和し、街にスペースができた現在の暮らしはどうだ
ニューノーマルと言われる新しい生活とは、人口密度の緩和を進めることだと思う
以前から叫ばれていた一極集中の緩和を推進しなければ、密集を避ける手段はあり得ないだろう
今回の新型コロナ対策によっていち早く実行している企業も出てきている
人口が分散したら、もっと伸び伸びと暮らせるかもしれない
この機会に考え直したらどうだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます