国葬まであと5日
国会付近では国葬反対の焼身自殺があったり、東大教授らの反対集会やデモが企画されるなど、どうしようもない事態
自民党の元大臣や安倍派の中でも欠席を表明する者も出てきた
こういった意見の議員はハッキリ表明して自分の選挙区の有権者に訴えるべきだ
その行動が正しかったかどうかは有権者が決める
そんな中で立民の玄葉議員がこくそうには反対しつつも、安倍氏の政治家としての経歴に敬意を示し出席を表明したというニュースを見て
非常にハッキリした態度だと感じた
国葬の賛否は今更後戻りできないので、つつがなく執り行い
その結果どうであったか、国葬の決め方や基準などキッチリ議論すべきである
その様子を有権者が見て次の投票に活かせばよいのだ
そういった観点からも玄蕃氏の態度は正しいと思うし、風評に左右され自民党であり安倍派でもある議員の行動とは比較にならない
信念をしっかり持って当選していない為だと呆れるばかり
デモに参加する議員もいる
有権者はよく注視し記憶しておかねばならない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます