閃き

変化も気付く事も無い平凡な毎日の中にきっと閃きがあるはず。閃きを求めた記憶

身の丈発言に思う

2019-11-01 16:40:00 | 閃き
羽生田文科相の身の丈発言が取りざたされている

とある新聞の1面に、教育のかくさを助長するってことわかる?

こんな言葉に苛立ちを感じた


文科相の提案したヒヤリングの民間委託については問題があったようだ

個人的にはネット環境が整っている日本では何故共通にネットによるテストが出来ないのだろうか?

都市だろうが地方だろうが、少々工夫すれば出来そうなもの

複数の民間に委託するから差が生じてしまう

従って羽生田大臣の延期決断は妥当だと思う


さて、肝心の身の丈発言についてだが

大臣インタビュー全体を聞けば何も問題は無いように感じた

元々、個々の家庭環境は違っていて、地域や学力など個々に合わせた受験をしている

詰まり身の丈(分相応)に合わせている

新聞はこの分相応と言う言葉を差別用語として扱い、さも格差を助長するかのようにしている事に苛立つのだ

羽生田大臣は謝罪をしたが、正しく日本語を理解していない者の勘違いなのだ

よく考えてみたい
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディナー | トップ | お手伝い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

閃き」カテゴリの最新記事