先日ビーフシチューを作って、翌日の昼に新しいバケットを用意しようと近くのパン屋へ出かけた。
本当に小さなお店であるが、人気もあって価格もそこそこするってのは美味しいからだと思われます。
ですから残り物を美味しく食べようと向かったのですが、8/14まで夏休みしますとありました。
つまり9日以上休むって事です。(いつからなのか知らないが)
この情報化社会に調べもせずに向かった私が悪いのですが、長すぎるような気がすると、、
そこから少し方向を変えたところにも小さなパン屋があると聞いたので向かってみたところ、シャッターは閉じていた。
その日も次の日も毎週定休日であると、、
35℃を超える日に自転車を漕いで行った私が悪いのは分かりますが、個人事業主であるパン屋さんが週休二日って。。
働き方改革なのだろうか。
つい20年くらい前までは、パン屋といえば朝早くから店を開ける業種の典型的なものであったと思います。
きっとこの手のパン屋さんは、どちらかというとその手のパン屋ではなくケーキ屋さんに近い部類の商売なのでしょうか。
朝食用の需要などは考えず、食パンがメインではないものなのでしょう。
確かにパン屋さんは、そのやり方をすると豆腐屋さんのように過酷であると聞いたことも。。
しかし今回の空振りは、私に強く爪痕を残したものです。
自家焙煎珈琲店なども言いますが、週に一度でも休むのが怖いと。
その定休日にたまたま来たお客さんが、ガッカリして帰ってこなくなってしまう事を。
人それぞれでしょうけれど、私は週休二日のお店に買いに行く勇気はない。
本当に小さなお店であるが、人気もあって価格もそこそこするってのは美味しいからだと思われます。
ですから残り物を美味しく食べようと向かったのですが、8/14まで夏休みしますとありました。
つまり9日以上休むって事です。(いつからなのか知らないが)
この情報化社会に調べもせずに向かった私が悪いのですが、長すぎるような気がすると、、
そこから少し方向を変えたところにも小さなパン屋があると聞いたので向かってみたところ、シャッターは閉じていた。
その日も次の日も毎週定休日であると、、
35℃を超える日に自転車を漕いで行った私が悪いのは分かりますが、個人事業主であるパン屋さんが週休二日って。。
働き方改革なのだろうか。
つい20年くらい前までは、パン屋といえば朝早くから店を開ける業種の典型的なものであったと思います。
きっとこの手のパン屋さんは、どちらかというとその手のパン屋ではなくケーキ屋さんに近い部類の商売なのでしょうか。
朝食用の需要などは考えず、食パンがメインではないものなのでしょう。
確かにパン屋さんは、そのやり方をすると豆腐屋さんのように過酷であると聞いたことも。。
しかし今回の空振りは、私に強く爪痕を残したものです。
自家焙煎珈琲店なども言いますが、週に一度でも休むのが怖いと。
その定休日にたまたま来たお客さんが、ガッカリして帰ってこなくなってしまう事を。
人それぞれでしょうけれど、私は週休二日のお店に買いに行く勇気はない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます