公文に場所を貸しているビルのオーナさんから聞いた話。
公文に通う生徒の保護者からの要望で
「トイレはウォシュレットにしてほしい」
「エレベーターをつけてほしい」
と言われているそうです。
ウォシュレットはウチの塾生(男子)にも言われたことあったなあ。
自分の家がそうだから、そうじゃないとダメなんだって。
「デリケートなんです!
」なんて言っていたけど
カバンの中はグチャグチャで、全然そんなふうには見えなかったなあ。
エレベーターの方は、ビルのよっぽど上の階で教室を開いているんだと思ったら
2階だそうです。
えー!
学校だって階段でしょ。歩きなさいよ。
「マンション住まいの家が多いから、こんな要望が出るんでしょうかね?」
なんて話になりましたが
たとえ子供がこんなことを言い出したとしても、親がそれに同調するなんて信じられない。
「ウチの子、体力ないから階段だと疲れちゃって~」とか言うらしいけど
たかだか20段程度が疲れちゃうような体力の方をなんとかするべきなんじゃないの?
いくら生徒=お客様でもホイホイ言うこと聞くのもどうかなあと思いました。
だって甘やかしたらロクな大人にならないでしょ。
親でもない人間が口出しすることじゃないかもしれないけどさ。
公文に通う生徒の保護者からの要望で
「トイレはウォシュレットにしてほしい」
「エレベーターをつけてほしい」
と言われているそうです。
ウォシュレットはウチの塾生(男子)にも言われたことあったなあ。

自分の家がそうだから、そうじゃないとダメなんだって。
「デリケートなんです!

カバンの中はグチャグチャで、全然そんなふうには見えなかったなあ。
エレベーターの方は、ビルのよっぽど上の階で教室を開いているんだと思ったら
2階だそうです。
えー!


「マンション住まいの家が多いから、こんな要望が出るんでしょうかね?」
なんて話になりましたが
たとえ子供がこんなことを言い出したとしても、親がそれに同調するなんて信じられない。

「ウチの子、体力ないから階段だと疲れちゃって~」とか言うらしいけど
たかだか20段程度が疲れちゃうような体力の方をなんとかするべきなんじゃないの?
いくら生徒=お客様でもホイホイ言うこと聞くのもどうかなあと思いました。
だって甘やかしたらロクな大人にならないでしょ。
親でもない人間が口出しすることじゃないかもしれないけどさ。
