中1英語で値段を聞くやりとりの復習をしました。
時間内に丸付けが間に合わなかったのでプリントを回収したところ
とんでもないことになっていた答えが!↓↓↓
英文を日本語に直しなさい。

値段聞いてないし!値段高すぎるし!

だいぶ近いけど、「教科書」じゃないよ?
そして単位はドル限定?

ノートの値段を聞いていたはずなのに、商品の説明しようとしてない?
解答例は、①「このノートはいくらですか。」②「3ドルです。」
値段を聞くやりとりは小学校でも勉強したハズなんですけどね~。
文字にすると、ちゃんと読めない生徒が意外と多い。
理解力がないというより、読むのを面倒くさがる生徒が増えている印象です。
せめて自分が書いたものを見直して「ヘンじゃないか?」くらい確かめてほしいな。
時間内に丸付けが間に合わなかったのでプリントを回収したところ
とんでもないことになっていた答えが!↓↓↓


値段聞いてないし!値段高すぎるし!


だいぶ近いけど、「教科書」じゃないよ?
そして単位はドル限定?


ノートの値段を聞いていたはずなのに、商品の説明しようとしてない?

解答例は、①「このノートはいくらですか。」②「3ドルです。」
値段を聞くやりとりは小学校でも勉強したハズなんですけどね~。

文字にすると、ちゃんと読めない生徒が意外と多い。
理解力がないというより、読むのを面倒くさがる生徒が増えている印象です。
せめて自分が書いたものを見直して「ヘンじゃないか?」くらい確かめてほしいな。
