日に日に道路状況とインフルエンザ状況が悪化しています。
気温がもう少し上がれば、雪の降り方はともかく
消え方は速くなりそうなんだけど…。
消雪用の水が出ていても凍っちゃうのがな~。
こんな天気でも、小学生は休憩時間になると外に出て
雪だるま作りに余念がありません。
寒いせいで雪質がサラサで雪がうまく丸くならないのに
仲間よりも大きい雪だるまを作ろうと奮闘しています。
で、休憩時間が終わると「手が冷たくて鉛筆が持てない!
」と授業放棄。
…困ったヤツらめ。
中学生クラスでは昨日よりさらに欠席者数が増えました。
学級閉鎖で外出禁止令が出た上に天気がコレだと
いくら定期テスト直前とはいえ、無理して塾に来ようとは思わないわね。
ウチとしても、塾で病気が移った!と言われるのも困るし
来るまでに事故に遭った!と言われるのも困るので
本人にも保護者の方にも無理をしないでほしいと思っています。
そんな今日は、授業終了直後に電話が2件。

1件は
息子を車で迎えにいったんだけど、塾前の小さい通りの入り口が
雪で入れないので、近くのコンビニの駐車場にいるから息子に伝えてほしい
というもの。確かに軽の2WDだとタイヘンかも。
1回わだちにハマったら身動き取れない可能性大だもんなあ。
もう1件は
お母さんがぎっくり腰になったので迎えに行けない
というもの。このタイミングで!!これもタイヘン!!
この生徒は友達の家の車に乗せてもらって帰りました。
この生徒たちが次回塾に来るときまでに事態が良くなっているといいなあ…。

気温がもう少し上がれば、雪の降り方はともかく
消え方は速くなりそうなんだけど…。
消雪用の水が出ていても凍っちゃうのがな~。

こんな天気でも、小学生は休憩時間になると外に出て
雪だるま作りに余念がありません。
寒いせいで雪質がサラサで雪がうまく丸くならないのに
仲間よりも大きい雪だるまを作ろうと奮闘しています。
で、休憩時間が終わると「手が冷たくて鉛筆が持てない!

…困ったヤツらめ。

中学生クラスでは昨日よりさらに欠席者数が増えました。
学級閉鎖で外出禁止令が出た上に天気がコレだと
いくら定期テスト直前とはいえ、無理して塾に来ようとは思わないわね。

ウチとしても、塾で病気が移った!と言われるのも困るし
来るまでに事故に遭った!と言われるのも困るので
本人にも保護者の方にも無理をしないでほしいと思っています。

そんな今日は、授業終了直後に電話が2件。


1件は
息子を車で迎えにいったんだけど、塾前の小さい通りの入り口が
雪で入れないので、近くのコンビニの駐車場にいるから息子に伝えてほしい
というもの。確かに軽の2WDだとタイヘンかも。

1回わだちにハマったら身動き取れない可能性大だもんなあ。

もう1件は
お母さんがぎっくり腰になったので迎えに行けない
というもの。このタイミングで!!これもタイヘン!!

この生徒は友達の家の車に乗せてもらって帰りました。

この生徒たちが次回塾に来るときまでに事態が良くなっているといいなあ…。