今日は昼間から定期テスト対策授業を行いました。
といっても、他の学年よりも早くテストが実施される中3クラスだけなので
それほどハードではありませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
生徒たちも今回のテスト結果は内申点にほとんど影響を与えないということを
知っているので、いつもより気持ちに余裕がある感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
居残り自習の時間には
「定期テストの勉強と、入試の勉強、どちらをやったらいいですか?
」なんて質問が出ましたが
「定期テストの範囲は入試の範囲でもある」と説明して、とにかく片っ端から問題をやっつけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
珍しくまとまった雪が降ったので、長時間授業の息抜きも兼ねてか
休憩時間に雪だるまを作る生徒が。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
その辺に落ちていた石の目に、葉っぱの口、じゃがりこの容器を帽子にした雪だるまが
入り口のドア付近に飾られました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
「下級生に壊されないように見張っておいて!
」と頼まれましたが
次に彼らが来る月曜日には雪に埋もれて見えなくなっていそうだなあ。
といっても、他の学年よりも早くテストが実施される中3クラスだけなので
それほどハードではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)
生徒たちも今回のテスト結果は内申点にほとんど影響を与えないということを
知っているので、いつもより気持ちに余裕がある感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
居残り自習の時間には
「定期テストの勉強と、入試の勉強、どちらをやったらいいですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
「定期テストの範囲は入試の範囲でもある」と説明して、とにかく片っ端から問題をやっつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
珍しくまとまった雪が降ったので、長時間授業の息抜きも兼ねてか
休憩時間に雪だるまを作る生徒が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
その辺に落ちていた石の目に、葉っぱの口、じゃがりこの容器を帽子にした雪だるまが
入り口のドア付近に飾られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
「下級生に壊されないように見張っておいて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
次に彼らが来る月曜日には雪に埋もれて見えなくなっていそうだなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます