「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

柿の種

2018年10月27日 | 今日の1品 
新潟県は「米どころ」なので、米だけでなく、酒だけでなく
おせんべいも種類が豊富です。
特におせんべい好き、というわけじゃないけど
お店でいろんな種類のおせんべいが目に入るので
ちょっと気になるのを見つけると買ってしまいます。

というわけで、今日の1品は2種類の柿の種
最近はいろんな会社でいろんな柿の種が出ているので
そこまで珍しい感じはしないけど
元祖浪花屋の柿の種、「青じそ味」「コンポタ味」
気になって買ってしまいました。
「青じそ味」はサッパリしてたし
「コンポタ味」はクセになりそうな味でした。

そういえば、今日からふるさと村「あられ・おせんべいまつり」
始まったらしいです。
いろんな珍しいおせんべいも出品されているのかな。
ちょっと気になります。


コメントを投稿