自分も学生時代、社会科は苦手だったので大きいことは言えませんが
世界地理も日本地理も全然わかってないし、わかろうという気もない!
という生徒がかなり多くてガッカリしています。
というのは、中1英語の小テストで
「
日本語に直しなさい。 She is from Sydney, Australia.」
という問題を出したところ

のように「シドニーのオーストラリア」と書く生徒がゴロゴロいたので。
さすがに国名と都市名の違いくらいは知っていてほしいなあ。
おそらくシドニーという地名は知らないんだろうけど
オーストラリアという国名は知っているよね?
ちなみに、教科書では、登場人物が
「私はオーストラリアのシドニー出身です。」としゃべってます。
授業中には、教科書本文を訳しながら
「日本の大阪出身です、みたいな感じ」と説明しました。
それなのに、仕上げに小テストをしてみたらこの答え。
ガッカリだわー。
世界地理も日本地理も全然わかってないし、わかろうという気もない!
という生徒がかなり多くてガッカリしています。

というのは、中1英語の小テストで
「

という問題を出したところ

のように「シドニーのオーストラリア」と書く生徒がゴロゴロいたので。
さすがに国名と都市名の違いくらいは知っていてほしいなあ。

おそらくシドニーという地名は知らないんだろうけど
オーストラリアという国名は知っているよね?
ちなみに、教科書では、登場人物が
「私はオーストラリアのシドニー出身です。」としゃべってます。

授業中には、教科書本文を訳しながら
「日本の大阪出身です、みたいな感じ」と説明しました。
それなのに、仕上げに小テストをしてみたらこの答え。
ガッカリだわー。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます