今日は中3クラスのかしましい女子生徒2人の欠席分補講をしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
この2人、おそらく現在塾生の中で最強レベルのバクダンだと思う…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
学力の話ではなく、爆弾発言連発という意味で。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
とにかく、相手が誰であろうと物怖じせずにハッキリとものを言うのは
呆れるを通りこして、もはやアッパレの領域。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
自分がオカシイと思ったら、相手が誰であろうと「アイツはオカシイ」と公言しちゃうもんだから
暴走を止めないとマズいことになりそうで、ヒヤヒヤすることもありますが…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日は、昔ボスが司法試験を受けていたことを聞きつけて
「将来、離婚訴訟になったら塾長に相談しよう!!
」と宣言。
まだ結婚もしていないのに離婚て…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
「絶対、家は私がもらえるようにしてもらおう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
」とも言っていました。
私が男だったら間違いなく逃げるわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
そして、テキストの問題を解きながら、私に向かって
「で、センセーは何の試験に失敗したんですか?
」
失敗したこと前提!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
突然の、思いも寄らぬ質問に
何に失敗したんだっけ…?としばらく考え込んでしまいました。
で、そういえば、と思って「教員採用試験には落ちたね~。」と言ったら
すかさず「何回ですか?
」
こういう問答になると、ポイントが正確かつ鋭くて
頭の回転が速い子なんだなあと感心してしまいます。
ヒミツにしている経歴でもないので、「1回」と答えたら
「1回~?○○先生(中学の国語教師らしい)は8回落ちたって言ってましたよ!
なんでもっと粘らなかったんですか!?
」
と、なぜか責められました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
「センセーの頃は採用人数が少なかったんですよね。
△△先生はそれで他県でも受けたって言ってました。」とか、もういろんなところで取材済みの様子。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
教員志望で関心があるというわけではなく、
他にも、身の回りの生徒から大人、身の回りじゃない世界的な人物にいたるまで
気になることは直接本人に聞くかネットで調べるか、とにかく情報量がスゴイ(偏ってるけど
)
そして、感想をハッキリ本人の前(または大勢の前)で言っちゃう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ズケズケ聞いて、ズバっと一刀両断というのは
怖いもの知らずの今だからできることなのかもしれないなあ…とも思うけど
この生徒の場合、大人になっても変わらなそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
この2人、おそらく現在塾生の中で最強レベルのバクダンだと思う…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
学力の話ではなく、爆弾発言連発という意味で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
とにかく、相手が誰であろうと物怖じせずにハッキリとものを言うのは
呆れるを通りこして、もはやアッパレの領域。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
自分がオカシイと思ったら、相手が誰であろうと「アイツはオカシイ」と公言しちゃうもんだから
暴走を止めないとマズいことになりそうで、ヒヤヒヤすることもありますが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今日は、昔ボスが司法試験を受けていたことを聞きつけて
「将来、離婚訴訟になったら塾長に相談しよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
まだ結婚もしていないのに離婚て…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
「絶対、家は私がもらえるようにしてもらおう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0038.gif)
私が男だったら間違いなく逃げるわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
そして、テキストの問題を解きながら、私に向かって
「で、センセーは何の試験に失敗したんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
失敗したこと前提!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
突然の、思いも寄らぬ質問に
何に失敗したんだっけ…?としばらく考え込んでしまいました。
で、そういえば、と思って「教員採用試験には落ちたね~。」と言ったら
すかさず「何回ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
こういう問答になると、ポイントが正確かつ鋭くて
頭の回転が速い子なんだなあと感心してしまいます。
ヒミツにしている経歴でもないので、「1回」と答えたら
「1回~?○○先生(中学の国語教師らしい)は8回落ちたって言ってましたよ!
なんでもっと粘らなかったんですか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
と、なぜか責められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
「センセーの頃は採用人数が少なかったんですよね。
△△先生はそれで他県でも受けたって言ってました。」とか、もういろんなところで取材済みの様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
教員志望で関心があるというわけではなく、
他にも、身の回りの生徒から大人、身の回りじゃない世界的な人物にいたるまで
気になることは直接本人に聞くかネットで調べるか、とにかく情報量がスゴイ(偏ってるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、感想をハッキリ本人の前(または大勢の前)で言っちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ズケズケ聞いて、ズバっと一刀両断というのは
怖いもの知らずの今だからできることなのかもしれないなあ…とも思うけど
この生徒の場合、大人になっても変わらなそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます