「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

テスト対策準備

2007年01月31日 |   中1 
今学期の期末テスト範囲が発表され始めました。

年度末の定期テストで自己最低点を取る生徒が多いです。
学年末なので急いで授業をやるため、テスト範囲が広いうえに理解しきれていない
というのが原因でしょう。
ここでどう踏ん張るかで、来年度の見通しが変わってくると思います。

我々講師陣は、入試対策と並行して、定期テスト対策にも気合い十分なのですが
生徒たちは必ずしもそうとは限りません。

そんなわけで、「今度のテストは頑張ろう」という話をした後の小テスト(中1英語)。


問 日本語に訳しなさい。
  ①What time do you get up every day?

答 あなたはまいにち何時ですか。

 「あなた」=時計?意味不明だよ…。(゜ロ゜;)

正 「あなたは毎日何時に起きますか。」



問 日本語に訳しなさい。
  ②Look at these apples.

答 これらを見るとリンゴです。 

  そ、そうですか。(-_-lll) じゃなくて、「命令文」なんですが…。
  全ての単語の意味はわかったけど訳せない、というタイプですね。

正 「これらのリンゴを見て。」


彼らのできを見ていると、今回のテスト対策はハードになりそうな予感。


コメントを投稿