「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

富山で御朱印

2019年11月17日 | 今日の出来事 
隣県の中で、富山だけは寺社に参拝したことがない!
ということに気づき、天気が回復したので
今日は富山県まで行ってきました。

まず訪れたのが櫛田神社


鳥居をくぐると立派な馬が。

第二次世界大戦で出征し、後に永遠の平和を祈願し再建したとのこと。

こちらにはステンドグラス記念館があるのですが
先を急いでいたため、今日のところは素通り。
ステンドグラスをあしらった御朱印帳やお守りがあり、
御朱印をいただいた際には、ステンドグラスのデザインと
「幸せの光が差し込みますように」
の言葉が書かれた栞がはさまれていました。


山茶花が咲いていました。


赤とんぼがたくさんいました。
これはちょっとビックリした。


続いて訪れたのが射水神社

七五三詣の人びとでにぎわっていました。

本丸広場に前田利長公の像が。

他にもいろいろな彫刻作品が設置されていました。

こちらには、すぐ近くに無料の動物園があるのですが
やはりすぐ近くの大仏が気になって、立ち寄るのを忘れました。


お濠にカモがたくさんいました。


そして、最後に訪れたのが高岡大仏です。


思っていたほど大きくなかったけれど
敷地内には仁王像や観音像などがあり
台座の下には阿弥陀三尊をはじめとする諸仏や
仏画があったりと、なかなか見どころがありました。
撫で仏も撫でてきたし、自分の干支の鉦も鳴らしてきました。
今回はいろいろ思うところがあったので
仏様に手を合わせられたのが、ちょっと救われた気がしました。

こちらで気になったのはコレ。↓↓↓


あんことクリームがあって、あんこをいただきました。

なかなか味のあるお顔。


途中、路面電車とすれ違いました。

新潟にはないモノなので興味津々。
でも運転中だったため
赤信号で停まったタイミングでしか見られなかった。


今日いただいた御朱印がコチラ。↓↓↓


射水神社では「大嘗祭」限定の御朱印もいただきました。


新潟県の中でも中越地方に住んでいるため、富山県は遠かった!!
でも、今度は花がきれいな時期にでも来てみたいなあと思いました。


コメントを投稿