「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

問題発言

2008年02月19日 |   中1 
今年度最後の定期テストが終わり、生徒たちの気が緩みまくっています。
返ってきたテスト結果を見て青くなってるのは私だけだったりして。
もうちょっと危機感を持って欲しいんだけどなあ…。

今日は、テストの点数も芳しくなく
授業中ぼんやりしていた生徒1人(A君)を集中的に指名したら
他の生徒から
「なんでAばっかりあてるの~?もしかして好きなの~?
と冷やかされた。
んなわけナイダロ。

違う違う、と言ってみたところで中学生が聞く耳を持つはずもなく。
「顔赤いし!(←いつもだ!) もしかしてロリコン?
なんて聞き捨てならぬ疑いをかけられてしまった。

正確に言うと「ロリコン」は間違っていると思うんですが
説明すると話がややこしくなりそうな気がしたので放っておいた。

「そんなに妬かないの!次のターゲットは君だ~!
と言ってやったら
「キャー!

いつもなら生徒に答えを聞かない問題も、今日はいろいろな生徒に答えさせました。
意地悪で指名しているわけではないので、これも一種の愛情表現なのかもしれないなあ。
「頑張れ」という気持ちを受け取ってくれ~

冷え冷え

2008年02月18日 |   中3 
中3は入試本番までの授業日数が10日を切りました。
さすがにみんな集中して演習問題に取り組んでいます。
ここまで来ると、新しいことを覚えるというより
勘を鈍らせない、ミスを極力少なくするというのが中心になってきます。
が、たまに大ポカやらかす子がいるんだ。

今日は漢字の書き取りで
「ツメたい風」たい風」 と書いていた生徒発見。
「ツメ」のトコしか見てなかっただろ~。しっかり見てよ~。
本番でもこんなミスをやらかすかと思うとゾーっとしちゃう。

キャラメルマフィン

2008年02月17日 | 今日の1品 
今日は中3の最終模擬テスト実施日でした。
試験監督人員として出勤予定だったのですが
想像以上に推薦入試で合格したため人手が余り
急遽お休みをもらいました。ワーイ!


実は来週、引越しを決行するので
梱包作業を進めなくちゃいけないのに
お菓子なんぞ作ってしまった。

ホカホカのマフィンと紅茶で優雅なティータイム…
なんて過ごしてる場合じゃない!
焼き上がるまでシンクやコンロ周りを掃除してたけど
こんな調子でちゃんと引越しできるんだろうか。

来週は忙しくなりそうです。

雪だるま

2008年02月16日 | 今日のお仕事 
昨日からものすごい雪が降っています。
勤務時間中に、同僚の車には30㎝の雪が積もりました。
冬に雪はつきものですが、一度にたくさん降るのはやめてほしいです。

生徒たちは寒さに負けず、休み時間には雪合戦。元気だなー。
教室に入ったら、ミニ雪だるまが教壇の上に。
やめなさいって…。

放っておくと水たまりができてしまうので
窓から捨てたところ、一部の生徒から「アーア…。」の声が。

雪だるまは外で作っておくれ。教室に持ちこんじゃダメよ。

第二陣

2008年02月15日 |   中3 
今日は 県立高校推薦入試合格発表 でした。
予想以上に合格していて塾的には嬉しいやら切ないやら。

推薦入試を受けた生徒には「合格したら連絡して!」と言っておいたので
5時前後は電話が鳴りっぱなし。

ほとんどの生徒が弾んだ声で報告してくれたのですが
暗~い声で連絡してきて「もしや?」と思わせる生徒がいたり
入学後を心配して「問題集1冊ください!」と、合格したのに焦っている生徒がいたり
最後までそれぞれの生徒の性格が表れていて感慨深かったです。


それから、ウチは合格が決まった時点で卒塾扱いになるので
クラスによっては人数が急に半分になったところもあります。
残された生徒たちの心細そうな表情と言ったら…。

大丈夫!3週間後にはみんなで一緒に笑おうね!

防犯ベル

2008年02月14日 | 今日のお仕事 
いくら田舎とはいえ、強盗がでたり不審者情報がでたり
油断ならないご時世になってきています。
天気のせいもありますが、家から塾まで大した距離ではないのに
車で送り迎えしてもらっている生徒が結構います。
徒歩通塾の生徒の中には防犯ベルを持たされている生徒もいるようで…

今日の授業終了後、どれだけものすごい音が出るか
友達と検証している生徒がいました。
本当にすごい音…。
夜遅いんだからヤメテよね。教室に不審者はいないよ?

暴風雪+氷点下

2008年02月13日 | 今日のお仕事 
先日の晴れ間が嘘のように、ものすごい大荒れの天気になっております。
気温が低くて風が強いので、一度積もった粉雪が再び舞い上がって降ってくる…。
塾の前は凍ってツルツル。非常に危険な状態です。

さすがに今日は休憩時間に雪合戦をやろうという猛者はいませんでした。
が、帰り際に「見て見てー」と声をかけられたので見たら
向こうから思い切り助走して、靴底で滑って私の目の前で止まり
「スケートが出来るよ!と言って
再び向こうへ滑っていった生徒がいました。

楽しそうだな~。でも転ぶなよー。

バケツ≦ザル

2008年02月12日 | 今日のお仕事 
ウチの塾で見ている3校のうち、2校の定期テスト対策授業が終わりました。
今日がテスト前の最終授業というクラスがいくつかあったんですが
完成度は生徒によってまちまちです。

こちらが時間をかければかけるほど
出来る生徒はどんどん力を付けていくし
最低限暗記すべきところを疎かにしている生徒は
消化不良を起こしてしまって結局なにも身についていないし
ますます差が付いていく感じ。

暗記できない生徒のことを、ボスは
底抜けのバケツと見るべきか、ザルと見るべきか…。
なんてよく言っています。
ちょっとひどい比喩ですが、実際に生徒を見ているとこんな気持ちにもなります。
「教えたことが何1つ残ってない」というのは
教える方からすると歯がゆくて仕方ありません。
やればやるほど穴が広がるバケツもあったりするし…。

一斉指導の塾としては個別に対応するには限度があります。
せめて彼らが聞く耳を持って、暗記活動に協力的であってくれれば
だいぶ違うと思うんだがなあ。
…それがいちばん難しいってこと、わかってるんですけどね。

震える

2008年02月11日 |   中1 
今日もまた「いい天気になりましたね~。」と言いつつ
昼間から仕事してきました。
定期テスト対策授業もようやく山を越えた感じです。


中1英語では規則動詞の過去形が出題範囲になっているのですが
-edの読み方について
喉が震える音で終わるかどうかで判断させようとしたところ
みんな張り切っちゃってタイヘン。

「喉に手を当てると、study と look の言い終わりで
 感触に差があるのがわかる?」

と聞いたのですが
ワザと「スタディー、ルックゥ」と強調して読んじゃって差が出ない。
中には「ルッ」と濁点を付けて読もうとしている子がいたり。
watchhelp など、いろいろな単語で試してみたんですが
みんなワザとらしく「ウォッ」「ヘル」などと語尾を濁音で読もうとしてました…。
そういう意味ではないんだがなあ。そんなに喉が震えるのが嬉しいのかい?

そんな生徒からの素朴な質問↓↓↓
「過去形って、三人称過半数のSは付きますかー?
 …それだと3人以上いそうだな。

宇宙規模

2008年02月10日 | 今日のお仕事 
今日は定期テスト対策授業のため出勤。
といっても、テスト前ギリギリになって範囲が縮まったので
急遽授業から自習にきりかえて
個別に質問に答えたり補充プリントを作ってやらせたりしました。
時間数が少ないし自習監督がメインだったので、いつもより楽できた感じ。

でも、この日程を決めたボス本人が
「せっかくいい天気だったのにな~」と始終不満げ。
世の中は3連休ですからね…。

生徒たちの方はというと、まだワークが終わってなくて必死になって
勉強している子が結構いました。
今日の自習時間が役立っているといいな。

それから、友達と一緒だとかえって集中できない生徒もいました。
ちょっと目を離すとおしゃべりをしようとする生徒がいたので
そのつど教育的指導。

講師の中でいちばん厳しく注意していたためか
休憩時間後に彼らの教室に行ったら
「ダースベーダーが来た!と言われてしまった。
全人類の敵なんだそうだ。大げさな…。

私と入れ替わりで別の教室へ移動した同僚のことを
「タロちゃん」と呼んでいたので理由を尋ねたら
「ウルトラマンタロウ(=人類の味方)だから。

そーですかー。