

(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田
こちら↓ぴっとお願いします。


3月になりましたね。
2年前までは、寒くて早く春にならないかな~としか思えなかった冬。
昨年から十数年ぶりに始めたスキーのおかげで、冬が大好きになりました。
今シーズンは1月から行きだしましたが、昨日ですでに8回目。
2月は第1、2週が大雪の為、スキー場に行かれませんでしたので、
6週間で8回

休みと言えば、スキー場!くらいに通っていたのかもしれません。
ということで、昨日ももちろん!スキー場に行ってきました。
場所はMt.乗鞍。
土曜日の天気は


当日の朝まで行かれるかどうかの確定ができませんでした。
子どもたちは親の心配などどこ吹く風。
5時半に起き、朝の勉強をし、「早く出発しよう」と行く気満々。
天気も持ちそうでしたので、7時過ぎに自宅を出発しました。
現地は、

リフトに乗ると、リフトを吊っている金物に付いた雪が溶け、
私の頭上にぽたぽた落ちてきます。
気温は高く、滑っていると暑いくらいで、ウェアを脱いで腰に巻く人たちも見られました。
ということで、雪質もそろそろ。。。
小学校の子どものお友達3家族と一緒に滑りましたが、
14時過ぎには親たちが重い雪に疲れてしまい、早々に解散しました。
8:30には滑り始めていましたので、満喫満喫。
もう春がきていますね。
大好きになった冬と、そしてスキーとお別れしたくない~と思いつつも、
我が家の夏は、キャンプ三昧となります。
テントを張ったり、
バーベキューをしたり、
釣堀で魚釣りもいいねえ。。。
スキーのおかげで、嫌いだった冬が好きになり、
四季折々の楽しみが味わえるようになりました。
冬が去るのはさみしいけれど、夏もまた楽しみとワクワクしてしまいました。