仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

1398.試験範囲出る!

2018年01月18日 17時22分58秒 | ニュース
下の子(小6)が先生から最近指摘されたこと

それは、
君、風邪をひくといけないので、運動着は長袖長ズボンを用意しましょう。」


(笑)


何が笑えるかと言うと、本人は長袖長ズボンを忘れているのではないのです。
できれば、半袖半ズボンで春を迎えたいと本気で思っているのです。
とはいえ、そんな小学生はうちの子どもくらいですから、
学校の先生も見かねて注意をしたようです。

注意、遅くないか?と思いつつも

しぶしぶ運動着をバックに入れている子どもの姿が微笑ましかったです。



さて、上の子(中2)の試験範囲がようやく発表されました。
決戦は2/8、9の2日間。
範囲を確認すると、範囲の8割方想定に入っており、
今までの準備に誤りがなかったことに一安心。
でも、一安心は試験が終ってからです。
この週末は、試験勉強計画のリスケ(←ぴってしてね)をする予定です。

具体的には、
1 今時点での進捗状況の確認(進んでいる教科、そうでない教科の確認)
2 進んでいない教科を中心に教科ごとの配分を決定
3 最終的には指定された参考書、プリントなどを3回まわせるように計画

その計画が出来たら、計画通りに毎日進められるように
参考書をコピーしたり、予定の日にちを書き入れたりしてスタンバイします。
これを毎週末行います。
毎週行うのは、予定通りに進んでいるかの確認をしたいこと。
学校から予定外のプリントや宿題が出ることによるスケジュール調整が必要なこと。
また、途中で力を入れたい部分や苦手な部分が新たに判明してくることがあるからです。

そして、、、、
一番大切な「テスト範囲」
コピーして、部屋の一番目の付くところに貼る。
原紙は子どもの勉強スケジュールを記載している紙と一緒に挟む。
いつも、範囲を気にしていてほしいから。
そして、万一テスト範囲の紙を紛失しても、
予備が目に付くところにあることで紙を探す時間を不要にするため。

これらは私の仕事です。
本当はこれらも含めて子どもにはやってもらいたいのですが、、、、
佐藤ママ(←ぴってしてね)を参考にしつつも、働く私にできる範囲で、サポートをしていきたいと思います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿