昨日・9/1は「防災の日」でした。
吉祥寺でもアナウンスが聞こえていました。
で、果たして自分がちゃんと「備えられているか」というと・・・?
3.11の教訓が活かされているか否か。
確実な意では「否」かも知れないです。
防災リュックとかも用意してるわけじゃないし。
ふと、思うのです。
ばる が、いたらって。
多分がっしがし備えてたと思うな、私、って。
【護るべきモノ】が在るということは、こういうときに本当に強いのです。
だから、今の私は、それが弱い。
切ない限りです。
吉祥寺でもアナウンスが聞こえていました。
で、果たして自分がちゃんと「備えられているか」というと・・・?
3.11の教訓が活かされているか否か。
確実な意では「否」かも知れないです。
防災リュックとかも用意してるわけじゃないし。
ふと、思うのです。
ばる が、いたらって。
多分がっしがし備えてたと思うな、私、って。
【護るべきモノ】が在るということは、こういうときに本当に強いのです。
だから、今の私は、それが弱い。
切ない限りです。