ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

初詣・其之弐

2013-01-03 13:04:15 | Go!Go! わたし ~日々徒然~
えーっと、一応私も相方さんと同じく「声の仕事(芸事)」を・・・以下略。
というわけで、江島神社にお参りに行ってきましたー!
ここ、大好きなんですよ。

ただ、道すがらつぶやきにレスしてくれたクボ友さんから「風強いみたいだから気をつけて」との情報が。
あーそうか、気をつけないとねぇなんて思いつつ到着。
ちょうどお昼ちょい前の時間に片瀬江ノ島駅だったので、今回は即・弁天大橋ではなく、左側の商店街へ。
今回は 風流亭さん にお邪魔しました。

 お正月ってカンジです。

 釜揚げしらす、多っ!

 デザートまでついてました♪

腹ごしらえもすんだところで、気持ちも新たに弁天大橋へ。
・・・やーもー!予想をはるかに超えたThe 強風!!
防寒を兼ねた帽子を早々に諦め、砂浜から飛んでくる砂嵐に耐えつつ、何とか島へ。
この時点で髪の毛ぐっちゃぐちゃ

気を取り直して、毎年のパターンで「エスカー」で「奥津宮」へ。
それから、ムリ目かな・・・とは思いながらも稚児ヶ淵へ。
うん。多分下りられたとは思うんだけどね。途中で「あ、ムリ」と判断。

 波、こんなカンジ。

急勾配の階段から、ものすごい強風が上がってくるのです。
足腰の弱い方・小さい子・小型犬とか吹っ飛ばされそうで、見てるこっちが冷や冷やモノ。
戻りの上り階段は例がないほど早く戻れましたつまり、ほぼ飛ばされてると。

途中、相方さんの提案でサムエル・コッキング苑に立ち寄ることに。
目的は・・・

 シーキャンドル

ん。確かに上っては見たかった。それはホント。
でもね。横揺れしまくるエレベーターって、けっこ怖いのです。
でねーエレベーター降りたら、展望フロアが揺れまくってる・・・
個人的には下手な絶叫マシンよりテンション上がりました。三半弱い人は、さぞ大変だったと思います。

 波、こんなカンジ。

帰りのロマンスカーのチケットを買ってあったので、この時点で時間は余りまくり。
普段は寄らない場所にふらふら立ち寄って時間を消化。





 たこせんべいの行列にまで。

そして弁天大橋を戻る。今度は強烈な追い風。



これまた最速スピードで本土へ戻りました。

弁天大橋渡りきったところのファストフード屋さんは、強風のために自動ドア2つを閉鎖。
唯一出入りできる手動ドアは、その強風に煽られて外れちゃってる始末・・・どんだけ

その後ロマンスカーに乗り込んで、ようやく風の脅威から解放されました。
「さーて、自由席はどこかな?」って言ってた人~!ないから