今期のコニカミノルタプラザの企画は「地球」と「太陽系」。
展示は展示全体(引き)のみで写真撮影OK(ただしストロボ撮影・動画撮影はNG)。
『 コニカミノルタプラザ特別企画展「太陽系探査の現在」 』 ギャラリーB&C
科学雑誌「Newton」監修・協力。なるほど納得のクオリティ。
土星から太陽の距離縮尺。遠い。遠すぎる。
そして水星・金星・地球・火星に比べて木星の巨大なこと! そして土星は更にデカい。
土星の環
目覚ましい成果を上げる各国の太陽系探査。しかしまだまだ未開の宇宙。
『 コニカミノルタプラザ特別企画展「THE EARTH 展 - Our Blue Planet -」 』 ギャラリーA
対してこちらは地球。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/5eb138b3c77d75b6b7e14ec0bc9af79e.jpg)
中央に位置する地球がすごくきれいで不思議で。
そしてその向こうに見えるパネルの地球が、それに輪をかけて美しくて。
水の星なのだなぁとつくづく。
8/10(金)まで。
展示は展示全体(引き)のみで写真撮影OK(ただしストロボ撮影・動画撮影はNG)。
『 コニカミノルタプラザ特別企画展「太陽系探査の現在」 』 ギャラリーB&C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/da/145d8d4c2d5e22dca73aa7a507ac541b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/93f87488de9008a41699ed47d2f2e89a.jpg)
そして水星・金星・地球・火星に比べて木星の巨大なこと! そして土星は更にデカい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a2/e736287fb1b1af844ce74b8dd28b5586.jpg)
目覚ましい成果を上げる各国の太陽系探査。しかしまだまだ未開の宇宙。
『 コニカミノルタプラザ特別企画展「THE EARTH 展 - Our Blue Planet -」 』 ギャラリーA
対してこちらは地球。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/3db52a375c17ba47a9b6bfec5ac1c35c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/5eb138b3c77d75b6b7e14ec0bc9af79e.jpg)
中央に位置する地球がすごくきれいで不思議で。
そしてその向こうに見えるパネルの地球が、それに輪をかけて美しくて。
水の星なのだなぁとつくづく。
8/10(金)まで。