ゆ ず 茶 庵 Blog

バンドウユミ  Private Blog
  野良ナレーター の 上々↑↑ライフ

『本丸博』に行ってきた! 2017.01.10

2017-01-16 09:51:45 | Go!Go! わたし ~鑑賞編~
サンシャインシティ展示ホールに入ったの初めて!
入場待ちが軒並み日陰で、危うく風邪ひきそうになったけど。

 「刀剣乱舞-ONLINE-」2周年記念の博覧会、『 本丸博 』

昨日会期終了を迎えたので、撮影OKだった展示をまとめてみようかなと。

 入口。

謎の居酒屋感。もしくは銭湯感。


≪ 第一の間・歓迎の間 ≫

撮影NG。ここではゲームのOP映像完全版が上映。
実装前の 千子村正 まで登場。何故か笑い声が漏れる。


≪ 第二の間・金襖の間 ≫

 

 

 

全方位撮りたいのは山々だったけど。うん、ムリ。人多過ぎ。

 でもここはがんばった。


≪ 第四の間・三日月宗近の間 ≫

ここは「三日月宗近 生ぶ復元プロジェクト」の概要及び試作のための影打「復元 三日月宗近 影」の展示。
実はこれが主目的だったと言ってもいいくらい楽しみでした。

 

 

私がかつてトーハクで見た三日月は、千年の間に研ぎ上げられ、繊細で、優美で、華奢で。
しかし打たれた当初の姿は如何なるものか。これを復元してみようというのが本プロジェクト。その、影打(試作)。


≪ 第五の間・演劇の間 ≫

 この番傘、グッズ化希望。


≪ 第六の間・アニメの間 ≫

 「花丸」見てた人はわかる。

 

 

 

そして今夏に予定されているもう一本。
 


≪ 第七の間・グッズの間 ≫

 


≪ 第八の間・祝画の間 ≫

もちろん完全撮影NG。全てのキャラクターではないにせよ、完全描き下ろしの新作。
画集発売切望!!! 信じてます・・・(祈


 出口

出た先にヴァンガード。
  


物販は、ホントに唖然とするくらい売り切れててなーんもなかったです。
ヤフオクに出てるの見ると殺意が沸くレベルです。増産して通販してくんないかなー・・・。
せめて本丸博公式のクリアファイルは参加者に行きわたるように考えて欲しかった。

 でもこれは買えた。




そして会場を後にして

 嬉々としてこれを撮るワタシ・・・。