御馴染み刀剣博物館さんで12/24(木)までのこの展示。
実は10月末に一度行ってたりする。
のだけれども11/25に一部展示が裏側に変更になると知って、それ以降にもう一度と決めてたのです。
『 日本刀 オモテとウラの世界 』

やはり国広の刀にかじりつく私。

日本号写、裏側の倶利伽羅龍彫物。

「刀 銘 肥前一文字出羽守行広」、がんばって撮ってきた打除け。
一部を除き撮影可だったので、前回撮った「表」と見比べると本当に面白い。
こういう展示、大好きです。
さて、年明けからは「埋忠」が始まります。行くぞー!!