豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

会社への貢献性と経営者…北斗市・本社

2024-08-22 17:14:37 | Weblog
会社への貢献性と経営者…北斗市・本社
私達ファースグループ工務店の多くは、ファース本部も含め終身雇用制でしょう。
定年制はあるものの年齢になったら強制的には、退職させていないようです。
ファース本部ハウジング事業部(フクチホーム)の近江松男君は、50年近い社歴であり、既に定年退職期間を大幅に過ぎていますが、メンテナンス担当者として働き続けています。

会社やお施主様も、彼(近江君)の存在をとても貴重なものにしています。
一方、能力があったとしても、会社に対する貢献度が無ければ意味をなさいのである。
企業は、社員が元々の才能、或いは努力などによって培った能力を、成果として具現化され成り立っています。

会社は、その成果をあげるための環境を構築しなければなりません。
成果主義、能力主義で社員を評価するには、その能力、成果を数値等で表記するシステムが必要となります。そうしなければ、人の情感や温情などが入り込む場合もありそうです。

社員のモチベーションを高める動機付けは、決して賃金だけではありません。
それは、努力して得た成果を、昇進や昇給させ、自己向上への動機付けが必要。
自己主義でなく、協調性や人への優しさ、周辺配慮など人柄も評価対象となります。

誰からも慕われるような社員になれるのが、もっとも理想なのでしょう。
それには、私達経営者が遣って見せ、遣らせてみて、褒めてあげなければなりません。
継続性の長い地域工務店の経営者の多くは、それを実践しているのです。

画像は、ファース本部ハウジング事業部(フクチホーム)の木工場です。
私は貧農の小倅でしたがこの場所は農地で、農機具修理工場として建造しました。
いまもその備えも保持しており、北側には3300㎡の農地があり農業経営者でもあります。
社員さんが高齢になっても相応の仕事を用意する事は、経営者の責務です。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする