豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

中卒者、高卒者、大卒者のバランスを…北斗市

2018-01-16 16:29:47 | ファース本部

社会の構成は、大学院卒がいて、大卒がいて、高卒いて、そして私のような中卒もいた方が良いのだと強く思います。
社会人の比率構成を思考すると半数くらいは、中卒でなければならないとも思っています。

モノづくりを行う職人の技、匠などは、若年ほど鋭い技能が身につきます。
それに必要な勉強は、技を磨きながらの方が覚え易いものです。
それは、必要に応じて何時でも、何処でも勉強が出来るのですから。

私は、何人かの東大卒の方や有名大学を卒業された方々との付き合いがあり、何人の方とは親しくさせて戴いています。
日本の国の中枢を担っているのが彼らだと言っても過言ではありません。

彼ら東大卒も、私のような中卒でも、裸になれば一人の人間に変わりありません。
勉強に明け暮れた大卒者は、社会人になって技能を覚えようとも、時期を逸しています。
私達中卒者は、知能、知識で東大卒者に太刀打ち出来ませんが、カラダで覚えたモノづくりの技は私達の方が確実に上だと自負しています。

この度、灘中に合格した孫息子(写真は4年前)に私は医学者なる事を勧めました。
東大を目指す彼は、毎年の夏休みや冬休みをこの北斗市で過ごしてきました。
大工さんや職人さんの流す汗を見て育った彼には、私達労働者の想いを知る医学者になってくれることを熱望します。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人の話を良く聴けば口数は少... | トップ | 日向の裏の日影をつくらない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ファース本部」カテゴリの最新記事